バックエンドエンジニアの仕事内容は?必要なスキルも解説

ITエンジニアと言っても、担当する領域でさまざまな職種に分類されます。しかし、職種ごとの細かな違いは分かりにくいものです。人気の職種ながらも理解しにくいバックエンドエンジニアについて、必要なスキルなどについて解説します。

Offers」は、時代の変化や環境にあわせてキャリアを築きたい、そんな人にぴったりのサービスです。副業にチャレンジしたい方や転職活動を始めたい方、フリーランスとして活躍したい方におすすめ!あなたも新しい環境/開発スタイルを経験しよう!

「Offers」をもっと詳しくみる!

バックエンドエンジニアについて知ろう

ITに業界でエンジニアを目指す人や、継続的にエンジニアとして活動して行こうと考える人にとって、どの領域で仕事をして行くかは重要な問題です。担当領域が異なるため、個人のスキルに応じても担当を見極めなければいけません。

ITエンジニアの領域区分には、明確な基準はありません。そこには、作業内容で表されるものもあれば、概念的な区分の場合もあります。

まずは、ITエンジニアの代表的な職種について見てみましょう。

バックエンドエンジニアとは

これまでのIT業界では、上流工程から携わりユーザーとの対応をするものをシステムエンジニア、下流行程で開発作業を担当するものをプログラマー、WEBサイトのデザイン担当をWEBデザイナーと呼んでいます。

近年では、各区分の呼び名にも変化が生まれています。『バックエンドエンジニア』も、従来インフラエンジニアやサーバーエンジニアと呼ばれていた職種が変化したものです。

システムにおいて、WEBサイトの裏側を意味するものがバックエンドとなります。ユーザーが意識することのないサイト内部の処理部分を担うのです。

バックエンドエンジニアをこれまでの職種をベースに考えれば、サーバーエンジニアなどの範囲に加え、特に詳しいWEB知識を備えた役割が求められるものと言えます。

フロントエンドエンジニアとは

フロントエンドと呼ばれる領域は、WEBサイトユーザーが見えている部分についての役割です。つまり、WEBサイトのデザインを含めたインターフェイス部分の開発に携わるのが、『フロントエンドエンジニア』です。

従来の基盤系エンジニアがバックエンドエンジニアに変わり、開発系エンジニアやアプリケーション系エンジニアがフロントエンドエンジニアとなりました。それぞれの役割が次第に変わってきたのです。

サーバーサイドエンジニアとは

バックエンドエンジニアと似通った領域を担うものに、『サーバーサイドエンジニア』があります。両者は混同されやすく、違いを明確に区分する基準はなく、混同しやすい職種です。

バックエンドエンジニアの領域は、WEB全般に及びます。WEB構築にあたって、サーバー構築などのインフラ周りも担うのです。

しかし、サーバーサイドエンジニアは、アプリやソフトウェア開発・運用などの現場において、システム領域やデータベース構築を受け持ちます。従って、WEB領域のエンジニアであるか否かが、両者の差異です。

バックエンドエンジニアの仕事内容を理解しよう

バックエンドエンジニアの仕事内容に関しては、IT業界に従事している人でも分かりにくいものではないでしょうか。経験や知識が浅い人であればなおさらでしょう。

そこで、その基礎的な役割について解説し、バックエンドエンジニアへの理解につなげていきましょう。

サーバー構築

サーバーの構築も、バックエンドエンジニアの仕事になります。これらは、WEBサイトおよびサービスの構築に不可欠なインフラです。

そこでは、クラウドコンピューティングやサーバーマシンなど、ハードウェアの選定と導入を行います。また、サーバーソフトウェアのインストールを始め、要件定義・設計・構築といった役割も担うのです。

さらに、サーバーサイドのセキュリティを担保することも、重要な仕事の一つです。

データベース構築

WEBサーバー上にさまざまな情報を収納・保存し、いつでもアクセスして取り出すことができるようなデータベースは重要です。その構築も領域となっています。

その中で特に求められるものは、スムーズかつ高速に情報の保存・検索・変更などを行える、アクセシビリティの高さ持ったデータベースを構築することです。

アクセシビリティの高さは、WEBサイトでのスムーズな動的コンテンツの実現や、快適な情報サービスの供給につながります。ストレスを除去しうるデータベースの構築を提供するのです。

加えて、保守まで担当するケースもあります。その場合、データベースやWEBサイトの、情報通信のセキュリティレベルの向上が求められます。

システム開発と運用

WEBサイトやサービスに高いレベルの機能を実装させることも重要になります。ここでも大切な存在がバックエンドエンジニアです。

例えば、ECサイトを構築する際には、会員登録やログイン機能、検索フォームやショッピングケース、レビュー機能などを実装します。この時、ユーザーエクスペリエンスの高いサービスができるのが、バックエンドエンジニアの存在です。

同ECサイトにおいて、レイアウトやデザインとしてブラウザ上にあらわれる部分については、フロントエンドエンジニアが担います。このように両者の領域が区分されているのです。

バックエンドエンジニアに必要な知識とスキル

バックエンドエンジニアの領域や仕事内容について見たところで、より関心を抱いた人も多いのではないでしょうか。バックエンドエンジニアとして活躍するために、何を学ぶべきなのでしょう。

バックエンドエンジニアに求められる知識やスキルについて説明しますので、学習への第一歩としましょう。

バックエンド言語

バックエンドエンジニアには、バックエンド言語を使った開発技術が不可欠です。それは、主に2種類に分かれています。

一つめは、Java・C言語・C++などの『コンパイラル』と呼ばれるものです。これによって記述されるソースコードは、実行速度が遅い傾向があります。

それは、人間にとって読み書きしやすく定義されたプログラミング言語を、コンピューターが読み込める形式に変換(コンパイル)することによるものです。

二つめはJavaScript・PHP・Rubyなどの『インタプリタ』です。こちらは、コンパイルの必要がないので実行速度が速いのです。近年では、インタプリタ言語での開発が標準になっています。

ミドルウェアの知識

ハードウェアは、本来は基盤でしかないものです。その上に、ミドルウェアと呼ばれるソフトウェアをインストールして、求める環境を構築します。

このミドルウェアは、サーバーを統括するOSであるLinux、Webサイトとサーバーの間で総合的な管理を担うApache、データベースソフトウェアのMySQLなどがそれに当たります。

ミドルウェアの多くはオープンソースとして公開されており、バックエンドの領域では標準的な技術です。そのため、ミドルウェアの知識が必要となるのです。

フレームワークのスキル

フレームワークのスキルも、バックエンドエンジニアが習得すべきものです。Ruby on Rails・Express・CakePHPなどが代表的なものでしょう。

現在の潮流として、Rubyでの開発が主流となっています。そのため、Ruby on Railsなどのフレームワークのスキルを身に付けておくと良いでしょう。

まとめ

成長が続くIT業界の中で、エンジニアを目指す人は数多くいます。中でもバックエンドエンジニは、安定性・将来性ともに魅力ある職種と言えます。

自身のスキルの価値を高める分野としては、バックエンドエンジニアは注目の職種です。バックエンドエンジニアとして輝かしいキャリアを歩んでいきましょう。

Offers」は、時代の変化や環境にあわせてスキルを磨きたい、そんな人にぴったりのサービスです。

いくつもの転職サービスを使って、企業を探し回るのはもう終わり。副業をきっかけとした新しい働き方を実現します!

あなたも新しい環境/開発スタイルを経験しよう!



この記事をシェア

関連記事


副業・フリーランス

プログラミング

デザイン

インタビュー

お金

採用・組織

転職

イベントレポート