□┓ 課題
┗┛━-━-━-━
現在の重要課題は2つあります。
1.技術的挑戦
アプリのコア機能に関して、国内に類似する事業者が存在しないため、技術の転用や応用が難しい状況です。それでも、現在は目標に到達するための明確な道筋が見えてきており、機能の完成に向けた取り組みを進めています。
2.組織の課題
システム開発のコアとなる人材が不足していますが、今後数ヶ月での増員を計画しています。
また新規事業としての固有の文化やプロセスを築き上げる段階にあります。常にポジティブなマインドを持ち、ユーザーを中心に考えるプロダクト開発を新メンバーとともに形成していくことを期待しています。
□┓ 業務内容について ┗┛━-━-━-━ 新規事業開発本部のバックエンド開発におけるエンジニアとして、新規アプリの開発に従事して頂きたいです。 ・プロダクトの要件定義、詳細設計、機能実装、コードレビュー、テスト、インフラ運用
□┓ 使用するツール ┗┛━-━-━-━ ・モニタリングツール Sentry BugSnag ・CI・CD:Bitrise GithubActions ・データ分析:Snowflake, tableau ・コミュニケーションツール:Slack ・IDE・エディタ:VSCode、Android Studio
新規登録またはログインを行うと、この求人の続きを閲覧できます。
簡単1分登録(無料)フロントエンド
バックエンド
アプリ
デザイン
インフラ・ミドルウェア
その他
コミュニケーション
・Next.jsを使用したWebアプリケーションの開発と運用経験 1〜2年以上 ・上記またはExpress.js、Koa.jsなどのNode.jsフレームワークによる開発経験 2年以上 ・TypeScriptによる開発経験 2年以上 ・言語問わずバックエンド開発・運用経験 5年以上 ・要件定義、詳細設計、運用などの経験 ・クラウドインフラでの開発経験 ・CI(Bitrise GithubActions等)による運用経験 ・チームでの開発経験 ・コミュニケーションスキル
・新規プロダクトをゼロから立ち上げリリースまでのプロセスに携わった経験 ・B2C向けのプロダクト開発に携わり、ユーザー中心の設計開発をした経験 ・多言語対応を通じて、グローバル市場に向けたプロダクトを開発した経験 ・ポイントアプリ開発によるユーザーエンゲージメント課題に取り組んだ経験 ・AWS CDKなどを用いたコードによるインフラストラクチャの運用経験 ・テスト設計から実行までを行い、品質の高い開発をした実績 ・ジュニアを指導・育成し、チームのスキルアップに貢献した経験
□┓ 概要
┗┛━-━-━-━
「アプリゲーマーの、ゲーム体験の入り口に。」をミッションとして、私たちのアプリはゲームユーザーのプレイ欲求を満たすだけでなく、独自の新しい体験を通じてその潜在的な欲求も引き出します。
また今後の海外展開を視野に入れた開発を行っており、グローバルなステージでのサービス提供を目指しています。
□┓ プロジェクトの現状
┗┛━-━-━-━
新規事業の初期フェーズにおり、現在は詳細設計や基盤の開発を進行中です。
今後、システム開発がさらに本格化する中で、組織の体制を強化し新しいメンバーを中心に拡大していきます。
□┓ チーム構成
┗┛━-━-━-━
開発チームは、以下の3つに分かれております。
・研究開発チーム:アプリのコア機能の開発
・アプリ開発チーム:全般的なアプリの開発
・バックエンド開発チーム:システムのバックエンドの開発
研究開発以外のチームは2名程度のメンバーとなる予定です。
また経験豊富なシニアメンバーがおり、他社のCTO、元LINEやDeNAのメンバー、元CTO経験者など、多くの優秀なエンジニアがサポートしています。開発進行の際には適切なアドバイスやフォローを受けられるのが我々の強みです。
□┓ 意思決定の方針
┗┛━-━-━-━
私たちは意思決定において計画的かつ透明性を持つことを重視しています。さらに、職種や経験に関わらず、すべてのメンバーのアイデアや意見を尊重する文化を築いていこうと考えています。
※ポジションによってフローは異なる場合がございます。
新規登録またはログインを行うと、この求人の続きを閲覧できます。
簡単1分登録(無料)エンジニア
プロジェクトマネジメント