Webデザイナーの副業案件の特徴
Webデザイナーとして副業を始めたい人の中には、実際にどんな仕事があるのか気になる人もいるでしょう。Webデザイナーの副業事情について解説します。
作業環境を整えれば在宅でもOK
Webデザイナーは、主にWebサイトのデザインを行う職種です。パソコンを使った作業が多くなるため、作業環境さえ整っていれば在宅でも仕事ができます。
クライアントとの打ち合わせを行う際も、ビデオ通話ツールを使えば問題ありません。クラウドサーバーでデータを共有できれば、サイズの大きいファイルもやり取りできます。
Webデザイナーの業務は、デザインを1人で担当することもあれば、他の職種とチームを組んで進めることもあるでしょう。他の人と協力して作業に取り組む場合でも、密な連携が取れていればリモートワークで十分に対応できます。
Webデザイナーの需要は増えている
みずほ情報総研株式会社が経済産業省の委託を受けて2019年に実施した調査によると、国内では労働人口が年々減少している一方で、IT人材に対するニーズは年々高くなっています。2030年には、最大約79万人のIT人材が不足する見込みです。
Web関連の人材不足も深刻化している中で、Webデザイナーの需要は増え続けています。フリーランスや副業の案件も増加しており、しばらくはこの状況が続くと予想できます。
副業自体を始める人が増えている点もポイントです。働き方改革の一環として国が副業を推奨し、多くの企業が副業を容認し始めたため、会社員でもWebデザイナーとして活躍する人が多くなってきています。
出典:IT人材需給に関する調査 P.42 | みずほ情報総研(経済産業省委託委託)
Webデザイナーの副業メリット
Webデザイナーには、副業に適しているいくつかの特徴があります。主なメリットを詳しく見ていきましょう。
本業以外で経験を積める
Webデザイナーで副業する場合、本業では積めない経験を得ることが可能です。本業の場合は一部のスキルしか習得できない恐れがある一方で、副業なら未経験の領域にチャレンジできます。
Webデザイナーとして培ったスキルを、制作の仕事以外に応用してみることも可能です。ECサイトやブログの運営など、Webデザイナーの知識や経験を生かせる案件は数多くあります。
副業に取り組む場合は、自ら動いて案件を取らなければなりません。ポートフォリオを作成したり、多くのクライアントにアプローチしたりする間に、プレゼン力や交渉力も身に付けられるでしょう。
スキマ時間を有効に使える
Webデザイナーの副業案件は、多くの場合は成果報酬になります。納品期日さえ守れば、基本的にはいつでも作業に取り組めます。
本業が忙しい人でも、Webデザイナーの副業なら、スキマ時間を有効活用して作業できる点がメリットです。平日の夜間にコツコツと作業を進めたり、土日に集中して一気に案件を済ませたりできます。
パソコンとネット環境があれば、場所を問わずに作業できることも魅力です。出張先や帰省先でも、作業環境を整えられればWebデザイナーとして働けます。
独立への道も広がる
副業案件でコツコツと経験を積んでいけば、本業では得られない、さまざまなスキルが身に付きます。案件を獲得しやすくなるコツもつかめるでしょう。
自分で仕事の内容や量をコントロールできるようになれば、独立への道も広がります。フリーランスへの転向や個人事業主としての開業を視野に入れることが可能です。
Webデザイナーとして独立すれば、好きなデザインの仕事を続けられます。働いた分だけ稼げる点もメリットです。
豊富な案件から自由に選べるため、苦手な仕事や嫌な仕事は回避できます。高単価案件を獲得できるようになれば、本業プラス副業で働いていた時期より稼げるようになるでしょう。
Webデザイナーの副業デメリット
Webデザイナーの副業には、メリットだけでなくデメリットもいくつか考えられます。取り組んでから後悔することのないように、主なデメリットを知っておきましょう。
自分でスケジュールを管理する必要がある
Webデザイナーの副業に取り組む場合、自分でスケジュール管理を行わなければなりません。本業以外の時間をどのように使うのか、うまく考える必要があります。
空いた時間を自由に使えることが在宅Webデザイナーのメリットです。ただし、闇雲に仕事を入れてしまうと、休む時間を確保できなくなる恐れがあります。
特に、副業を初めて間もないうちはやる気がみなぎっているため、仕事を詰め込んでしまうでしょう。自分でも気づかない間に疲れがたまってくると、本業にも支障をきたしてしまいかねません。
本業・副業・プライベートは、きちんと分けて考えることが大切です。1週間のスケジュールを細かく設定し、メリハリがつくような生活を送りましょう。
デザイン業務以外の仕事が増える
副業としてWebデザインの仕事をする際は、デザイン業務以外の仕事も数多く発生します。案件を獲得したりクライアントとやり取りしたりする業務は、全て自分で行わなければなりません。
副業収入が一定額を超えれば、確定申告を行う義務が発生します。独立を視野に入れる場合は、年金や保険の管理も考えておく必要があるでしょう。
副業で悩みや疑問が生じても、基本的には会社のように気軽な相談ができる相手はいません。自分で調べたり相談相手を探したりしながら、問題を乗り越えていく必要があります。
比較的自由に好きな仕事ができる反面、自分一人でやらなければならない業務が多いことも意識しておきましょう。
Webデザイナーの副業収入相場
Webデザインの仕事をすると、どのくらいの収入を獲得できるのでしょうか。副業で取り組む場合の収入の目安について解説します。
スキルによって大きく変動する
Webデザイナーの副業に取り組んで獲得できる収入は、スキルや実績により大きく変動します。1週間でどのくらいの時間を副業に割けるかによっても、収入に大きな差が生じるでしょう。
Webデザイナーの副業案件が掲載されている各種サイトを確認すれば、時給の目安を確認できます。作業に充てられる時間と組み合わせて考えれば、自分が獲得できる収入を予想できるでしょう。
おすすめは当メディアを運用するエンジニア・デザイナーのための求人サイト『OffersJobs』の活用です。時給4000円以上の案件が半数を占めており、高単価高品質な案件が豊富に掲載されています。
より高単価の案件を獲得するためには、スキルアップを目指すことが重要です。Webデザインの案件内容を見れば、マルチな能力を求められていることが分かります。
Webデザイナーの副業で収入アップをかなえるスキル
Webデザイナーの副業で収入増を目指すなら、以下に挙げるスキルを習得すると良いでしょう。仕事がない時間は、スキルアップに充てるのがおすすめです。
デザインに関する知識
Webデザイナーとして仕事をするなら、デザインに関する知識やスキルは必須です。最低限必要な基本スキルは、一通り学習しておきましょう。
トレンドにもアンテナを張っておくことが大切です。流行のデザインにできないかクライアントから相談を受けた際に、トレンドを押さえていれば適切に対応できます。
スマホでWebサイトを閲覧する人が増えている現代においては、『レスポンシブデザイン』の学習も欠かせません。レスポンシブデザインとは、デバイスのサイズに応じディスプレイ表示を最適化するデザインのことです。
コーディング・プログラミングスキル
HTMLやCSSといったコーディングスキルは、Webデザイナーなら確実に習得しておきたい基本スキルです。例えば、Webページに動きを付けられるJavaScriptや、JavaScriptのライブラリであるjQueryなどを学習しておくと良いでしょう。
収入アップを目指すなら、プログラミングスキルの習得もおすすめです。Webデザイナーとして身に付けておきたい言語には、PHPやRubyなどがあります。
独学でプログラミングを学習する場合は、ブラウザ上でコードを書いて学べるサービスの活用が効果的です。スマホを使えば時間や場所を問わずに勉強できるため、空いた時間を有効活用できます。
Webマーケティングの知識
デザインの知識以外に持っておきたいのがWebマーケティングの知識です。Webマーケティングとは、Webを利用して商品やサービスが売れる仕組みを構築する活動・戦略を指します。
Webマーケティングの中でも優先して学習すべき分野がSEOです。検索エンジンでWebサイトを上位表示させるSEOの知識があれば、デザイン以外の仕事もできるようになるでしょう。
Webデザイナーは、Webディレクター・Webマーケター・UI/UXデザイナーなど、多くの上位職を目指せる職種です。できるだけ幅広いスキルを身に付けておけば、Web関連のさまざまな仕事にチャレンジできます。
マネジメントスキルも重要
組織やチームを適切に管理できるマネジメントスキルを習得できれば、Web制作のプロジェクト管理業務に携われます。WebディレクターやWebプロデューサーといった職種です。
在宅の副業でも、マネジメントスキルを生かせる案件は数多くあります。スケジュールをうまく管理できれば掛け持ちも可能です。ただし、ITスキルや開発管理の経験も、高いレベルで求められるでしょう。
マネジメントスキルがあれば、自分自身の管理にも役立てられます。マネジメントスキルの学習では、目標設定やタスク管理などを学べるため、習得したスキルはすぐにでも自分の副業生活に反映できるでしょう。
Webデザイナーの副業案件の探し方
Webデザインの副業案件は、クラウドソーシングや案件紹介サイトで獲得できます。友人・知人に紹介してもらうのも一つの方法です。
クラウドソーシングを活用
クラウドソーシングとは、仕事を探している個人と仕事を依頼したい企業をマッチングしてくれるサービスです。初心者向けの案件から高単価案件まで幅広く提供されています。
Webデザインの仕事も、豊富な数の案件から選べるでしょう。一度に複数の案件に応募することも可能です。
ただし、サービス利用のハードルが低いことから、どの案件も競争率は高くなります。スキルや実績を効果的にアピールし、ライバルとの差別化を図ることが大切です。
クラウドソーシングでは、ある程度のスキルや実績がない限り、待っているだけでは仕事をもらえません。気になる案件があれば、積極的に動く必要があります。
案件紹介サイトを利用する
副業案件を獲得する方法としては、職種特化型の案件紹介サイトを利用する方法もあります。Webデザイナー向けの案件紹介サイトを利用するのがおすすめです。
営業力に乏しい人でも、サイトに登録しておけばエージェントが仕事を探してくれます。スキルや実績にマッチした案件を紹介してもらえる点もメリットです。
案件紹介サイトには、クラウドソーシングでは見つからないような非公開案件も豊富にそろっています。クラウドソーシングと案件紹介サイトを併用すれば、より仕事を探しやすくなるでしょう。
友人・知人に紹介してもらう
仕事を紹介してもらえる友人や知人がいれば、Webデザインの案件がないか相談してみましょう。仲介業者が間に入らないため、思わぬ高単価案件を獲得できる可能性もあります。
本業でWebデザイン系の仕事を頼めるクライアントとつながりがあるなら、個人的に頼ってみるのも一つの方法です。ただし、職場に迷惑が掛からない範囲で活動しなければなりません。
SNSで情報発信している場合は、Webデザインの仕事を依頼されるケースもあるでしょう。SNS経由でもらえる案件には怪しいものも少なくないため、慣れないうちは避けるのが無難です。
まとめ
作業環境さえ整っていれば、Webデザイナーとして副業に取り組むことは可能です。本業以外で経験を積めることや、スキマ時間を有効に使えることなどのメリットがあります。
Webデザイナーの副業収入はスキルにより大きく変動します。デザインの知識以外にもWeb関連のスキルを身に付ければ、独立や上位職も視野に入れられるようになるでしょう。