コワーキングスペースを名古屋で見つける。エリア別のおすすめ8選

フリーランスやノマドワーキングなど、現代の働き方は多様化しています。今やワーキングスタイルは広がりを見せており、もはや決まったオフィスで勤務するだけではありません。コワーキングスペースは、新たな働き方をサポートしてくれる心強い味方です。

Offersエージェント」では、業界で活躍するプロフェッショナルがあなたの転職を徹底サポート。CxO経験者を含む現役エンジニア・デザイナー・プロダクトマネージャーが在籍し、職種に特化した専門的なアドバイスをご提供・非公開求人の紹介も可能です

【かんたん30秒】無料登録で転職相談する

名古屋駅周辺のコワーキングスペース

名古屋は、多くの新業態や新サービスが生まれる地域として知られています。ビジネスが活発である名古屋には、使いやすく、サービスが充実したコワーキングスペースが数多くあります。

そこで、名古屋で活用できるコワーキングスペースを紹介しましょう。まずは名古屋駅周辺からです。

ベースキャンプ名古屋

「必要な知識や仲間を集め、仕事を開始するための拠点を作りたい」そのような人をサポートしたいとの思いから立ち上げられたコワーキングスペースが『ベースキャンプ名古屋』です。

同所は、クリエイターたちの交流拠点としても知られています。書棚にはWEB関連の書籍がずらりと並び、「WEB制作者のために」という配慮が随所に見られます。

店内は、仕事に集中できるエリアと、自由に交流できるエリアに分かれています。その時の気分や仕事の仕方に合わせて、使い分けてください。

  • 店舗名:ベースキャンプ名古屋
  • 住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-18-5 モンマートビル5階
  • 電話番号:052-485-8544
  • 営業時間:月〜金曜日10:00~21:00、土・日・祝10:00~18:00
  • 定休日:無休
  • 公式HP

エニシア

名古屋駅前にある『エニシア』は、県下最大級の規模を誇るコワーキングスペースです。多数の店舗運営で蓄積したノウハウを生かして、充実の設備と仕事のしやすさを提供しています。

一歩足を踏み入れると、お洒落なカフェさながらの内装です。その理由は、女性の活躍もしっかりサポートしたいと言う思いからきています。

エニシアは、常に「人」が主役と考えています。人と人がつながり、アイデアやチャンスが生まれ、ビジネスの可能性が広がるスペースがエニシアです。

  • 店舗名:エニシア
  • 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-26-10 ファースト

    ビル6F

  • 電話番号:052-485-6111
  • 営業時間:9:00~23:00
  • 定休日:無休
  • 公式HP

伏見エリアのコワーキングスペース

古くからの歴史とビジネスの活気が共存する、名古屋が誇る街が伏見です。その伏見エリアにも、充実した環境が得られるコワーキングスペースが数多くあります。

DIVISION

伏見駅は、名古屋市を支える主要駅です。その伏見駅から徒歩1分圏内に活動拠点を置けるとあって、『DIVISION』は多くのフリーランサーから高い支持を得ています。

人どうしの繋がりを重視するDIVISIONでは、会員相互が影響を与え合うことでシナジーを生み、ビジネスを発展させることを目的としています。

鏡面付きの多目的スペースでは、ヨガやパーソナルトレーニング、話し方教室といったさまざまな講習などに活用可能です。また、憩いの場として独立したカフェスペースも設けられています。

  • 店舗名:DIVISION
  • 住所:愛知県名古屋中区錦1丁目 IKKO 伏見ビル1F・2F
  • 電話番号:052-218-7321
  • 営業時間:平日9:00〜22:00、土日祝9:00〜17:00
  • 定休日:無休
  • 公式HP

sharebase.InC

「アソビゴコロでそだてるヒミツキチ」をキャッチフレーズにしているのは『sharebase.InC』です。そこには、いつも新しいことが起きそうな雰囲気が漂います。

コワーキング・イベント・レジデンスの機能を合わせ持った同店は、自分の家のように使える点が人気です。そのため、利用者は鍵を預かり、24時間利用することができます。

英語・プログラミング・ダンス・クッキング・即興演劇・IoT・ブロックチェーンなど、目的を共有する人たちの活発な交流が新たな価値を創造します。また、各種イベントも豊富です。

  • 店舗名:sharebase.InC
  • 住所:愛知県名古屋市中区錦1-15-8 アミティエ錦第一ビル6F
  • 電話番号:なし(問合せはHP参照の上LINEかMAILで)
  • 営業時間:24時間営業
  • 定休日:無休
  • 公式HP

栄エリアのコワーキングスペース

名古屋随一の繁華街として知られる栄エリアで利用できるコワーキングスペースを紹介します。

レガーレカフェ栄

落ち着いて仕事をしたい人には『レガーレカフェ栄』をおすすめします。シックなビジネスオフィスを思わせる内装は、集中して仕事に取り組みたい人に最適な環境です。

入会不要のドロップイン(フリータイム制)と、割安な月額会員(時間帯コース制)の2つから利用方法を選択できます。自分のスタイルに合わせてチョイスしてください。

毎日の定期清掃で清潔感のある空間は、女性にも好評です。そのため、女性起業家も多数利用しています。

  • 店舗名:レガーレカフェ栄
  • 住所:名古屋市中区3-7-4 トーシンサクラビル10F
  • 電話番号:052-228-8095
  • 営業時間:月~土・祝 10:00~22:00
  • 定休日:日曜日
  • 公式HP

栄MO倶楽部

栄エリアのコワーキングスペースとしては、破格の安さを自負するのは『栄MO倶楽部』です。コストを抑えたいワーカーには心強い味方でしょう。

スペースは、コミュニケーションタイプと、集中できるワンデスクタイプがあります。多数の会議室やソファが設置された広いロビーもあるので、急な打ち合わせや来客時にも使用可能です。

また、特徴の一つとして、A1以上の大型出力が可能なプリンターが用意されています。各種印刷も可能なので、ぜひ利用してください。

  • 店舗名:栄MO倶楽部
  • 住所:愛知県名古屋市中区栄4-16-8 栄メンバーズオフィスビル7F
  • 電話番号:052-261-1100
  • 営業時間:10:00~18:00
  • 定休日:月~土8:00~22:30、日・祝9:00~20:00
  • 公式HP

丸の内エリアのコワーキングスペース

丸の内エリアは、名古屋の官庁街でもある街です。その丸の内エリアで使いやすいコワーキングスペースを案内します。

CoWorkers’ADHOC

「ADHOC(アドホック)」とは、その時その時に応じて臨機応変に対応することを意味します。その言葉とコワーカーを重ね合わせて店名としているのは『CoWorkers’ADHOC』です。

店内は、ブラウンを基調とし、所によってはレンガをあしらった壁もあるシックな内装です。落ち着きと刺激の双方を与えてくれる空間で、自分の感覚が研ぎ澄まされます。

1人利用だけではなく、5人までのオフィス利用も可能ですので、会社経営者も検討してみてはいかがでしょうか。

  • 店舗名:CoWorkers’ADHOC
  • 住所:愛知県名古屋市中区丸の内1-10 - 29 白川第8ビル5F
  • 電話番号:052-253-9804
  • 営業時間:24時間営業
  • 定休日:無休
  • 公式HP

NAYUTA BLD

久屋大通駅か徒歩3分の場所にあって、なんと9階建てのレンタルオフィスが『NAYUTA BLD』です。その規模は、コワーキングスペースとしての多様なニーズにも十分対応してくれます。

各フロアーは、異なるテーマ・コンセプトで作られています。個性豊かな7タイプの空間から、自分の仕事の仕方にマッチしたスペースを選べるのです。

NAYUTA BLDは、誰もがありのままでいられる自由な空間作りと、希望を叶えるための環境作りで、利用者を力強くサポートしてくれるでしょう。

  • 店舗名:NAYUTA BLD
  • 住所:名古屋市中区丸の内3-17-24 NAYUTA BLD
  • 電話番号: 052-684-8224
  • 営業時間:7:00〜23:00
  • 定休日:無休
  • 公式HP

コワーキングスペースとは

個室や共用スペースを、月単位・日単位・時間単位で借りて仕事をする場が『コワーキングスペース』です。独立して仕事をするフリーランサーやノマドワーカーが、多く利用します。

そもそも「コワーキング(CoWorking)」という言葉は、主にフリーランサーが他業種のワーカーと場所や情報を共有しながら働くという、新しい働き方のスタイルを指しています。

個室をレンタルして自分の仕事に集中し、休憩時間に他のワーカーと交流する人もいます。あるいは、常にオープンスペースを利用し、仕事中であっても他業種のワーカーと接触する人もいます。

固定観念に縛られない働き方を実現できる場所、それがコワーキングスペースです。

利用するメリットとデメリット

コワーキングスペースを利用すると、固定のオフィスを持つよりもはるかにコストを削減できます。これが、コワーキングスペースの最大のメリットでしょう。

滞在する人のほとんどは、自分の仕事のためにレンタルしています。そのため、おしゃべりに興じる人がいるカフェなどと比べて、はるかに仕事に集中しやすい環境でしょう。

また、フリーランスどうしが場所を共有しているので、思いがけない出会いが生まれる場合もあります。そして、それが新たなビジネスチャンスにつながるケースもあるのです。

ただし、デメリットもあります。自分ひとりで仕事に集中したいと強く思う人には、他者の存在が気になることもあるでしょう。レンタルしたスペースに手狭さを感じるかもしれません。

シェアオフィスとの違いは?

低コストで働く場所を確保する方法として「シェアオフィス」もあります。コワーキングスペースとの違いはどこにあるのでしょうか。

結論としては、両者に明確な違いはないと言っていいでしょう。今では、サービスとしてはほぼ同種のものと考えられます。

共通点には・ひとつの空間を共有し複数の事業主が働いている・オフィスを持つより低コストである・会議室やOA機器は共有、などがあります。

異なる点としては、シェアオフィスは仕事をする場だけを求めるイメージであるのに対し、新たな出会いや他業種との交流も期待できるのがコワーキングスペースであることなどです。

しかし、近年のシェアオフィスでも、そこに共存する人たちの間でさまざまな接点が生まれています。「両者の違いは何か?」とことさら意識する必要はなさそうです。

まとめ

コワーキングやノマドワ―キングの普及は、働き方を大きく変えました。そして、その変化は、仕事を通して夢を実現する方法が多様化したと言うことでもあります。自分に適したコワーキングスペースで、自分らしいワークスタイルを見つけてください。


Offersエージェント」では、業界で活躍するプロフェッショナルがあなたの転職を徹底サポート。CxO経験者を含む現役エンジニア・デザイナー・プロダクトマネージャーが在籍し、職種に特化した専門的なアドバイスをご提供・非公開求人の紹介も可能です


この記事をシェア

関連記事


副業・フリーランス

プログラミング

デザイン

インタビュー

お金

採用・組織

転職

イベントレポート