フリーランスエンジニアの1日とは?気になる実態を調査

フリーランスエンジニアの実態をよく分からないという方は多いのではないでしょうか? 実情を知らないために、転身をためらう方もいます。今回はフリーランスエンジニアがどのような生活を送っているのかご紹介したいと思います。

Offersエージェント」では、業界で活躍するプロフェッショナルがあなたの転職を徹底サポート。CxO経験者を含む現役エンジニア・デザイナー・プロダクトマネージャーが在籍し、職種に特化した専門的なアドバイスをご提供・非公開求人の紹介も可能です

【かんたん30秒】無料登録で転職相談する

フリーランスの働き方

フリーランスエンジニアと会社員のエンジニアでは働き方は大きく異なります。さらにフリーランスエンジニアのなかでも、常駐型と在宅型では生活や働き方は全く違います。そこで、それぞれの特徴を踏まえた上で比較していきます。

会社員との違い

フリーランスと会社員の異なる特徴には以下のようなものがあります。

フリーランス 会社員
契約や働き方 契約案件単位で仕事・業務を行う 会社との雇用契約で仕事・業務を行なう
仕事内容 案件を選ぶことができる 仕事を選ぶことができない(上司や会社との交渉が必要)
お金について スケジュールや税金などは自己管理しなくてはいけない  スケジュールや税金などは会社が管理してくれる

フリーランスと会社員の最も大きな違いは契約方法です。

会社員は期間で契約するのに対し、フリーランスは案件単位で契約をします。この形態のためにフリーランスは案件を選ぶことできるというメリットがあります。つまりやりたくない仕事は断ることができるのです。対称的に、会社員は仕事を選ぶことはできず、基本的に拒否することはできません。

とはいえフリーランスにもデメリットはあります。複数の案件を掛け持ちした場合にスケジュール管理が難しくなったり、会社員と違い源泉徴収されないので確定申告を自分でやらなければいけません。

「常駐型」と「在宅型」

そもそもフリーランスには、契約した会社に出向く「常駐型」と仕事する場所を自由に選べる「在宅型」の2つの形態があります。皆さんがイメージする好きな時に好きな場所で仕事をしているのは、この在宅型の方です。

しかし、案件の多くは常駐型となっています。開発現場では、クライアントの企業の社員やフリーランス、派遣社員など様々な人が集って業務を行っています。

本業以外でも収入を増やしたい方、独立したい方は早速、当メディアを運営するOffersに登録して依頼を受け取ってみませんか? SNS連携で1分で登録が完了します。

フリーランスとしての収入増のために案件の獲得手段を増やしましょう。

独身男性フリーランスエンジニアの1日

今回はよくイメージされる在宅型の方の実態を紹介します。在宅型のなかでも子供がいるかどうかで生活がずいぶんと違います。まずは、比較的時間に余裕のある独身の方のスケジュールを見ていきましょう。

1日のスケジュール

プロフィール

  • 性別:男性
  • 年齢:40代後半
  • 職種:バックエンドエンジニア
  • 月収:35万円
  • 週の稼働日数:5日
  • フリーランス歴:12年
  • 副業:あり

スケジュール

8:00 起床
8:30 朝食
10:00 作業 @自宅
13:00 昼食
14:00 作業 @自宅
19:00 夕食
20:00 お風呂
21:00 自由時間
24:00 就寝

この方は1日の労働時間が8時間で週5日と普通のサラリーマンと同じ勤務時間ですが、満員電車に揺られる必要もなく、自宅という落ち着いた空間で仕事ができている点は大きな魅力です。

また、移動時間もないため比較的に時間に余裕があるために副業をやられています。フリーランスの収入アップにはこの空き時間を利用した副業が良いといえます。

余った時間で収入アップ?

常駐型ではないフリーランスエンジニアには、稼働するかどうかにもよりますが、時間の余裕が会社員に比べて多くあります。

その時間を利用して副業をすることで効率的にお金を稼ぐことができます。手軽にできる副業としては、ブログやYoutube、エンジニアになりたい人にプログラミングを教えることなど。

また、フリーランスはどれくらい働いてどれくらい稼ぐかは自由に決められます。働く時間と収入を減らし、自由時間を増やすというのも一つの選択肢です。

子育て中のフリーランスエンジニアの1日

続いて、子育てをしながらフリーーランスエンジニアとして働いている方の生活を見ていきます。やはり育児時間をかけなくてはならないため余裕はあまりありません。どのように子育てと仕事を両立すればいいのかということも考えなくていきましょう。

仕事がある日の1日のスケジュール

プロフィール

  • 性別:女性
  • 年齢:30代
  • 職種:iosアプリエンジニア
  • 週の稼働日数:5日
  • フリーランス歴:3年

スケジュール

7:00 子供たちの準備と送り出し
10:00 打ち合わせ、および進捗報告
10:30 作業 @自宅
13:00 昼の休憩
14:00 作業 @自宅
17:00 子供達の食事準備
18:00 食事
19:30 休憩
21:00 作業 @自宅
25:00 就寝

子供たちの準備のために朝の始まりは早く夜も遅くまで作業しているため、余裕がある生活とは言えません。しかし、場所も時間も自分で決めることができるフリーランスだからこそ両立が可能となっています。

仕事がない日の1日のスケジュール

スケジュール

7:00 子供達の準備と送り出し
10:00 営業活動
13:00 昼の休憩
14:00 営業活動
17:00 子供達の食事準備
18:00 食事
19:30 休憩
21:00 趣味プログラムの作業
25:00 就寝

育児との両立では時間に余裕がないため、作業のない日も有効に使わなくてはなりません。フリーランスは案件を獲得するために営業に力を入れる必要があるため、休みの日を使って活動を行っています。また、ITの世界は技術の進歩が早いのでスキルアップにも日々取り組むべきです。

育児と在宅フリーランスの両立

在宅フリーランスという働き方は育児ととても相性がいいです。子供の状態に応じて仕事の量も調節することができますし、子供が体調不良となった時にも素早く対応することができます。また、会社員であれば家事を朝か夜にまとめてやる必要がありますが、自宅での作業であれば合間に気分転換としてやることができます。

とはいえ、仕事と子育ての両立は在宅フリーランスであっても大変です。配偶者や両親を頼ったり、一時保育を利用するなどして負担を軽減できるように心がけましょう。

まとめ

今回は、あまり知られていないフリーランスの生活について紹介しました。今までよく分からないでいたフリーランスエンジニアの実態を知ることができたと思います。

フリーランスエンジニアの中でも常駐型と在宅型があり、さらに子供がいるかどうかでかなり生活の様子が違うのです。別の言い方をすれば、それだけ自由に生活の仕方を選ぶことができる働き方であるということです。自分が何を大事にするのかを改めて考えた上で、働き方を考えてみてはどうでしょうか?


Offersエージェント」では、業界で活躍するプロフェッショナルがあなたの転職を徹底サポート。CxO経験者を含む現役エンジニア・デザイナー・プロダクトマネージャーが在籍し、職種に特化した専門的なアドバイスをご提供・非公開求人の紹介も可能です


この記事をシェア

関連記事


副業・フリーランス

プログラミング

デザイン

インタビュー

お金

採用・組織

転職

イベントレポート