offersについて
記事カテゴリー
受託案件中心の制作会社やさくらインターネットを経てSmartHRに入社。プロダクトデザイナーとしてプロダクト開発に向き合う。ネット上では@kgsiで活動中。海外旅行が大好き。
引き受けた後の課題感 副業をやってみて、とりあえずやってみてあまりうまく行かない...というケース、結構ありませんか? 筆者はここ数年間で、5〜6件の業務委託を経験しましたが、成果物を業務の遂行条件としない形の契約の場合、副業というものを理解していないとなかなか期待値や温度感が揃わないケース...
まずはポートフォリオ作りから なぜフロントエンドエンジニアがポートフォリオを用意しているの? と疑問に思われるかもしれませんが、自分のスキルを言葉で説明するよりも、実績を見せたほうがわかりやすいですよね。 しかも筆者の場合、デザインが絡む実装案件が多いため、Githubでコードを見ても...