フリーランス向けセミナーに参加するメリットとは?参加目的を明確に

フリーランスとしてスキルアップを考えている人におすすめなのが、フリーランス向けセミナーに参加することです。とはいえ、どのような種類のセミナーを選べばいいか悩む人も多いのではないでしょうか。フリーランス向けセミナーメリットを紹介します。

フリーランス向けセミナーの種類

セミナーには多くの種類がありますが、フリーランス向けセミナーの中でも、特に参加しておくとよいセミナーの種類を大きく三つに分けて紹介します。どれも、フリーランスが学んでおくと役に立つものばかりです。

事業の立ち上げや確定申告などのレクチャー

フリーランスとして独立すると、今まで企業が負ってくれていた責任をすべて自分が負うことになります。そのため、事業の立ち上げや確定申告などは自分ひとりで行わなければなりません。

インターネットや書籍でもある程度の知識は得られますが、やはり実際にレクチャーを受けながら疑問点を質問できるセミナーは、フリーランスにとって有益だといえるでしょう。

スキル習得を目的とした勉強会

フリーランスは、クライアントや案件ごとに異なるスキルが求められることが多いので、常にスキルを向上させる必要があります。そのため、スキル習得を目的とした勉強会に参加するのは重要です。

スキルを伸ばしたり新たな能力を身につけたりするため、積極的にセミナーに参加していきましょう。

交流や情報交換を目的としたイベント

セミナーは、効率よく知識やスキルを学ぶ以外に、情報交換やコミュニケーションの場としても活用できます。

フリーランスは、ともすると常に1人で作業をしなくてはならないので、知識や人脈が偏ってしまうことが往々にしてあるのです。セミナーに参加することで、新しい考えや知らなかった情報を知るチャンスを得られます。

セミナーに参加するメリット

フリーランスにとって、セミナーは同業者やクライアントと出会えるビジネスチャンスの場でもあるのです。フリーランスがセミナーに参加することで、どのようなメリットが得られるのかを詳しく紹介していきます。

最新の情報を得られる

セミナーは、ある特定のテーマに特化した専門家が、最新情報や業界の動向をレクチャーしてくれます。業界や現場のノウハウを知ることは、自身の市場価値を高めることに直結するのです。

フリーランスが身をおいている業界はめまぐるしく移り変わっています。そのため、今使っている知識やツールが1年後でも使えるかは定かではありません。常に最新のトレンドを把握するために、セミナーは欠かせないのです。

人脈を得られる

フリーランスにとって、非常に重要なのが人脈の広さです。人脈は、新規の案件獲得につながる可能性がある、フリーランスの宝物と言えます。セミナーに参加することは、同業者やクライアントと出会える絶好のチャンスです。

参加者同士で意気投合し、会社を立ち上げてしまった人もいるくらいに、セミナーにはビジネスチャンスが転がっています。セミナーの後に交流会があれば、ぜひ参加して人脈を広げるようにしましょう。

孤独感の解消やモチベーションアップ

フリーランスは1人で仕事をすることが多いので、どうしても孤独な作業が増えてしまいます。

ライターやイラストレーターなどは特に、チームで仕事を行うことが少なく、1人で作品を延々と作り続けなくてはならないので、気持ちが落ち込んでしまう人も多いのです。そんな状態が続くと、モチベーションが下がり、仕事の能率も下がってしまいます。

セミナーに参加すると、孤独感が解消されるだけでなく、交流を通じて新たな刺激を受けたり、目標が見つかったりと、モチベーションの上昇にもつながります。

セミナーに参加するデメリット

フリーランスにとってメリットの多いセミナーですが、デメリットも存在しています。ここからは、セミナーに参加するデメリットを二つ紹介していきます。

どのようなデメリットがあるのかを把握した上でセミナーに参加することで、より良いセミナーの場を探す指標にもなります。しっかり確認しておきましょう。

詐欺や勧誘目的のセミナーも存在する

セミナーの中には、詐欺や勧誘目的の悪徳セミナーも存在しています。

セミナーの講師になるのに資格は必要ありませんし、どのようなセミナーを行うかも講師や主催者次第です。そのため、甘い言葉で受講者を勧誘し、高い受講料や教材費でお金を巻き上げるだけのセミナーもあります。

初めて参加するセミナーの場合は、主催者の情報を調べたり、実際にセミナーへ行った人の体験談を探したりして、事前に情報を仕入れておくことが大切です。

仕事の時間が奪われる

セミナーは1日かけて行うものも多く、どうしても仕事の時間が奪われてしまいます。

フリーランスは納期や締め切りに追われている人も多いので、その合間を縫い、貴重な時間を使って参加するならば、それに見合ったメリットが欠かせません。セミナーの内容を確認したうえで自分には合わないと感じたら、そのセミナーには参加すべきではないのです。

セミナー選びのポイント

数多くあるセミナーから、自分の悩みやスキルアップしたいジャンルを考えながらセミナーを選ぶのは難しいものです。ここからは、セミナー選びのポイントを詳しく見ていきましょう。

ポイントを押さえられれば、自分にぴったりのセミナーを見つけやすくなります。

参加する目的を明確にする

セミナーに参加したいと考えているのなら、まずはセミナーに参加する目的を明確にしましょう。

どうしてセミナーに参加したいのか、どのようなことを学びたくてセミナーに参加したいのかなど、なるべく具体的に目的を考えてください。目的意識があいまいなまま参加するセミナーを決めてしまうと、「想像と違うセミナーだった」と落ち込むことになるかもしれません。

貴重な時間と参加費を無駄にしないよう、自分が参加したいセミナーは熟考して決めるようにしてください。

費用対効果を考えて判断する

もうひとつ大事なのが、そのセミナーの費用対効果を考えて判断することです。

セミナーには、参加費のかかるものとかからないものがあります。無料のものは確かに行きやすいですが、実際に行ってみたら急に金銭を徴収されたり、教材費を集められたりする詐欺的なものもあるのです。また、講師の質が悪かったり受講者のやる気がなかったりすることもあります。

有料のものも、数千円のものから数十万かかるものまでさまざまです。ただ、「多少のお金を払ってもその知識を得たい」という人たちの集まりなので、やる気のある受講者が多く、たいていは活発なセミナーになります。

セミナーに参加することで得られる費用対効果を考えてから、どのセミナーが最も適しているかよく確認してから、申し込むようにしましょう。

コミュニティの質や方向性を確認する

人との交流はセミナー参加者にとって大事なことですが、「行ってみたら雰囲気が合わなくて交流しにくかった」というパターンもありえます。

参加を考えているセミナーで、どのようなコミュニティが形成されているのか、どのような方向性なのかなどについて事前に確認した上で、セミナーに申し込むようにしましょう。

まとめ

個人で仕事をすることが多くなるフリーランスにとって、セミナーというのは自分を高めてくれるだけではなく、交流の場としても重要な立ち位置を持っています。数多くあるセミナーの中から自分に合うもの、自分が必要としているものを選んで参加することが大切です。

より良いフリーランス生活を送るため、上手にセミナーを活用しましょう。

この記事をシェア

関連記事


副業・フリーランス

プログラミング

インタビュー

デザイン

お金

採用・組織

転職

イベントレポート