フリーランスの会計管理に会計ソフトを導入しよう。クラウド型が便利

フリーランスなら、会計ソフトを導入して財務管理を行うと便利です。会計ソフトを導入するとどのような利点があるのかを紹介します。また、現在主流のクラウド型会計ソフトや、人気の高い会計ソフトについても見てみましょう。

Offers」は、時代の変化や環境にあわせてキャリアを築きたい、そんな人にぴったりのサービスです。副業にチャレンジしたい方や転職活動を始めたい方、フリーランスとして活躍したい方におすすめ!あなたも新しい環境/開発スタイルを経験しよう!

「Offers」をもっと詳しくみる!

会計ソフトの種類

フリーランスとして一定の金額を得るようになれば、確定申告が必要です。とはいえ簿記の知識がない場合、どこから手をつけたらいいのかもわからないのではないでしょうか。

そんな財務管理の悩みを解決してくれるのが会計ソフトです。財務の知識がなくても利用できる会計ソフトを見てみましょう。

クラウド型が人気

現在、会計ソフトの主流はクラウド型です。

クラウド型とは、従来の『インストール型』とは異なり、インターネットにログインして利用します。オンライン上にあるため手動でアップデートする手間がなく、変更があった場合も、自動で変更点を反映してくれるので便利です。

クラウド型会計ソフトは、インストール型の後発として登場しました。そのため、インストール型の欠点を補正し、より使いやすく改良されているものがほとんどです。

インターフェースはシンプルに設計されているため、会計ソフトを初めて使うという人でも、使いやすいでしょう。

Macも使えて、複数端末OK

クラウド型の持つ『OSを選ばない』『複数の端末でも利用できる』というメリットも見逃せません。

インストール型の場合は、会計ソフトを使用できるのは1台の端末のみです。ところがクラウド型はオンライン上の会計ソフトのため、ログインさえできればタブレットやスマホからでもアクセスできます。

Windows端末からMac端末に変えた、という際も問題なく使えるので、パソコンごとのインストールが必要な従来のインストール型よりも、使い勝手は良いと言えます。

会計ソフトを選ぶポイント

現在、便利な機能を備えた会計ソフトはたくさんあります。どのソフトが使いやすいかは利用する人によって異なるため、自分の状況にあったものを探す必要があるでしょう。

フリーランスとして働く人が会計ソフトを選ぶ際は、どのような点に注意すべきなのでしょうか。

必要な機能をカバーしているか

会計ソフトを選ぶ際チェックしておきたいのが『必要な機能が揃っているか』という点です。

例えば、取引の仕訳をするのが面倒という人は、取引に関わる入出金を自動的に仕訳てくれる機能があれば自分で仕訳の必要がありません。また、領収書が多く転載が面倒という人は、スマホで領収書を自動登録してくれる機能があると使いやすくなります。

会計ソフトを選ぶ際は、「これだけは欲しい」という機能をあらかじめピックアップし、サポート体制、セキュリティなどと併せて、バランスのよいものを選びましょう。

料金は妥当か

次に注意したいのが、会計ソフトのコストパフォーマンスです。

まず、インストール型はパッケージごと、またはダウンロードをして購入します。ただし、バージョンアップ版が出た際は追加料金が必要となるケースがほとんどなので、買い切りというわけにはいきません。

一方、クラウド型は月ごとまたは年ごとに使用料を支払います。こちらは自動でバージョンアップされるため、都度料金を支払わずとも最新版の使用が可能です。

ソフトを選ぶ際は、導入にかかる費用と運用にかかる費用をきちんと把握したうえで検討することをおすすめします。

会計ソフト選びに無料お試しを活用しよう

クラウド型の会計ソフトの多くは、無料お試し期間があります。

『簡単・わかりやすい』を謳う会計ソフトはたくさんありますが、実際は簿記の知識が必要だったり、初心者には難しかったりするソフトが多いのが現状です。

安易に評判や口コミがよいからと購入すると、結局使いこなせず、無駄買いになるかもしれません。

無料体験版は、購入前に実際のソフトを試すことで『使えないリスク』を軽減してくれます。お試し期間も1カ月程度と長いものがほとんどなので、まずは無料体験版で様子をみるとよいでしょう。

オススメの会計ソフト3選

フリーランスにオススメの会計ソフトは色々ありますが、中でも人気の高い3つのソフトを紹介します。いずれもクラウド型なので使い勝手がよく、確定申告書の作成にも便利です。

マネーフォワードクラウド確定申告

銀行口座やカードだけでなく、決済、POS、クラウドソーシング等、充実した連携サービスを持つのが『マネーフォワードクラウド確定申告』です。

銀行口座やカードを登録しておけば、自動で取引明細を取得して勘定科目を提案してくれるので、自分で仕訳る必要がありません。

また、キャッシュフローや収益、費用などを分析する機能もあり、財務状況を一目で確認できます。メールやチャットなどサポート体制も充実しているので、会計ソフトを初めて使うフリーランスも安心です。

  • 製品名:マネーフォワード クラウド確定申告(個人事業主向)
  • 料金:月額(ベーシックプラン):800円
  • 無料体験期間:30日
  • 公式HP:マネーフォワード クラウド

freee

確定申告についての知識がほとんどないと言う人にぴったりなのが『freee』です。

こちらは数ある会計ソフトの中で唯一、『質問形式』で確定申告書を作成してくれます。経理の経験がない、確定申告は初めて、と言う人でも楽に使いこなせるでしょう。

機能としては、クレジットカードやインターネットバンクとの連携により利用明細を自動で取得したり、レシートから経費を読み取ったりすることが可能です。仕訳の手間が省けるため、時間の節約にもなります。

勘定科目にはわかりやすい説明がついているなど、基本的に初心者に優しい仕様といえるでしょう。

  • 製品名:freee 個人向け会計ソフト
  • 料金:月額(スタータープラン):980円
  • 無料体験期間:30日
  • 公式HP:freee

やよいの青色申告オンライン

面倒な青色申告に対応しているのが『やよいの青色申告オンライン』です。

銀行口座との連携やレシートの解析機能がついているほか、レジや電子マネーカードとの連携も可能となっており、仕訳にかかる手間が大幅に削減されます。

また、記録した取引は帳簿やレポートに変換して出力でき、必要な資料をすぐに取り出すことも可能です。

  • 製品名:やよいの青色申告オンライン
  • 料金:年額(ベーシックプラン): 12000円
  • 無料体験期間:60日
  • 公式HP:弥生

まとめ

クラウドソーシングでは、会計処理も自分で行わねばなりません。曖昧に処理すると確定申告時に苦労することになるので、会計ソフトできちんと管理しておきましょう。

近年の会計ソフトは複数端末で利用できるクラウド型が主流です。サービス・仕様などは各ソフトによって異なるので、まずは無料体験を利用し、使い勝手を確認してみることをおすすめします。

Offers」は、時代の変化や環境にあわせてスキルを磨きたい、そんな人にぴったりのサービスです。

いくつもの転職サービスを使って、企業を探し回るのはもう終わり。副業をきっかけとした新しい働き方を実現します!

あなたも新しい環境/開発スタイルを経験しよう!



この記事をシェア

関連記事


副業・フリーランス

プログラミング

デザイン

インタビュー

お金

採用・組織

転職

イベントレポート