ACTBE Horieとは?
![](https://assets.offers.jp/media/wp-content/uploads/2020/09/02104521/%E8%8E%A8%E5%A4%8A%EF%BD%AD%EF%BD%B0%E8%9E%B3%EF%BD%A4B-1024x683.jpg)
お互いを高めあえる場所
ACTBE Horieは、仕事の場であり、成長できる、お互いを⾼めあえる場所でありたいと考えています。
コワーキングを運営する株式会社アクトビはデザインやシステム開発を行う開発会社なのですが、スタッフは、ほとんどがフリーランスの経験もあるエンジニア・デザイナーなんです。
だからこそ、スキルあるフリーランスの方やクリエイターの方がACTBE Horieでつながり、スキル、知識を共有しあうことで、どこかでシナジーが⽣まれ、新たなビジネスが創出される。そんな場所でありたいと思っています。
フリーランスを盛り上げたい!
運営するデザインやシステム開発を行う開発会社の株式会社アクトビの事務所は1階にあるんですが、作業内容によってはコワーキングスペースエリアで作業をすることもあります。
最近はなかなか開催できていませんが、大阪のフリーランスを盛り上げたいという想いがあるので、不定期に色んなジャンルのフリーランスを集めたパネルディスカッションや技術勉強会なども開催しています。
デザインやシステム開発を行う開発会社ならではのテーマで、イベント等を通じて発信し、フリーランスクリエイターの方々と積極的に交流していきたいと考えております。
利用者の声
![](https://assets.offers.jp/media/wp-content/uploads/2020/09/02104402/%E7%B9%A7%EF%BD%AA%E7%B9%9D%EF%BD%BC%E7%B9%9D%E8%BC%94%EF%BD%9A%E7%B9%9D%EF%BD%B3%E7%B9%A7%EF%BD%B9%E7%B9%9D%E5%80%A5%EF%BD%9A%E7%B9%9D%EF%BD%BC%E7%B9%A7%EF%BD%B9_01-1024x683.jpg)
- おしゃれだけどシンプルなデザインで作業に集中しやすい
- 窓際の席から外が見える。2Fからの眺めなので楽しい
- コーヒーが美味しい。紅茶の茶葉も種類が豊富で美味
- 街の喧噪から少し離れているので周囲の環境も含めて静か
- 電源も豊富
- 会議室がおしゃれ
- 1日中利用しても1000円という安さ
- 基本的に土曜日曜祝日でも営業している
作業にしっかりと集中できるという点で、はっきりいって最高です。いろいろな点でシンプルだけど、それは作業・仕事がしやすさを実現するためのシンプルさであるということです。私の利用目的という観点からは、大阪市内で一番好きなコワーキングスペースです。
出典:大阪のおすすめコワーキングスペース「Actbe Horie」と「THE LINKS北浜」|1978 さん
※2020年9月現在、日曜日は定休(イベント予約のみ)、土曜日と祝日は営業しています。
変化する「働き方」
![](https://assets.offers.jp/media/wp-content/uploads/2020/09/02104603/%E8%9C%BF%E5%B6%BA%EF%BD%BB%E3%83%BB-1024x683.jpg)
リモートコミュニケーション力を味方に
個人的には、リモートコミュニケーション力を味方につけて、発信したり、何かを作り出したり、ビジネスを創出していく力は、今後、必要なスキルになっていくのかなと思います。
特に、コロナ禍以降は、スペースを利用されるお客様の年代も幅広くなり、会社員の方の新規来店も増えたように感じました。
また、弊社の制作事業の場合、プロジェクト進行はリモートコミュニケーションがほとんどですが、
スピード感を持って、チーム意識を持ってプロジェクトを遂行できる人が、プロだなと感じます。
企業とフリーランスがフラットにつながる社会
実現したい「働き方」は、企業とフリーランスとが、よりフラットにつながれることです。
例えば、WEB業界でいうと、制作案件のコアな部分は代理店やプロダクションが決め、制作部分だけをフリーランスなどに外注するというフローが、従来よくあった流れだと思うのですが……
これからは「プロの優秀なフリーランス」がより本質的なコアな部分に参画していき、力を発揮していく、そういう従来の枠にはまらない社会を作っていきたいです。
そんな社会を実現するハブとしての役割にACTBE Horieがなっていけるように、色々な取り組みを日々考えています。
「ACTBE Horie」の提供する価値
![](https://assets.offers.jp/media/wp-content/uploads/2020/09/02104654/%E8%9C%BF%E5%B6%BA%EF%BD%BB%E5%80%A5%C2%B0%E7%B9%A7%E3%83%BB%E9%AB%AB%E5%BC%B1%E3%81%95%E7%B9%9D%EF%BD%AF%E7%B9%9D%EF%BD%BC%E7%B9%A7%EF%BD%AD%E7%B9%9D%EF%BD%B3%E7%B9%A7%EF%BD%AF%E7%B9%A7%E5%90%B6%E3%81%9B%E7%B9%9D%E5%80%A5%EF%BD%9A%E7%B9%9D%EF%BD%BC%E7%B9%A7%EF%BD%B9%E7%B8%BA%EF%BD%B8-1024x683.jpg)
良いビジネスの架け橋に
コンセプトと繋がるのですが、様々なジャンルのプロフェッショナルが集まり、お互いに共鳴し合うことで、新たなビジネスがどんどん創出されていく。そんな新しいビジネスやサービスの発信地としての役割を担っていきたいと思っています。
例えば、弊施設では、初回の会員登録時に、お仕事の案件紹介を受けるかどうかをフォーム形式でお聞きしています。
利用者様がお持ちのスキルとクライアント様のニーズがマッチし、双方にとって良いビジネスとなるような架け橋となりたいと思っています。
副業、複業の方や、ご自身で直接受注している案件を抱えている方でも働きやすいように、
リモートや週3で勤務できるよう交渉している案件もあります。
フリーランスクリエイターが安心して働けるサポート
フリーランスという働き方に、最近は少しづつ社会的な理解も増えてきたとは思うんですが、まだまだ経済的な保証や、法人からの信用を得られない場面も目の当たりにします。
ACTBE Horieでは、フリーランスクリエイターを応援したいというコンセプトがあるので、ドロップインも1日1,000円(税込)、月額プランも10,000円(税込)とリーズナブルな価格設定にしています!
オフィスプランでは、住所利用や登記利用もしていただけるので、バーチャルオフィスとしても使って頂けます。
クリエイターが、不安を抱えずに、活躍できるフィールドで最大限の力を発揮できるようサポートしています!
スタッフが語る「ACTBE Horie」の魅力
![](https://assets.offers.jp/media/wp-content/uploads/2020/09/02104447/%E8%8E%A8%E5%A4%8A%EF%BD%AD%EF%BD%B0%E8%9E%B3%EF%BD%A4A-1024x683.jpg)
自分自身も、コワーキングスペースを通して色々なクリエイターの方と繋がり、高いスキルのある方とお話ができたり、新しい価値観に触れたり、刺激をもらえるところがスタッフとしても貴重な経験だなと思っています。
今は、いつでもオンラインで繋がれる時代ですが、タイミングや場所を通して、たまたま生まれるご縁があるのもコワーキングスペースの1つの魅力だと思います。
スペースとしては、1面がガラス張りになっているので、外からの光がよく入ってくるところが気にいっています!ベランダにも出られるので季節のいい時期は、とても気持ちいいですよ!
設備・入会方法
![](https://assets.offers.jp/media/wp-content/uploads/2020/09/02104744/%E8%9E%9F%E5%86%B6%EF%BD%A6%EF%BD%B3-1024x683.jpg)
設備
大きな窓が開放的なコワーキングスペースはフリー席が24席、固定席が3席ございます。
固定席のイスはオフィスチェアにグレードアップされており、モニター、ロッカー付きとなっています。
高速Wifi、文房具各種、フリードリンク、有料ですが複合機、モニター、ロッカーと設備や備品も充実していて、ビジネスに必要なものが揃っています。
特にコーヒーメーカーは1杯ずつ豆を挽き、淹れたてのフレッシュなコーヒーは美味しいとご好評いただいております。
個室の会議室は趣の異なる2部屋ありシーンに合わせてご利用いただけます。面談・Web会議などの少人数でのご利用にオススメです。
入会方法
初来店時に身分証明書をご提示の上、Webで会員登録をして頂きます。
- ドロップイン(1日利用) ¥1,000
- 月額会員プラン ¥10,000
- 固定席プラン ¥18,000
- オフィスプラン(住所利用) ¥8,000
詳しくはホームページをご覧ください。
是非、大阪でコワーキングスペースを探される時には、ACTBE Horieを思い出してください!この記事を見ていただいた方が、ACTBE Horieに興味を持って、来て頂けると嬉しいです。