ベクター画像に変換するにはどうする?変換の例やツールを紹介

グラフィックデザインの現場で頻繁に活用されているのがベクター画像です。特にパンフレットやポスターなどの印刷物用データを作る際にはベクター画像が欠かせません。ベクター画像の概要と変換方法、低予算で使える変換ツールについて紹介します。

【Excelテンプレート】求人媒体のパフォーマンス分析と改善管理シート

効果的な求人媒体の運用と継続的な改善は、採用成功の鍵です。この課題に対応するため、具体的な数値と実践的なガイドラインを盛り込んだExcelファイルを作成しました。本ファイルには、PVから応募までの数値計測、要因分析、改善アクションの管理まで、具体的な指標とモデルケースを盛り込んでいます。ぜひ本テンプレートをご活用ください。

▼ この資料でわかること
✅ 採用媒体の数値管理において、どのような項目を計測しているか
✅ どのようなUIで管理しているか
✅ 効果的な求人情報の改善プロセスの設計

\ 採用媒体の数値と改善策をまとめて管理! /

ベクター画像とは

画像にはラスター画像とベクター画像があります。ラスター画像はピクセルで構成されており、一見なめらかに見える画像でも拡大すると小さなモザイク状の点の集まりであることが分かります。

一方ベクター画像はピクセルではなく、数式によって定義された曲線で構成されている画像です。ベクター画像の強みと用途について解説します。

ベクター画像の強み

ベクター画像は拡大をしても、ラスター画像のようにモザイク状の点が目立つことがありません。

したがって、ベクター画像の強みはイメージの品質を劣化させずにサイズを変更できることです。例えば、看板やポスターなど大きな印刷物用のデータを作るときにベクター画像は力を発揮します。

また、ベクター画像はラスター画像に比べてデータ容量が小さくすむことも強みの一つです。容量が小さいということはデータ出力の際に時間を短縮できるというメリットがあります。

ベクター画像の用途

ベクター画像は主に以下の用途で使用されます。基本的には拡大縮小による画像の劣化を抑えたい印刷物などによく使われます。

  • パンフレット
  • ポスター
  • 看板
  • チラシ
  • 名刺
  • ロゴマーク

一度作ったデータのサイズや色を印刷物の大きさに合わせて変更できれば、データを作り直す手間が省けます。ベクター画像はサイズの変更だけでなく、形や色も簡単に変更できるため、これらの印刷物のデータに最適なのです。

Illustratorでベクター画像に変換してみる

ラスター画像からベクター画像への変換にはさまざまなソフトが利用できますが、ここではAdobeのIllustratorを使った変換方法を解説します。

操作方法

まずはIllustratorでラスター画像を開きます。次に画像を埋め込み、ツールバーから『画像トレース』を選択します。プリセットの変換方法から好みの物を選べば簡単にベクター画像を作ることができます。

もちろん、プリセットの変換方法を使わずに、自分好みの設定でベクター画像に変換することも可能です。例えばカラーのイラストを別の色に変えたいときは、一旦グレースケール画像に変換し、ライブペイントツールを使うことで自分の好きな色に変更できます。

Illustratorを使えば数ステップでベクター画像に変換することができますので、いろいろと試して使い方を覚えることがおすすめです。

変換の際のポイント

Illustratorを使ってもうまくベクター画像に変換できないことがあります。ラスター画像からベクター画像への変換は機械的に色を読み取って行うため、場合によっては画像の線がはっきりしないといったケースも起こりえます。

うまく変換できないときにはPhotoshopなどの画像編集ソフトを使い、画像のコントラストを調整します。色のコントラストがはっきりしていればいるほど、ベクター画像への変換がしやすくなるので覚えておきましょう。

Illustrator以外の変換ツール

ベクター画像への変換にはAdobeのIllustratorがよく使われますが、Illustrator以外にもさまざまな変換ツールがあります。その中から低価格で使いやすいツールを紹介します。

素材が豊富なGravit Designer

『Gravit Designer』は無料ながら豊富なベクター素材セットを備えたツールです。ベクターツールに必要な機能がほとんどそろっており、これらの機能を直感的に使うことができるのが大きな魅力です。

Windows、MacOS、Linux、ChromeOSに対応しているほか、Webブラウザからも利用できます。日本語サポートが完全ではないので、ある程度英語が読めるか、調べることが必要です。

Online Vector Graphic Design App & Image Editor - Gravit Designer

細部まで精巧なVector Magic

『Vector Magic』はWebブラウザ、またはデスクトップで使うことができるベクター変換ツールです。簡単な操作でラスター画像をさまざまな形式のベクター画像に変換できます。

Webブラウザ版は画像をアップロードすると、変換後のベクター画像をプレビューすることができます。変換したベクター画像をダウンロードするには月額9.95ドル(2019年4月現在)が必要です。

Windows、MacOSで利用可能な買い切りタイプのデスクトップ版も販売されているので、利用状況に合わせて購入をするとよいでしょう。

Vector Magic: JPG、PNG の画像を SVG、EPS、AI ベクターに変換

スマホで便利なAdobe Capture

『Adobe Capture』はスマートフォン上でベクター画像への変換が可能なツールです。iOS、Androidともに対応しています。

アプリ自体は無料で使うことができ、Adobe Creative Cloudとの連携もできるので、スマホで変換した画像をデスクトップで使ったり、他のユーザーと共有したりすることも可能です。

ベクター画像への変換以外にも強力なツールがそろっているので、スマートフォンにインストールしておけば、さまざまなシーンで活用できるでしょう。

まとめ

デザイナーの仕事をしていく上でベクター画像の変換は欠かすことができません。ベクター画像についての正しい知識を身につけておくことが大切です。

また、自分に合ったツールを手に入れ、クオリティの高いベクター画像を作れるようにしておくことも必要であると言えるでしょう。

Offers 」は、優秀な人材を獲得したい、でも採用になるべく工数をかけたくない、そんな企業・担当者の皆さまにぴったりのサービスです。

いくつもの転職媒体を使って、人材を探し回るのはもう終わり。「副業」から始まる新しい採用のカタチを実現します!

転職サイトには出てこない、あのCTO、VPoEも絶賛登録中!

【Excelテンプレート】求人媒体のパフォーマンス分析と改善管理シート

効果的な求人媒体の運用と継続的な改善は、採用成功の鍵です。この課題に対応するため、具体的な数値と実践的なガイドラインを盛り込んだExcelファイルを作成しました。本ファイルには、PVから応募までの数値計測、要因分析、改善アクションの管理まで、具体的な指標とモデルケースを盛り込んでいます。ぜひ本テンプレートをご活用ください。

▼ この資料でわかること
✅ 採用媒体の数値管理において、どのような項目を計測しているか
✅ どのようなUIで管理しているか
✅ 効果的な求人情報の改善プロセスの設計

\ 採用媒体の数値と改善策をまとめて管理! /

この記事をシェア

関連記事


副業・フリーランス

プログラミング

デザイン

インタビュー

お金

採用・組織

転職

イベントレポート