副業として写真撮影で稼ぐ方法。収入目安やポイントを紹介

自分が撮影した写真を販売したいと考えているフリーカメラマンは多いのではないでしょうか。今回は撮った写真を販売する仕組みの理解に加えて、販売手順や収入などを分かりやすく解説します。写真撮影についてポイントを知ることで副業の参考にしましょう。

Offers」は、時代の変化や環境にあわせてキャリアを築きたい、そんな人にぴったりのサービスです。副業にチャレンジしたい方や転職活動を始めたい方、フリーランスとして活躍したい方におすすめ!あなたも新しい環境/開発スタイルを経験しよう!

「Offers」をもっと詳しくみる!

写真撮影で稼ぐ方法

写真撮影を行って副業収入を得る方法にはどんなものがあるかを最初に抑えておく必要があります。いくつかの方法がありますので、もっとも自分に適している方法を選び、効率よく副業につなげましょう。

写真販売サイトを利用

写真を販売する副業を始めるための手軽な方法のひとつが、写真販売サイトを利用することです。販売サイトの利用規約を読み、それに合意出来たら写真サイトへの販売者登録を行います。場合によっては著作権に関するテストを受けることもありますので、しっかり学んでテストに備えましょう。

販売者、つまりカメラマンとしての登録が出来たらサイズ指定や利用規約を守り、撮影した写真を販売登録します。登録拒否をされないために、著作権物が写り込まないものはもちろん、テーマや使いみちを明確にした写真を登録しましょう。

販売登録が済めば、あとは写真が売れるのを待てばOKです。特に維持管理をする必要もありません。

スマホアプリでも可能

今までは写真販売と言えばWEBサイトへの登録が主でしたが、最近ではスマートフォンで撮影した写真をそのまま販売できるアプリケーションもあります。

HOME画面に企業が現在募集している写真クエストが一覧となって表示されているので、リクエストに合ったテーマの写真を投稿すれば、企業が写真を購入してくれるシステムです。 クライアント側も撮影者側も気楽に始められるので、少しのお小遣い稼ぎ程度ならばここから始めるのもいいでしょう。

写真販売のメリットとデメリット

写真を販売する副業の仕組みが理解できたところで、気になるのはそのメリット・デメリットではないでしょうか。ここでは、写真販売で副業を行う際のメリットとデメリットはどこにあるのかを解説していきます。

メリットとは

写真販売の副業メリットは、なんといってもその気軽さにあります。テーマに沿った写真を撮影するだけで、誰でもすぐ始めることができます。プロになるにはもちろん相当の努力が必要ですが、センスがあれば副業として始めやすいのがメリットでしょう。

月に10枚の写真をサイトやアプリに登録した場合、たとえ1枚の売り上げが100円であっても、データ上の写真が販売されるので、その後も無制限に販売を続けられます。 日常の風景を写真撮影するだけで趣味として楽しみながらできますし、写真が売れた分だけやりがいを感じられるでしょう。スマホカメラ性能の向上もあり、機材を準備しなくともそれなりのものが撮影できるのもポイントです。

デメリットとは

写真販売副業の最大のデメリットは、稼ぎにくい点にあります。

気軽に始められるということは、その市場はレッドオーシャンになっているということです。ライバルが多数存在しており、1枚当たりの販売単価も低いため、どうしても高額収入に結び付きにくいのが難点です。

売り上げに繋げるためには魅力的な写真を撮影する必要があるため、常にクオリティの高い写真をたくさん提供し続けなくてはなりません。ユーザーの目に留まるよう、そのサイトの市場ニーズをリサーチすることも必要になってきます。

その結果、撮りたい写真が撮れず、写真撮影の副業に挫折してしまう人が多いのです。

写真販売の収入目安

それでは、写真販売で副業を行う際の収入の目安はどのくらいなのでしょうか。写真販売の仕組みをもとに、売り上げやそれに対する収入目安を算出していきます。これからこの副業を始めようか悩んでいる人は、是非参考にして下さい。

写真販売の仕組み

写真販売サイトやアプリに登録して、自分が撮った写真が購入されたら、販売価格から販売手数料を引いた額を収入として受け取れるのが、写真販売副業の基本の仕組みです。

販売価格は写真の大きさや、報酬率(価格-手数料)、購入者の契約方法などで変動します。PIXTAならば写真の価格は1枚540円から、報酬率は22%~58%です。fotoliaは、写真の価格が1枚98円から販売でき、報酬率は20~63%程度となっています。

実績が増えると販売者のランクが上がっていき、報酬率が上がる仕組みです。

売上や収入の目安

売り上げや収入の目安としては、趣味で撮影した写真を投稿している場合は1000円~3万円程度と開きがあります。海外の写真などはニーズがあるので、旅行先で撮った写真をアップしていると趣味であっても高収入を狙えるでしょう。

本格的に稼ごうと思っている場合は、月に1000枚以上の写真を撮り、登録申請している人もいます。それでも申請に弾かれる可能性もあるので、できるだけ多くの写真を登録し、売れる写真をコンスタントに提供し続ければ、この副業で月に数十万円を稼ぎ出すことも可能です。

たくさん売るポイントとは

趣味や副業とはいえ、できるならたくさんの人に自分の写真を見てもらい、購入してもらいたいですよね。ここからは、写真をたくさん売るポイントを四つ紹介します。これらをおさえて、売れる写真を撮影しましょう。

写真の基本をおさえる

副業で登録サイトで販売する写真には、美的センスは求められていません。それよりも、正しく写真が撮れているかどうかの方が大事なのです。暗めの写真よりも明るめの写真を撮影したり、ピンボケしない明瞭な写真を撮影したり、基本を押さえることがまず何よりも重要となります。

写真販売サイトの利用者は、主に企業側の人間です。芸術的な写真よりも、露出や構図など写真の基本を押さえた写真を求めています。自分が良く撮れていると思う写真を手本とし、その写真から要素を学べば本などは買う必要がありません。

人物写真は需要が高い

人物の写真で、かつ顔出しのものは需要が高く、購入率も上がります。人物写真を撮るのは技術やモデルの準備が必要で大変ですが、顔出しの販売許諾が得られるモデルが用意できるのなら、ぜひ人物写真を撮影しましょう。

勝手に自分の写っている写真が販売されているのが分かったら、トラブルに発展してしまいます。モデルから顔出しへの許諾書をもらうことを忘れないようにしましょう。

背景用の写真などで人の顔が写りこんでいるものもありますが、かならず多数の人物が写り込んでいる場合にも、その人数分の許諾書が必要です。

ニーズやニッチなところを狙う

ライバルが少ないジャンルを狙うのもおすすめです。

人物写真は述べたとおりですが、海外の田舎町などのマイナーで珍しい観光地や風景、水中写真、勤務中の風景や、病院・学校内・駅構内などのロケーション写真、部活動中の学生や専門的な器具や工具が写った写真など、ニーズやニッチなところを狙って写真を撮りましょう。 需要のある写真ながら数の少ないものを選べば、購入回数の多い写真として販売利益になる可能性は高くなります。

登録量を多くする

とても基本的なことではありますが、やはり地道に登録量を多くすることが売り上げにつながります。ニッチな写真や難しい人物写真は、撮れても数が少ないのが現実です。もちろんそれも狙っていきつつ、できるだけたくさんの投稿を心がけましょう。

どの写真が売れるのか、実際に販促ルートに乗ってみないとわかりません。思わぬ1枚が話題を呼ぶかもしれませんし、売れた写真から市場のニーズをつかむこともできます。

まとめ

売れる写真を撮るのは難しいことですが、写真を撮影しての副業は楽しく、売れればやりがいも感じられます。まずはお小遣い程度で初めてみて、沢山の写真を撮っていけば、いつかヒットする写真が現れる日もくるのではないでしょうか。

Offers」は、時代の変化や環境にあわせてスキルを磨きたい、そんな人にぴったりのサービスです。

いくつもの転職サービスを使って、企業を探し回るのはもう終わり。副業をきっかけとした新しい働き方を実現します!

あなたも新しい環境/開発スタイルを経験しよう!



この記事をシェア

関連記事


副業・フリーランス

プログラミング

デザイン

インタビュー

お金

採用・組織

転職

イベントレポート