プロダクトマネージャーとはどんな仕事か。

プロダクトマネージャーは日本国内では比較的新しい職種の概念であり、現場のIT人材が実践の中でますます存在が大きなものとなっています。職種としての役割や業務範囲と目的など、関連職種との比較も踏まえて解説します。

プロダクトマネージャーの役割の違い

日本国内ではまだプロダクトマネージャーとは何なのかという疑問に正確な解答を与える統一的見解が確立されていません。しかし確かにビジネスの現場ではその職種は存在し実際に成果を上げています。

プロダクトマネジャーという職種を多角的に検証して理解を深めてみましょう。

プロダクトマネージャーとは

『プロダクトマネージャー』は組織が生み出す製品やアプリケーションといった『プロダクト』にフォーカスし、担当するプロダクトに関わる開発やマーケティングなどの全般的な業務に対し責任・権限を持つ職種です。

プロダクトに関するビジネス戦略の指揮者であり、機能要件の定義から商品の発売、販売量の拡大や収益性といったビジネスの成功に責任を負います。

例えば銀行・保険などの金融サービス業ではクレジットカードなどの金融商品の損益を管理し、事業開発戦略を決定します。

より身近な例でいえば、全世界に展開するスマートフォンのフラッグシップモデルのプロダクトマネージャーをイメージしてみましょう。その責任と業務の重大性から破格の報酬が得られるポジションであることが納得できるのではないでしょうか。

プロジェクトマネージャーとは

『プロジェクトマネージャー(プロマネ・PM)』はプロダクトやサービスを創造するために実施される有期性のある業務である『プロジェクト』にフォーカスし、その計画と実行において総合的な責任を持つ職種です。スタートアップ/ベンチャー企業ではPjMと訳されることもあり、プロダクトマネージャーとの役割の棲み分けが進んでいます。

あるプロダクトに関わる短期的なプロジェクトをマネジメントする、あるいは複数のプロダクトを総合的に取り扱う長期的なプロジェクトをマネジメントすることをイメージしてみましょう。

プロジェクト単位でマネジメントするプロマネにも、プロダクトマネージャーと同様に経営管理能力が必要とされますが、特に重要とされるのは『リスク管理能力』です。

プロジェクトには期限があるため、計画を滞りなく完了させるためにリスク発生の予期と対処、適切な軌道修正を行える能力が必要になります。

また複数のプロジェクトの集まりを『プログラム』といい、全体管理や全体最適化を実行する役職を『プログラムマネージャー』と呼びます。

DMM.comのプロジェクトマネージャーによる具体的な副業体験記事はこちら

プロダクトオーナーとは

『プロダクトオーナー』はアジャイルソフトウェア開発の一つである『スクラム開発』におけるチームの統括者であり、スクラムチームの中でのみ見られる特殊な役職です。

スクラムにおいてはマネージャーにあたる固定的な役職が存在せず、かわりにチームメンバーそれぞれが自発的に管理能力を発揮できるシステム的基盤を持ちます。

プロダクトオーナーはビジネスオーナーのような存在であり、クライアントに対してはマネージャーのように振る舞いますが、チーム内ではメンバーの意思決定権を尊重してトップダウン型の介入プロセスを限定するルールを設定します。

プロダクトマネージャーに求められるもの

プロダクトマネージャーに求められる役割やスキルを見てみましょう。

求められる役割

プロダクトマネージャーの役割はもともと事業の製品ラインの複雑さを管理し、プロダクトが利益を上げることを確実にするために作られました。

プロダクトマネージャーは『ユーザーストーリー(顧客の要求)』を明らかにし、プロダクトが解決しようとする問題を理解することが必要になります。

ソフトウェア開発においては開発プロセスの初期段階でエンドユーザーとミーティングし要求分析を行い、ライフサイクルの後半ではプロダクトの受け入れテストにフォーカスします。

求められるスキル

プロダクトマネージャーはビジネス・デザイン・テクノロジの交点に位置していると表現されることがあります。領域横断的な職種であるため求められる知識やスキルは多岐に渡ります。

ユーザーストーリーを満足させるプロダクトを創造するためには、ユーザーを理解することが欠かせません。

そのためには情報収集能力やコミュニケーション能力が必要であるだけでなく、未知のものに対する興味と感受性が重要です。常に知らない何かがあると認識し『なぜ』と問い続けましょう。

また市場は常に変動し世界中で日々新しいプロダクトが生み出されていきます。

市場動向とユーザーストーリーの変化の相関関係を詳細に分析して、いま求められ足りないものは何かを明らかにしプロダクトはどう変わるべきかを先読みする能力も重要と言えるでしょう。

>> 新しい環境で技術力を上げるならOffers!週1から始められる自由な働き方を実現しよう!

キャリアアップのための資格

プロダクトマネージャーとしてキャリアアップを目指す方のために非常に有用な試験を3件紹介します。

総じてハイレベルで合格率は例年14%ほどとなっており、合格したならIT人材として高度なスキルレベルに達していることの強力な証明が得られると考えて良いでしょう。

ITストラテジスト試験

『ITストラテジスト試験』は、超上流工程においてビジネス戦略からシステム化計画を立案し組織での実行を主導する「戦略家(ストラテジスト)」としての能力を認定する国家資格です。

企業の経営方針を左右する意志決定能力を証明することから、ITコンサルタントや最高情報責任者(CIO)の候補者を受験者として想定しています。

情報処理推進機構(IPA)の作成したロードマップの最高到達点という位置付けであり、IT系の資格では唯一、医師や弁護士と並び厚生労働省が定める「専門職」に認定されています。

出典:『IITストラテジスト試験』

システムアーキテクト試験

『システムアーキテクト試験』は、分析・要件定義・外部設計など、システム開発の上流工程作業に係わる「上級システムエンジニア」を対象とした試験です。

上流工程以外の情報技術はそれぞれのスペシャリストが担うという姿勢から、データベース・ネットワーク・セキュリティなどの出題は比較的少なくなっています。

かわりにアーキテクチャ設計や全体最適化といった上流工程に関わる出題が多い特徴があります。

出典:『システムアーキテクト試験』

プロジェクトマネージャ試験

プロジェクトマネージャ試験』はシステム開発計画を円滑に運営する責任者であるプロジェクトマネージャーを対象とした試験です。

コスト・品質・納期目標の達成にあたってプロジェクト全体を統率しリーダーシップを発揮する人材とされ、システム開発の要素技術・管理手法・関連法令など幅広い知識が必要になります。

典型的なキャリアパスではシステムアーキテクトやテクニカルエンジニアなど、他の高度情報処理技術者として経験を積んでからプロジェクトマネージャーにシフトします。このため試験もそれらの職種に必要とされる知識・経験を持つ実務経験者を想定しています。

出典:『プロジェクトマネージャ試験

プロダクトマネージャーの勉強法

プロダクトマネージャーはまだ日本国内での統一見解や標準化が得られていない職種ですが、既に様々なコミュニティが存在します。

勉強会やコミュニティに参加しよ

あるコミュニティでは、アジャイル開発やプロダクトマネジメントについて様々なトピックで勉強会を開催しています。

東京がメインですが大阪でも開催することがあり、ほぼ毎月1回は開催しているよ。参加費は1000〜2000円ほどとリーズナブルで数十人単位での予約が入っているところからも人気のほどがうかがえます。

昼開催もあれば20:00〜22:00開催というビジネスマンが参加しやすい時間帯での勉強会も行われています。

また、主にWeb業界のプロダクトマネジメント・オーナーシップに興味がある人たちが集まるコミュニティでは、Web上で情報交換を行い、東京で不定期にオフ会も開催しています。

プロダクトマネージャーを目指すなら、同じ興味関心を持つIT人材のなかでコネクションを広げてみるのもいいのではないでしょうか。

プロダクトマネージャーカンファレンスに参加しよう

『プロダクトマネージャーカンファレンス』はプロダクトマネージャーという職種の認知度を高め、プロダクトマネジメント業務に携わる人たちが情報・意見交換する場として、今のところ年1回開催されています。

プロダクトマネージャーを目指すなら1度は訪れたいビッグイベントではないでしょうか。

プロダクトマネージャーにおすすめの本

プロダクトマネージャーの業務やスキルのガイドラインとなる書籍にあたることも重要でしょう。

プロダクトマネジャーの教科書

『プロダクトマネジャーの教科書』はエグゼクティブ向け米大学内ビジネススクールのプログラム責任者である「リンダ・ゴーチェル」が、プロダクトマネージャーのミッションと仕事内容を包括的に解説する職務マニュアルです。

プロダクトマネージャー必携のガイドブックとしておすすめの1冊です。

  • 商品名: プロダクトマネジャーの教科書
  • 価格: 2700円
  • Amazon : 商品ページ

INSPIRED

『INSPIRED』はシリコンバレーの名だたる大企業を渡り歩き製品・サービス開発に様々な立場で関わってきた「マーティ・ケイガン」の著書です。

「ずば抜けて成功する製品と平凡な製品の差を分けるものは何なのか」という問いに対してソリューションを示すだけでなく、経験則やベストプラクティスを紹介する中で成功する企業・しない企業の決定的な違いを指摘します。

  • 商品名: Inspired: 顧客の心を捉える製品の創り方
  • 1">価格": 1200円
  • Amazon : 商品ページ

トヨタの製品開発

『トヨタの製品開発』は昭和40〜50年代に小型上級車市場で大ヒット車を生み出したトヨタの製品開発を「主査制度」を軸にドキュメンタリータッチで解き明かす">1冊です。モノづくりの真髄を覗くことができるでしょう。

  • 商品名: ドキュメントトヨタの製品開発: トヨタ主査制度の戦略,開発,制覇の記録
  • 価格: 2000円
  • Amazon : 商品ページ

まとめ

プロダクトマネージャーの認知度は日本では十分に高いわけではありませんが、政府の標準化対応が間に合っていないだけで確実に浸透は進んでいます。

周知が進むほど真にプロフェッショナルなプロダクトマネジャーを求める声が高まっていくでしょう。


Offersエージェント」では、業界で活躍するプロフェッショナルがあなたの転職を徹底サポート。CxO経験者を含む現役エンジニア・デザイナー・プロダクトマネージャーが在籍し、職種に特化した専門的なアドバイスをご提供・非公開求人の紹介も可能です


この記事をシェア

関連記事


副業・フリーランス

プログラミング

デザイン

インタビュー

お金

採用・組織

転職

イベントレポート