2019年の設立以来、順調にメンバーを増やしながら成長している弊社。今回もエンジニア組織の拡大、事業推進のための募集です。 現在PMを行っているのは社内で2名のみ。そのため新規の案件が入り次第、あなたにはプロジェクトをリードしていただきたいと考えております。 少人数精鋭のため、1人1人が裁量を持って業務を進められます。本人の希望や適性により、将来的にはマネジメントや経営サイドにも携わることができます。
案件ごとに組成されるエンジニアチームにPMとしてご参画いただきます。 過去案件の例(業務委託・SESの方含む) ・整体院向けアプリケーション フロントエンド:3名 バックエンド:3名 PM :1名 ・大手ファッションブランドのアプリケーション フロントエンド:1名 バックエンド:1名 PM :1名 ・チャットボット開発のスタートアップのアプリケーション フロントエンド:1名 バックエンド:1名 PM :1名
- CTO:1名
- エンジニアリングマネージャー:1名
- その他エンジニア:約8名
弊社で長期的に定着してくれている優秀なSESや副業メンバーもたくさんいます! ギスギスした雰囲気はまったくなく、精神的に安定したメンバーで構成されています。
【開発環境】 ■フロントエンド:Next.js/TypeScript ■サーバーサイド:Go ■ DB: MySQL, DynamoDB etc... ■ インフラ:AWS,Docker ■ CI/CDツール: GitHub Actions ■ バージョン管理:GitHub ■ タスク管理:Backlog ■ コミュニケーションツール:Slack *案件により技術スタックは異なる可能性がございます。ご希望があれば使いたい技術を提案いただくことも可能です。
温厚なメンバーが多く、落ち着いた雰囲気で仕事に取り組めます。 代表井口が元体操教室の先生ということもあり、開発業界には珍しく運動好きがやや多め。 誰か1人の責任ではなく、みんなが自分の「得意」でお互いを補い合いながら、 会社として成長していくことを社風にしています。
率直に言うと、プロジェクトマネジメント(PM)の人材が不足している状況です。 特に、エンジニアチームが拡大する今後において、開発プロセスをコントロールできるスキルフルな人材が求められています。 「なぜ正社員でなければいけないのか」「外部委託で良いのでは?」と疑問に思うかもしれませんが、真剣にプロジェクトに取り組み、多角的な責任を果たせる人材にフルコミットでいていただきたいと考えております。 プロジェクトを指導できる方、お待ちしております。(特に、ビジネス側ともスムーズに連携し、プロダクトに深い洞察を持っている方は大いに歓迎します!)
・新入社員の声 vol.1-ネッコスに入社してみてどうですか? https://note.com/misuzu_neccos/n/n5d8f2586981a ・代表井口が出演する株式会社ネッコスのタクシー広告が都内11500台のタクシーで放送中!(放映終了) https://neccos.jp/news/%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E4%BA%95%E5%8F%A3%E3%81%8C%E5%87%BA%E6%BC%94%E3%81%99%E3%82%8B%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC/ ・EO TOKYOで学んだこと『起業と出会い・コミニティーの重要性、出会いで作っていく未来』 https://note.com/misuzu_neccos/n/n963b5fb98273 ・解雇・倒産・夫の鬱病…あらゆる困難を筋トレで乗り越えた女性起業家の話 https://note.com/misuzu_neccos/n/n387662ac7526