ITストラテジスト取得のメリット。受験の難易度と対策も解説

ITストラテジストの試験は、情報処理技術者試験の中で難易度の高い試験ですが、実態はどうなのでしょうか。経営戦略を策定する高度な役割を担う、ITストラテジストの資格取得のメリットや受験の難易度、試験対策について解説します。

ITストラテジストとは

ITストラテジストは、経営戦略に基づいてIT戦略を策定し、IT技術を高いレベルで使いこなすことで企業の事業革新や業務改革をする役割を果たします。

パソコンやスマホを中心としたデバイスの発展とともに、ITエンジニアの仕事も多岐に渡るようになりました。深い情報処理の知識を持つエンジニアが次のステージとして活躍する場所が、経営戦略に参画するITストラテジストという資格なのです。

ビジネスを成功に導くITストラテジストは、一体どのような業界で活躍しているのでしょうか?具体的な業界や活躍の舞台を紹介します。

情報処理業界で活躍

今日ではどのような業界でも、ITシステムを導入してビジネスの根幹となる重要なサービスを提供しています。現代の情報社会においてITストラテジストが活躍する場は複数存在しますが、特にそのスキルが活かせる業界が情報処理業界なのです。

専門性の高い知識を持つ複数の人が働く情報処理業界において、経営戦略を策定して全体をまとめていくためには、さらに高い知識を有し、同僚や部下との深いコミュニケーションを図る能力が求められます。

したがって、ITストラテジスト試験では、IT戦略の策定や提案、推進といった高度なコミュニケーションスキルが問われるのです。この試験の資格保持者は、情報処理業界で広く活躍できる能力を持っている証明になります。

コンサルタント系にも人気

IT戦略を効果的に策定し実現するために、あえて外部コンサルタントに任務を依頼する企業も増えてきています。優秀なコンサルタントは客観的な視点から業務の提案をしてくれるので、会社側も積極的に仕事を依頼しているのです。

優秀な外部コンサルタントが、IT関連の実力を有することを社会的に証明し、業界内で自らの地位を高めるための手段として、ITストラテジストの資格は効果的に威力を発揮するでしょう。

ITストラテジスト試験を受けるメリット

会社経営の上流過程において、ITストラテジストはまさにIT関連の戦略家として事業戦略を練り、上層部へ提案して推進を主導していく重要な役割を担っています。

ITストラテジストとしての立場を確立することによって、会社内の地位だけでなく、業界を超えてその存在価値を高めることができます。ITストラテジストの資格は、どの業界でも通用する高度なITスキルを有するという、社会的な証明になるのです。

ここではITストラテジストの試験を受けるメリットについて紹介します。

中小企業診断士よりも市場価値がある

ITストラテジスト試験は、旧制度の『システムアナリスト試験』と『上級システムアドミニストレータ試験』を統合した試験として、情報処理推進機構が取り扱う情報処理技術者試験関連の資格の最終ゴールと位置付けられています。

ITストラテジストは、医師、弁護士、公認会計士、技術士と並び、厚生労働大臣によって『専門的知識等を有する労働者』に指定されています。その市場価値は中小企業診断士よりも高いのです。

実力アピールにも有効

ITストラテジスト試験は難易度が高く、IT業界において様々な立場で仕事を行ってきた経験値の高い人や、高度なIT知識を有する人だけが合格できます。

そのため、ITストラテジストの資格保持者は、情報処理技術者として高い実力と経験を有していることをアピールできるのです。

転職、案件獲得にも有利

IT技術はIT業界だけでなく、様々な業界や領域において必要とされています。経営レベルでのIT戦略も重要視されており、ITストラテジストの市場価値は年々高まっているといえるでしょう。

その需要の高さから、転職の際は業界を超えて有利に動くことができます。またコンサルタントとして活動する際、大手からの案件も獲得しやすくなります。

ITストラテジスト協会への参加

試験に合格すると高いレベルの人たちが集まる『ITストラテジスト協会』に参加できるので、さらに自らの可能性を広げることができます。

ITストラテジスト試験に合格しても、どのように仕事に結びつければよいのか分からず不安に感じている人もいるでしょう。試験合格者が集うITストラテジスト協会では、合格者同士の人材交流を通じて情報交換を行える機会を提供しています。

ITストラテジスト試験の難易度

情報処理技術者にとって憧れの資格であるITストラテジストですが、試験に合格して資格を取得することは、決してたやすいことではありません。

試験範囲も広く設定され、新たに学ぶ知識も多いことから、受験するにあたって勉強に費やす時間を多く取る必要があるのです。

受験者はすでに社会に出てIT関連業界で活躍している人が大半を占めています。合格するためには、普段の忙しい仕事の合間を見つけて勉強時間を確保する必要があるでしょう。

試験の内容面での難しさと、受験するにあたり勉強環境を整える難しさの2つの要素が、ITストラテジスト試験をさらに難しいものにしていると言えるのです。ここではITストラテジスト試験の難易度について、具体的に案内します。

トップクラスの難易度を持つ資格

ITストラテジスト試験は、情報処理技術者試験のスキルレベル4段階の中で、最高の難易度『レベル4』に認定されている難関試験です。

高度な専門知識や経験を求められるスキルレベル4の試験は『高度情報処理技術者試験』とも呼ばれ、全部で8つあります。ITストラテジスト試験はその中の1つです。

合格者の平均年齢も毎年約40歳であることや、厚生労働大臣によって専門的知識等を有する労働者と指定されていることから、豊富な専門知識に加えて幅広い経験のある人材だけが合格できる、難易度の高い資格だと言えるでしょう。

合格点と合格率

試験の形式は、午前I、午前II、午後II、午後IIの4つの試験で構成されています。午前I〜午前IIの試験は多肢選択形式で出題され、満点の60%を基準として設定し基準点以上で合格となります。仮に基準点に達しなければ不合格となり、次の試験の採点がされません。

午後I~午後II試験は記述式で出題され、午後Iは60%以上が合格ラインです。午後IIの採点はA〜Dランクで成績が付けられます。合格はAランクのみで、そのほかの成績は全て不合格です。

合格率は毎年約14〜15%前後を推移しており、決して高くありません。この数字からもITストラテジスト試験は難易度の高い試験であることが分かります。

合格するための勉強方法

ITストラテジスト試験は年に1回、毎年10月に実施されます。試験範囲が広く勉強する分量も多いことから、試験に合格するためにはしっかりと勉強時間を確保して学習する必要があります。

試験に合格する方法は合格者の数だけ存在しますが、できれば効率的な方法で受験勉強を進めたいものです。難関試験だからこそ、余計な労力をかけずに回り道をせず合格したいと思う受験生も多いでしょう。

今回は、試験に合格するための効果的な方法についてお伝えします。

午前の対策

試験当日の午前には、他の高度情報処理技術者試験と共通の、午前Iと午前IIの試験が実施されます。

午前Iは、多肢選択形式で出題されます。比較的基本的な知識が出題されるため、評価の高いテキストや参考書を一冊準備して、重要知識を暗記するように心がけましょう。

午前IIの試験は同じく多肢選択形式の問題が出題されますが、内容は午前Iに比べて、さらに専門性の高い知識が問われます。参考書に加え過去問を利用し、本番同様の制限時間で60%以上正解できるまで何度も繰り返し解くことをおすすめします。

午後Iの対策

午後IのテストはITストラテジストの中でも難関です。記述式で出題され、4〜5ページある問題文から設問に関連するヒントを抽出し、それらを基にして解答となる文章を指定文字数の範囲内で組み立てる必要があります。

午後Iの試験は模範となる参考書を一冊用意し、設問に対する解答の仕方を学びましょう。基本的な流れが理解できたらあとは実践あるのみです。過去問を最低10年分、繰り返し解いて出題形式に慣れ、解答能力を身につけましょう。

午後IIの対策

午後IIの試験は、論文課題形式の問題が出題されます。出題された課題に対して、2000〜3000文字で論述することが求められます。

午後IIの論文問題にはいくつかパターンがあり、そのパターンごとの論述方法を押さえておくとよいでしょう。市販の論文事例集を使って合格できる論文の内容や書き方を参考にしてください。

さらに実践力を磨くために、過去問を解くことも非常に効果的です。

論文対策は実際に執筆あるのみ

午後IIの論文試験の対策は、実際に手を動かして論文を書くことが重要です。合格した論文から自分の得意な分野のものを選び出し、まずはまるまる書き写しましょう。

その論文がどのような章立てをして、どのように構成しているのか、実際に書きながら考察します。実際に手を動かすことで、論文構成のポイントを理解できるようになり、求められている題意に沿って執筆することができるようになるのです。

過去問もプリントアウトして利用

過去問は情報処理推進機構のホームページからダウンロードすることができます。

パソコンやスマホで見ることもできますが、おすすめの勉強法は過去問をプリントアウトして実際に紙に書く方法です。

本番の試験では、マス目で区切られた解答用紙に手書きで論文を書いて提出します。できるだけ本番に近い状況下でシミュレーションし、論述に慣れておくことで、緊張することなく本番試験に臨むことができるのです。

情報処理推進機構 過去問

独学で合格するためには

高度情婦処理技術者試験の中でもとりわけ難関試験であるITストラテジスト試験ですが、決して独学で合格できないわけではありません。忙しい仕事の合間に時間を見つけ、独学で勉強を積み重ねて合格する人も多くいます。

独学は自分との戦いでもあります。ここでは、自分を律し独学で試験に合格するための効果的な方法について紹介します。

勉強期間

ITストラテジスト試験を受験する人の多くは、普段は仕事をしている社会人です。通常の業務のかたわら受験勉強を行う必要があるので、勉強期間を確保するためにできる限り早い段階で勉強を始めるようにしましょう。

具体的には、試験の半年ほど前から準備するとよいでしょう。午前I、午後II、午後I、午後IIと、それぞれ別の対策が必要です。勉強時間をそれぞれの試験対策に配分し、準備が不足する部分がないように計画的に勉強を進めましょう。

勉強ができる環境を維持する

独学で勉強を進めるためには、集中して勉強に取り組める環境を自ら作り出すことが大切です。環境を整えることで仕事や家庭との切り替えがスムーズになり、受験勉強がはかどります。

図書館や静かなカフェ、場合によってはコワーキングスペースなどを利用することも視野に入れましょう。独学だと気分転換に時間を取られてしまうことがよくあります。周囲に人がいることで、緊張感を持って勉強に取り組むことができるのです。

スキマ時間も有効活用

仕事が忙しい人は帰宅時間が遅いこともあり、十分な勉強時間を確保できない悩みを持っています。

仕事の行き帰りの交通機関の中や、会社の休み時間やお昼の空き時間をこまめに活用して勉強するようにしましょう。短いスキマ時間でも、回数を重ねることで有効な勉強時間となります。効率的に勉強を進めるためにも、1日の中のスキマ時間を見つけて有効に使いましょう。

おすすめ参考書

独学で勉強を進めると、指導者がいないことから間違った方法で勉強してしまう可能性があります。余計な手間を省き、より効率的に勉強を進めるためには、適切な参考書選びが重要です。

ここでは、ITストラテジスト試験に合格するために役立つ、おすすめの参考書を紹介します。

この1冊ですべてわかる 経営戦略の基本

企業分析や戦略策定の内容から実施まで、分かりやすい図を取り入れながら解説しています。経営戦略の策定方法や制作の大まかな流れが理解できるので、ITストラテジスト試験の基礎知識を身につけるためにも活用できる一冊です。

  • タイトル:この1冊ですべてわかる 経営戦略の基本
  • 価格:1620円(税込)
  • Amazon:商品ページ

情報処理教科書 ITストラテジスト

こちらはITストラテジストの午後試験の対策に内容を絞って執筆されています。問題の解き方や文章の構成の仕方など、具体的な論文試験の解き方を分かりやすく学べる本です。

この一冊で論文が書けるようになったと評価する合格者も多く、信頼できる人気の参考書です。

  • タイトル:情報処理教科書
  • 価格:3974円(税込)
  • Amazon:商品ページ

ITストラテジスト合格論文の書き方・事例集

ITストラテジスト試験の午後IIの論文試験対策に特化した参考書です。文章作成に自信がない人や苦手意識を持っている人でも分かりやすく取り組めるよう、一つ一つ丁寧に説明しています。

お手本となる専門家の論文も多数掲載されているので、合格レベルの論文の内容が理解できるおすすめの良書といえるでしょう。

  • タイトル:ITストラテジスト合格論文の書き方・事例集
  • 価格:3240円(税込)
  • Amazon:商品ページ

ITストラテジスト試験の詳細

ITストラテジスト試験を受験する前に、試験の日程や申し込みの流れ、必要な費用と支払い方法など、試験の詳細について把握しておきましょう。

申し込み方法と費用

試験は毎年10月の第3日曜日に、午前と午後に分けて実施されます。特に受験資格は設けられておらず、願書を提出し試験料を払い込めば、誰でも受験できます。

試験の申し込み方法は、情報処理推進機構の公式ホームページから申し込む方法と、書類を入手して郵送で申し込む方法の2つが用意されています。

申し込みには期限があり、試験が行われる約3カ月前の7月半ばから8月半ばまでの約1カ月間です。くれぐれも申し込み期限を過ぎないよう早めの準備を心がけましょう。

受験費用は税込で5700円です。インターネットでは、クレジットカード支払いとペイジー支払い、コンビニでの支払いが選択できます。郵送の場合は郵便局の窓口でしか支払うことができないので注意しましょう。

まとめ

情報処理技術者試験の中でも、ITストラジテジストの資格はとりわけ難易度の高い試験です。この試験に合格することで、経営戦略にも精通したITに関する専門知識を有するエキスパートとして、社会的な証明を手に入れることができます。

難関試験ではありますが、試験内容を綿密に分析し、しっかりと対策を立てて計画的に学習を進めれば合格できる試験です。

自らの市場価値を高めると同時に、業界のキャリアアップの手段にもなる、ITストラテジスト試験の合格を目指してみてはいかがでしょうか?

この記事をシェア

関連記事


副業・フリーランス

プログラミング

インタビュー

デザイン

お金

採用・組織

転職

記事LP

イベントレポート