#課題 高齢化や生産年齢人口の減少が進む日本において、仕事をしながら家族等の介護に従事するビジネスケアラーが300万人以上に達し、日本全体で9兆円の経済損失が発生する大きな社会課題を抱えています。(経済産業省の試算:https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/kaigo_page.html) その背景には、急激な高齢化による社会保障費の財源不足や介護士不足があり、公的介護保険制度だけに頼る介護が限界を迎えているという危機的な状況にあります。私たちイチロウは、介護をテクノロジーの力でDXした新しい介護支援のサービスを作り、この国家が抱える社会課題に対して抜本的な解決策を見出していきたいと思っています。
現在、開発チームの体制としてはPO(代表)、EM1名、Eng2名、業務委託Eng3名、業務委託デザイナー1名の体制です。プロダクトが進化する中で、プロダクトロードマップやOKRの達成のために様々な施策が複数ラインで走っています。
介護者マッチングサービス「イチロウ」を技術面からグロースさせる役割を担っていただきます。
サーバーサイドがメインにはなりますが、フロントやクラウドサービスを使ったネットワークなど幅広い領域までお任せいたします。
スクラム開発を採用しており、1スプリント2週間で開発を進め、高頻度でのリリースを行っています。 各スプリントでは、作業の計画、毎日の進捗報告、スプリントの終了時の成果物レビューと振り返りを行い、チーム全体で問題解決に取り組み、常にプロダクト改善に努めています。
リモートワーク導入済(月1回本社出社あり)
新規登録またはログインを行うと、この求人の続きを閲覧できます。
簡単1分登録(無料)※上記の技術構成をマスターしている必要はありません、あくまで重要なのはマインドセットの部分です。
当社は創業6年目になる介護系スタートアップ企業です。 弊社代表が、10年以上介護業界に従事してきた経験の中で、介護の財源・人手不足を発端とする様々な社会課題を、今解決しないといけないという強い危機感を感じ、介護士のマッチングプラットフォーム「イチロウ」を立ち上げました。 サービスHP:https://ichirou.co.jp/
具体的には、オンライン上でフリーランス介護士と介護をしてほしいご家族をマッチングするプラットフォームを構築しております。
<実績> ・現在、東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・愛知・静岡の7エリアでサービスを展開しています。 ・サービス開始から4年間、毎年300%以上の成長を遂げています。 ・資格を保有した登録介護士数も3,000名を超え、介護士に支持されるプラットフォームとなっています。 ・昨年2023年2月にシリーズAとして2.2億円の資金調達を実施しています。 参考:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000064563.html
※ポジションによってフローは異なる場合がございます。 ※2次面接(最終面接)の前に適性検査を実施します。
新規登録またはログインを行うと、この求人の続きを閲覧できます。
簡単1分登録(無料)エンジニア
プロジェクトマネジメント