SNS運用代行のメリット。料金によるサービスの比較と選ぶポイント

SNSを活用した宣伝広告をする大企業から個人事業主の数は、世界中で増加の一途をたどっています。SNS運用代行の会社や、フリーランスにSNSの運用代行を依頼するメリット・デメリット・サービス内容・料金相場を解説します。

Offersエージェント」では、業界で活躍するプロフェッショナルがあなたの転職を徹底サポート。CxO経験者を含む現役エンジニア・デザイナー・プロダクトマネージャーが在籍し、職種に特化した専門的なアドバイスをご提供・非公開求人の紹介も可能です

【かんたん30秒】無料登録で転職相談する

SNS運用代行とは?

SNS(ソーシャルネットワークサービス)は、年々、利用人数が増加傾向にあります。そのため、FacebookやLINEなどのSNSを、新規顧客の開拓や、売上アップのツールとして活用する企業も増加しています。

しかし、自社の能力だけでSNS運用をするには、時間や人件費のコストがかかる上、SNSマーケティングの知識が乏しい企業では、自社のブランドイメージや商品の魅力をうまく伝えるのは難しいでしょう。

SNS運用代行を使うことで得られるメリットについて解説していきます。

サービスの内容

企業に代わって、代行会社が企業SNSのアカウントで投稿・返信をするサービスを行うのが『SNS運用代行サービス』です。投稿の代行・ユーザー層の分析・コメント返信・コンテンツの企画や制作など、サービス内容は多岐にわたります。

このサービスを導入することで、効果的な企業ブランディングはもちろん、サービスや商品を広く認知させる効果が期待できます。

代行のメリット

SNS活用によって、個人でも芸能人のような知名度を得たり、出版したり、SNSの影響力はとても大きくなっています。

企業からの一方的なCMとは違い、ユーザーと近い距離や感覚でブランドイメージを共有できるSNS運用は、今や企業にとってなくてはならない広告ツールといえるでしょう。

企業が代行を依頼するメリットは、広告より費用が抑えられる点です。さらに専門知識やノウハウのある会社が運用することで、社内運用よりも効果が出やすく、自社社員がSNS投稿に時間を割かれることがなくなります。

SNS運用代行の料金相場の比較

SNSと一口にいっても、Twitter・Facebook・Instagram・LINEなど、種類は膨大です。『SNS運用代行』は、忙しい企業に代わってSNS運用を一括で代行してくれる、非常に魅力的なサービスです。

自社が望む目的を達成するには、どのくらいの費用が必要になるか適正価格を知り、最小限のコストで結果を手に入れましょう。

月10万円以下で依頼する場合

「とにかく低コストで、SNS運用代行をしてもらいたい」という企業なら、記事作成や投稿を代行してもらうサービスから開始します。依頼するときは、記事作成数の上限も決めるのが一般的です。

そのSNSアカウントに対して、コメントなどの返信や、どの程度の効果があったのか、測定は自社で行います。記事作成の原案テキストや、投稿写真を自社で用意することで、さらに費用を抑えることも可能な場合があります。

月30万円以下で依頼する場合

頻度の高い定期的な投稿や、コメントの返信も依頼したいときは、運用の作業範囲を少し広げます。最も多い価格帯であり、簡易的なレポートを提出してくれる代行会社も多く見られます。

この価格帯になると、記事作成や投稿数が増加し、テキストや写真の質が向上するため、企業ブランディングのための適正価格ともいえます。

月50万円を超える金額で依頼する場合

広告運用まで含まれるのが、この価格帯です。広告や解析までを含めた、トータル的なSNS運用サポートを希望するなら、記事作成・投稿代行・コメント返信・レポーティングがサービスに含まれているプランを依頼しましょう。

SNS投稿の素材作成や運用はもちろん、キャンペーン・SNS広告の配信・アクセス解析といった『成果』も分析する、総括的サポートが期待できます。

運用代行会社を選ぶポイント

SNSは企業のイメージを左右する存在です。失敗しないSNS運用ためには、どのような運用代行会社を選ぶべきか、ポイントを伝えていきます。

前提として、企業に代わって投稿するだけの会社ではなく、自社のニーズを満たす具体的な手法や効果的な戦略を持っている会社を選びましょう。

結果を出せる実績があるか

SNSは、その媒体や自社の商品やサービスにとって、プロモーション方法や投稿内容は大きく変わります。まったくターゲット層の違う媒体に投稿し、費用を無駄にしないためにも、ターゲットの年齢層やコミュニティのデータを持っている会社を選びます。

KPIなどの目標値の設定や、『サイトへのアクセス数を2倍にする』など、導入効果の結果を公開している運用代行会社に依頼しましょう。

効果や費用を明確にしている

SNS運用代行会社は、提供サービスに応じて費用を設定している会社が多くみられます。費用体系や、各種費用に対しての効果を明確にしている会社を選びましょう。

特にSNSは投稿が非常に重要なので、質や頻度・回数・レスポンスに対する価格設定は、依頼時に書面で交わします。

サービスに対して適正価格かどうかは、複数の代行会社から見積もりを提出してもらい、比較検討をすることで明確になります。

フリーランスへの依頼も視野に入れる

SNS運用代行は、会社だけではなくフリーランスに依頼することも可能です。メリットは企業の相場より費用が安価である場合が一般的です。個人であるがゆえに、創造的な『エモい(閲覧者の感情を揺り動かす)』投稿も可能になります。

デメリットは、企業のSNSの投稿になるため、個人ならではの自由な投稿ができなくなり、組織だった属人性の強い投稿になる恐れがあります。

企業イメージを遵守しつつ、リテラシーの高いインフルエンサーに依頼することも、一つの『フリーランスSNS運用代行』の方法であると認識しておきましょう。

まとめ

企業SNSでは、企業イメージの拡大から、商品・サービスの売上増加まで、さまざまな効果を発揮しています。SNSマーケティングに長けており、専門知識を有するSNS運用代行会社に依頼することで、その効果倍増は大きく期待できます。

SNS運用代行を依頼する場合のメリット・デメリット・サービス内容・料金相場をおさえて、さらなる企業の発展に活用しましょう。

はるうさぎ

大阪のIT専門学校を卒業。現在は名古屋の中小企業にてWEBエンジニアとして働いており、色々な勉強会へ参加し、人脈を常に広げている。


Offersエージェント」では、業界で活躍するプロフェッショナルがあなたの転職を徹底サポート。CxO経験者を含む現役エンジニア・デザイナー・プロダクトマネージャーが在籍し、職種に特化した専門的なアドバイスをご提供・非公開求人の紹介も可能です


この記事をシェア

関連記事


副業・フリーランス

プログラミング

デザイン

インタビュー

お金

採用・組織

転職

イベントレポート