フリーランスのイラストレーターとして働きたい。気になる働き方とは

仕事や育児の合間に副収入を得る手段として、フリーランスの働き方はとても適しています。絵を描くのが得意な方にはイラストレーターの仕事も魅力的ですね。仕事に取り組む前に知っておきたい、Illustratorの知識や仕事内容を紹介します。

Offersエージェント」では、業界で活躍するプロフェッショナルがあなたの転職を徹底サポート。CxO経験者を含む現役エンジニア・デザイナー・プロダクトマネージャーが在籍し、職種に特化した専門的なアドバイスをご提供・非公開求人の紹介も可能です

【かんたん30秒】無料登録で転職相談する

フリーランスのイラストレーターを目指す

イラストレーターには会社員とフリーランスの2つの働き方があり、収入や勤務体系が異なります。フリーランスのイラストレーターの具体的な仕事内容と、会社員との違いをみていきましょう。

イラストレーターの仕事とは

イラストレーターは、Webサイトや雑誌・カタログ等の印刷物に載せるイラストを描くのが仕事です。クライアントが顧客に伝えたいイメージを、イラストという形にして表現する役割を担います。

最近ではゲームやアニメキャラクターの需要も多く、フリーランスの中でも受注チャンスが増えている仕事といえます。平均的な年収は400~500万円といわれていますが、実際は個々のスキルや仕事量によって大きく変わります。

フリーランスとして高収入を得ている人はほんの一部で、ほとんどの場合はほかのアルバイトなどと兼業をしているのが実情です。

会社勤めとフリーランスの違い

会社勤めのイラストレーターとフリーランスでは、下表のとおり働き方にさまざまな違いがあります。収入や勤務体系が異なるのはもちろん、フリーランスでは営業活動から経理まで、すべて自分で行うことになります。

会社員 フリーランス
勤務時間・休日 会社の規定に従う 自分で決めることができる
勤務場所 会社に通勤する 自分で決めやすい
収入 一定の給料がもらえる 働いた分が収入となる
納税手続や営業活動 会社がしてくれる 自分でする必要がある

フリーランスイラストレーターの心構え

フリーランスのイラストレーターには、イラストの作成技術以外にも仕事を受注するための営業力、クライアントとの調整を円滑に進めるコミュニケーション能力などが必要です。

また、納期がある仕事ですからスケジュール管理も非常に大切になります。こうした心構えを持って仕事をしていくことで信頼度が増し、次の仕事につなげることができるのです。

コミュニケーションを大切にする

イラストレーターはクライアントが求めているものをイラストで的確に表現する仕事です。打ち合わせのときにはクライアントが解決したい課題や、仕事を発注した背景まで掘り下げてヒアリングする必要があります。

また、受注から納品までには修正依頼などさまざまなやり取りが生じるものです。会社員ならクライアントとの交渉は営業担当が引き受けてくれますが、フリーランスの場合は自分でこなさなければなりません。

フリーランスにとって、コミュニケーション力はとても大切な武器と言えます。

イラスト作成スキルを磨く

一言でイラストといっても、動植物、風景、人の表情や動き、スポーツからゲームキャラクターまでさまざまなジャンルがあります。また、同じ猫のイラストでも、訴求したいターゲットや商品内容によって雰囲気が変わります。

クライアントの求めに応じるためには、幅広いジャンルのイラストでも描ける技術が必要です。新たなジャンルの仕事にも挑戦できるように、日々スキルを磨きましょう。

納期を守り修正依頼にも柔軟に対応する

フリーランスの心構えで最も大切なのが、納期を守ることです。どんなにクライアントの要望に沿った質の高いイラストを描いても、納期に間に合わなければ意味がありません。

クライアントに大きな迷惑をかけるだけでなく、信用が低下して仕事がこなくなってしまいます。納期は必ず守り、万が一遅れる場合は早めに連絡することを心がけましょう。また、急な修正依頼や多少納得のいかない指示が来ても、信頼度を上げるチャンスととらえ、慌てず柔軟に対応してください。

フリーランス必須。ポートフォリオの作成

クライアントにとっては、イラストレーターがどんな作品を描いてきたのかということが非常に気になります。応募条件として過去の作品の提示を求められることが非常に多いので、いつでも見せられるように事前に用意しておきましょう。

始めたばかりで実績がなくても、作風を理解してもらうためには自信作を集めたポートフォリオが有効です。

ポートフォリオとは?どこで公開する?

ポートフォリオとは仕事に応募するときに、クライアントに自分のイラストをアピールするために使う作品集のことです。フリーランスにとって、仕事を受注するための必須アイテムと言えます。

ポートフォリオは主にWebサイトで公開することが多いですが、同じものを紙に印刷してファイリングしておくと打ち合わせに持参しやすく便利です。

ポートフォリオに掲載する作品の選び方

ポートフォリオに掲載する作品に迷ったら、応募する仕事の内容に合わせて選ぶようにします。Webサイトで公開する場合はパターン毎に分けておくとわかりやすくなります。

作品の画像とともに、制作期間や使用したソフト、作品に対する思い入れなどを記載しておくとより効果的です。

まとめ

イラストレーターになるためには、Illustratorのスキルとコミュニケーション力が不可欠です。しかしスキルをしっかり学んで地道に受注実績を重ねていけば、フリーランスでもそれなりの収入を得ることができます。

また、自分が描いたイラストが大勢の目に触れることは、大きなやりがいとなるでしょう。趣味から仕事への第1歩を、ぜひ踏み出してみてください。


Offersエージェント」では、業界で活躍するプロフェッショナルがあなたの転職を徹底サポート。CxO経験者を含む現役エンジニア・デザイナー・プロダクトマネージャーが在籍し、職種に特化した専門的なアドバイスをご提供・非公開求人の紹介も可能です


この記事をシェア

関連記事


副業・フリーランス

プログラミング

デザイン

インタビュー

お金

採用・組織

転職

イベントレポート