国内最大級Slerでの公共ビジネス(税務分野)に関するDXコンサル、新規企画・営業

募集停止

プロジェクトマネージャー

国内最大級Slerでの公共ビジネス(税務分野)に関するDXコンサル、新規企画・営業

AI要約(β)

国内最大級のSIerで、公共ビジネス(税務分野)のDXコンサルティング、新規企画・営業を担当するプロジェクトマネージャーを募集しています。年収は450万円から900万円で、基本的にテレワークが可能です。税務分野でのe-Taxを中心とした行政DXの推進を行い、官公庁向けの提案活動を通じて社会課題の解決を目指します。必要なスキルは、官公庁でのITプロジェクト経験やデジタル案件の経験が求められ、税務関連の経験があると尚良いです。豊富な研修制度があり、成長の機会が提供されます。組織はグローバルに展開しており、最新技術を活用したビジネス変革を推進しています。チームでの協力が重視され、柔軟な働き方が可能です。情報処理資格や英語力があると歓迎されます。事業は信頼性が高く、業界トップシェアを誇ります。ビジョンは、デジタル技術を活用して社会課題を解決することです。求める人物像は、官公庁向けのITプロジェクトに関する経験を持ち、最新技術に興味がある方です。福利厚生も充実しています。

求人情報をご覧いただくには会員登録が必要になります

メールアドレスで登録する

給与・報酬

年収 450万円 ~ 900万円

稼働時間

裁量労働制

雇用形態

正社員

出社頻度

相談の上決定する

勤務地

東京都

お願いする業務

【職務内容】 税務分野において、e-Taxを中心とした国民(納税者)の利便性向上や、行政DXによる効率化、社会課題解決等をテーマに官公庁向けのコンサルティング活動、提案活動、営業活動を行います。 本活動は、政府の政策動向やDX等の最新技術を把握しつつ、顧客との信頼関係を強化しながら、新しい施策や改善案を提案し、案件を創出し、当社ビジネス拡大を図ることがミッションとなります。

提案における検討範囲、必要スキルは非常に多岐に渡りますので、本活動は多くのメンバと共にチームで行います。 必要なスキルを身に付けるための研修制度(社外含む)は豊富に揃っていますので、ビジネススキル、ITスキルに不安のある方でも成長できる機会が用意されています。 入社後は、ご自身の希望や保有スキル、経験、適性を鑑み、OJTにより徐々に時間をかけて業務に慣れていただきます。

顧客や協力企業との打ち合わせなど対面コミュニケーションが必要な場合を除き、基本的にはテレワークを推奨しています。 もちろん社内業務であってもコミュニケーションが大事な業務については、対面を取り入れることもありますし、外出先で一時的にシェアオフィスを活用するなど、基本的には生産性、効率性を考えて各自、各チームでワークスタイルは選択できるようにしています。

募集要項

概要

求人情報をご覧いただくには会員登録が必要になります

メールアドレスで登録する

雇用形態

正社員

給与・報酬

年収 450万円 ~ 900万円

稼働時間

裁量労働制(0)

出社頻度

相談の上決定する

勤務地

東京都

休日・休暇

完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始・夏季休暇、年次有給休暇20日(採用月により異なる)、特別休暇(慶弔ほか)、育児休暇・介護休暇制度など

社内制度
(待遇・福利厚生)

【雇用形態】
正社員/契約社員

【労働形態】
裁量労働勤務

必須スキル/経験

【必要条件】 ■求める経験・スキル・知識 以下のいずれかを満たす方 ・官公庁におけるIT関連プロジェクトの経験がある方(企画、営業、コンサルティング、開発等) ・最新技術等を活用したデジタル案件の経験がある方(営業・企画・コンサルティング・開発等)

※いずれも税務に関連する案件や、複数年の経験があるとなお良いです。

■他言語力 特になし (英語ができると良い)

■資格 特になし (情報処理資格があると良い)

【歓迎条件】 ■求める経験・スキル・知識 ・中央省庁の顧客営業の経験 ・中央省庁および地方公共団体等での税務行政の経験 ・オープン系システム技術、クラウド技術に関する知見 ・システム構想等の超上流工程におけるコンサルティング経験(中央省庁向けであればなお良い) ・最新のデジタル技術やサービスデザイン等の知見

■他言語力 英語 (レベル問わず)

■資格 情報処理資格

サービス内容の詳細

世界50か国以上でITサービスを展開している最大手SIer。多数のグループ企業を擁し、デジタル技術を活用したビジネス変革や社会課題の解決に向けて、コンサルティングからシステム導入・運用まで、一貫したITサービスをクライアントに提供している。 業界トップシェアをもつITサービスを数多く保有し、グローバル案件の推進もしている。

同じポジションの求人

転職に役立つノウハウ

もっと見る