【2024年11月最新】Next.jsで使うべきライブラリとは?人気のライブラリを紹介

こんにちは。エンジニア、PM、デザイナーの副業・転職採用サービス「Offers(オファーズ)」のOffers Magazine編集部です。今回は、Next.jsで使用するライブラリについて詳しく解説します。Next.jsは、Reactベースのフレームワークとして人気を集めており、多くの開発者に愛用されています。本記事では、Next.jsの概要から始まり、Reactとの違い、よく使用されるライブラリ、そして開発時の問題点と解決策まで幅広くカバーしていきます。2024年8月時点での最新情報を交えながら、実践的な知識をお届けします。

Next.jsの概要

Image 1062

Next.jsは、Reactベースのフレームワークとして、ウェブアプリケーション開発の世界で急速に注目を集めています。その特徴や機能について、詳しく見ていきましょう。Next.jsを理解することは、モダンなウェブ開発において非常に重要です。

Next.jsとは何か

Next.jsは、Reactベースのフレームワークで、サーバーサイドレンダリング(SSR)や静的サイト生成(SSG)を簡単に実現できる強力なツールです。Next.jsを使用することで、高速で SEO フレンドリーな Web アプリケーションを構築できます。特に、ページの初期ロード時間の短縮や検索エンジンからの認識性向上に大きく貢献します。

Next.jsの歴史と成り立ち

Next.jsは2016年にVercelによって開発されました。当初は、Reactアプリケーションのサーバーサイドレンダリングを簡素化することを目的としていました。その後、静的サイト生成(SSG)やAPIルートなど、多くの機能が追加され、現在では包括的なフルスタックフレームワークとして進化しています。

Next.jsの主な機能

Next.jsには、開発者の生産性を大幅に向上させる多くの機能が搭載されています。以下に主な特徴をまとめました:

  • ファイルベースのルーティング
  • 自動コード分割
  • サーバーサイドレンダリング(SSR)
  • 静的サイト生成(SSG)
  • APIルート
  • ビルトインのCSS Support

これらの機能により、Next.jsは複雑なアプリケーションの開発を大幅に簡素化し、パフォーマンスの向上にも貢献しています。

Next.jsとReactの違い

Image 1096

Next.jsとReactは密接な関係にありますが、それぞれに独自の特徴があります。ここでは、両者の違いを詳しく見ていきます。これらの違いを理解することで、プロジェクトに最適なツールを選択できるようになります。

Reactの概要

Reactは、Facebookが開発したJavaScriptライブラリで、ユーザーインターフェイスの構築に特化しています。コンポーネントベースのアプローチを採用しており、再利用可能なUI要素を作成できます。Reactの特徴は以下の通りです:

  • 仮想DOM(Virtual DOM)の使用
  • 単方向データフロー
  • JSX構文の採用
  • 豊富なエコシステムと大規模なコミュニティ

Next.jsとReactの基本的な違い

Next.jsはReactをベースにしていますが、いくつかの重要な違いがあります。Next.jsは、Reactの機能を拡張し、より包括的な開発環境を提供しています。主な違いは以下の通りです:

  • ルーティング:Next.jsはファイルシステムベースのルーティングを提供
  • ビルド最適化:Next.jsは自動的にコード分割やキャッシング戦略を適用
  • サーバーサイドレンダリング:Next.jsはSSRを標準でサポート
  • 静的サイト生成:Next.jsはSSGを簡単に実現

サーバサイドレンダリング(SSR)と静的サイト生成(SSG)

Next.jsの大きな特徴の一つは、SSRとSSGを簡単に実装できることです。SSRは各リクエストごとにページを生成するため、常に最新のコンテンツを提供できます。一方、SSGはビルド時にページを生成するため、高速なページロードが可能です。Next.jsでは、ページごとにSSRとSSGを選択できるため、柔軟な対応が可能です。

使いやすさと開発体験

Next.jsは、Reactの開発体験を大幅に向上させています。特に以下の点で優れています:

  • 設定の簡素化:多くの設定が不要で、すぐに開発を始められる
  • ホットリローディング:変更が即座に反映される
  • TypeScriptサポート:型安全な開発が可能
  • 最適化されたビルドプロセス:パフォーマンスを自動的に向上

パフォーマンスの違い

Next.jsは、Reactと比較してパフォーマンス面で優位性があります。特に以下の点で優れています:

  • 初期ロード時間の短縮:SSRやSSGによりFirst Contentful Paintが高速化
  • SEO対策:サーバーサイドレンダリングにより検索エンジンからの認識性が向上
  • 自動的な最適化:画像最適化やコード分割が標準で提供される

これらの特徴により、Next.jsはReactよりも高速で効率的なアプリケーション開発を可能にしています。

Next.jsでよく使うライブラリ一覧

Image 1204

Next.jsを使用する際、適切なライブラリを選択することで開発効率を大幅に向上させることができます。ここでは、2024年8月時点で人気のあるライブラリを紹介します。これらのライブラリは、Next.jsの機能を補完し、より豊かなユーザー体験を提供するのに役立ちます。

CSSフレームワーク

CSSフレームワークは、スタイリングを効率的に行うために不可欠です。Next.jsと相性の良いCSSフレームワークには以下のものがあります:

  • Tailwind CSS
  • Bootstrap
  • Bulma

CSS Modules

CSS Modulesは、Next.jsに標準で組み込まれているスタイリングソリューションです。コンポーネントスコープのCSSを簡単に実現できるため、スタイルの衝突を防ぎ、メンテナンス性の高いコードを書くことができます。

Tailwind CSS

Tailwind CSSは、ユーティリティファーストのCSSフレームワークで、Next.jsとの相性が非常に良いことで知られています。カスタマイズ性が高く、高速な開発が可能です。以下のような特徴があります:

  • 豊富なユーティリティクラス
  • 柔軟なカスタマイズオプション
  • ビルド時の最適化による小さなファイルサイズ

UIライブラリ

Next.jsプロジェクトでよく使用されるUIライブラリには、以下のようなものがあります:

  • MUI (旧Material-UI)
  • Chakra UI
  • Ant Design
  • Headless UI
  • Radix UI

MUI

MUI(旧Material-UI)は、GoogleのMaterial Designに基づいたReactコンポーネントライブラリです。Next.jsとの統合が容易で、豊富なコンポーネントと柔軟なカスタマイズオプションを提供します。

Chakra UI

Chakra UIは、アクセシビリティを重視したモダンなUIライブラリです。Next.jsとの相性が良く、カスタマイズ性に優れています。以下のような特徴があります:

  • モダンでクリーンなデザイン
  • ダークモードのサポート
  • レスポンシブデザインの容易な実装

Headless UI

Headless UIは、スタイルを持たないUIコンポーネントを提供するライブラリです。Next.jsプロジェクトで完全にカスタマイズ可能なUIを構築したい場合に適しています。

Radix UI

Radix UIは、アクセシビリティを重視した低レベルUIプリミティブを提供するライブラリです。Next.jsプロジェクトで高度にカスタマイズされたUIを構築する際に便利です。

shadcn/ui

shadcn/uiは、美しくカスタマイズ可能なコンポーネントのコレクションです。Next.jsプロジェクトに簡単に統合でき、Tailwind CSSと相性が良いことで知られています。

daisyUI

daisyUIは、Tailwind CSS上に構築されたコンポーネントライブラリです。Next.jsプロジェクトで使用すると、迅速にスタイリッシュなUIを構築できます。

アニメーションライブラリ

Next.jsプロジェクトにアニメーションを追加するためのライブラリには、以下のようなものがあります:

  • Framer Motion
  • GSAP (GreenSock Animation Platform)
  • React Spring

Framer Motion

Framer Motionは、Reactアプリケーションに簡単にアニメーションを追加できるライブラリです。Next.jsと組み合わせることで、スムーズで洗練されたアニメーションを実現できます。

GSAP

GSAP(GreenSock Animation Platform)は、高性能なアニメーションライブラリです。Next.jsプロジェクトで複雑なアニメーションを実装する際に適しています。

その他の便利なライブラリ

Next.jsプロジェクトで活用できるその他の便利なライブラリを紹介します:

Floating UI

Floating UIは、ポップオーバーやツールチップなどのフローティング要素を作成するためのライブラリです。Next.jsプロジェクトでインタラクティブなUIを構築する際に役立ちます。

Embla

Emblaは、軽量で高性能なカルーセルライブラリです。Next.jsプロジェクトでモバイルフレンドリーなスライダーを実装する際に適しています。

react-scroll

react-scrollは、スムーズなスクロール動作を実現するためのライブラリです。Next.jsで作成したシングルページアプリケーション(SPA)で、セクション間のナビゲーションを改善するのに役立ちます。

Swiper

Swiperは、モダンなタッチスライダーライブラリです。Next.jsプロジェクトで高度なスライドショーやカルーセルを実装する際に適しています。レスポンシブデザインにも対応しており、モバイルフレンドリーなUIを簡単に作成できます。

ヘッドレスCMS

Next.jsと相性の良いヘッドレスCMSには以下のようなものがあります:

microCMS

microCMSは、日本製のヘッドレスCMSで、Next.jsとの連携が容易です。APIベースで動作するため、コンテンツの管理と配信を効率的に行えます。以下のような特徴があります:

  • 直感的な管理画面
  • カスタムフィールドの作成が可能
  • 多言語対応

Kuroco

Kurocoは、日本発のヘッドレスCMSで、Next.jsプロジェクトとの統合が簡単です。豊富な機能と柔軟なカスタマイズオプションを提供しています。以下のような特徴があります:

  • 高度なセキュリティ機能
  • APIの自動生成
  • 複数環境の管理が可能

Newt

Newtは、開発者フレンドリーなヘッドレスCMSで、Next.jsとの相性が良いことで知られています。シンプルなUIと強力な機能を兼ね備えており、以下のような特徴があります:

  • 直感的なコンテンツモデリング
  • リアルタイムプレビュー
  • グローバルCDNによる高速配信

WordPress

WordPressは、従来のCMSとしても人気がありますが、REST APIを通じてヘッドレスCMSとしても使用できます。Next.jsと組み合わせることで、WordPressの豊富な機能とNext.jsのパフォーマンスを両立できます。以下のような特徴があります:

  • 豊富なプラグインエコシステム
  • カスタムフィールドの作成が可能
  • 大規模なコミュニティサポート

ホスティングサービス

Next.jsアプリケーションのデプロイに適したホスティングサービスを紹介します:

Vercel

Vercelは、Next.jsの開発元が提供するホスティングプラットフォームです。Next.jsアプリケーションのデプロイに最適化されており、以下のような特徴があります:

  • ゼロコンフィグデプロイ
  • 自動的なSSRとSSGの最適化
  • グローバルCDNによる高速配信

Netlify

Netlifyは、静的サイトホスティングとサーバーレス機能を提供するプラットフォームです。Next.jsアプリケーションのデプロイにも対応しており、以下のような特徴があります:

  • 継続的デプロイメント
  • カスタムドメインとSSLのサポート
  • フォーム処理やIdentity管理などの組み込み機能

Cloudflare

Cloudflareは、CDNとセキュリティサービスで知られていますが、Next.jsアプリケーションのホスティングにも対応しています。Cloudflare Pagesを使用することで、以下のようなメリットがあります:

  • グローバルエッジネットワークによる高速配信
  • 自動的なビルドとデプロイ
  • スケーラビリティとセキュリティの強化

Next.jsを使う上での問題点と解決方法

Image 1140

Next.jsは強力なフレームワークですが、使用する際にいくつかの問題点に遭遇する可能性があります。ここでは、一般的な問題と解決方法を紹介します。これらの知識は、Next.jsを使ったプロジェクトを円滑に進める上で役立つでしょう。

外部ライブラリの利用

Next.jsでは、一部の外部ライブラリとの統合に問題が生じることがあります。特にクライアントサイドのみで動作するライブラリを使用する際に注意が必要です。解決策として以下のアプローチがあります:

  • dynamic importを使用して、クライアントサイドでのみライブラリをロードする
  • サーバーサイドレンダリング対応のライブラリを選択する
  • 必要に応じてカスタムラッパーコンポーネントを作成する

例えば、Chartjsなどのクライアントサイド専用のライブラリを使用する場合は、以下のようにdynamic importを使用できます:

```javascript

import dynamic from 'next/dynamic'

const Chart = dynamic(() => import('react-chartjs-2'), { ssr: false })

```

スタイルのちらつき問題

Next.jsでSSRを使用する際、初期ロード時にスタイルのちらつき(FOUC: Flash of Unstyled Content)が発生することがあります。これを解決するには以下の方法があります:

  • CSS-in-JSライブラリ(styled-componentsやEmotion)を使用し、適切にサーバーサイドでスタイルを処理する
  • グローバルCSSファイルを_app.jsでインポートする
  • Critical CSSを抽出し、インラインで挿入する

例えば、styled-componentsを使用する場合は、以下のようにカスタムDocumentを作成して対応できます:

```javascript

import Document from 'next/document'

import { ServerStyleSheet } from 'styled-components'

export default class MyDocument extends Document {

static async getInitialProps(ctx) {

const sheet = new ServerStyleSheet()

const originalRenderPage = ctx.renderPage

try {

ctx.renderPage = () =>

originalRenderPage({

enhanceApp: (App) => (props) =>

sheet.collectStyles(),

})

const initialProps = await Document.getInitialProps(ctx)

return {

...initialProps,

styles: (

<>

{initialProps.styles}

{sheet.getStyleElement()}

</>

),

}

} finally {

sheet.seal()

}

}

}

```

デプロイメント

Next.jsアプリケーションのデプロイメントにおいて、環境設定やサーバー要件に関する問題が発生することがあります。以下の点に注意することで、多くの問題を回避できます:

  • 環境変数の適切な設定:.env.localファイルを使用し、機密情報を保護する
  • ビルドスクリプトの最適化:不要な依存関係を削除し、ビルド時間を短縮する
  • サーバーレス関数の制限に注意:実行時間やメモリ制限を考慮してコードを最適化する

特に、Vercelを使用してデプロイする場合は、以下のような点に注意することで、スムーズなデプロイメントが可能になります:

  • package.jsonのscriptsセクションに適切なビルドコマンドを設定する
  • ビルド時に必要な環境変数を適切に設定する
  • 静的アセット(画像やフォントなど)を適切にPublicフォルダに配置する

情報収集のポイント

Next.jsは急速に進化しているフレームワークであり、常に最新の情報を収集することが重要です。以下のリソースを活用することで、最新の開発動向やベストプラクティスをキャッチアップできます:

  • 公式ドキュメント:常に最新の機能や推奨される実装方法が記載されています
  • GitHub Issues:新機能や既知の問題について議論されています
  • Next.js公式ブログ:新リリースや重要な更新情報が発信されます
  • コミュニティフォーラム:他の開発者との情報交換や問題解決に役立ちます

これらのリソースを定期的にチェックすることで、Next.jsの最新動向を把握し、より効率的な開発が可能になります。

まとめ

本記事では、Next.jsで使用するライブラリについて詳しく解説しました。Next.jsは強力なフレームワークであり、適切なライブラリを組み合わせることで、より効率的で高品質な開発が可能になります。CSSフレームワークからUIライブラリ、アニメーションツール、そしてヘッドレスCMSまで、幅広いライブラリを紹介しました。これらのツールを活用することで、開発者は複雑な機能を簡単に実装し、ユーザー体験を向上させることができます。また、Next.jsを使用する上での問題点とその解決方法についても触れ、スムーズな開発プロセスをサポートする情報を提供しました。最新の技術動向をキャッチアップしながら、プロジェクトに最適なライブラリを選択し、Next.jsの可能性を最大限に引き出すことが重要です。

この記事をシェア

関連記事


副業・フリーランス

プログラミング

デザイン

インタビュー

お金

採用・組織

転職

イベントレポート