"リモートワーク"投稿一覧
-
1. Mac : slack常時表示
2. ウルトラワイドモニター(49inch) : Chromeを横に2つ表示
3. 27インチモニター(縦置き) : Chromeを盾に2つ表示
です!
もう戻れません、、、笑
- スプレッドシート
- Figma
- Big Query
- Notion<...2年前
-
個人としてもフルリモートを希望しつつ、会社でもフルリモートを推進しています。自分のワークスタイルを考えた時に、フルリモート以上の生産性を発揮する方法は検討もつかなく、マストです。
一方でフルリモートで失われるも重要なことも多いと認識していて、この可能性に取り組む以上かなり強い意識で課題の解決に取り組まねばと思っています。
ただ、オフライン仕事のように物理... 続きを見る2年前
-
同じく腰が限界スレスレです。対策せねばと思いつつ、どうしても集中してしまうとどうにもならなかったり、多少痛くてもいまこの集中を切らしたらどうにもならないみたいな状況も多く...TT
ので、整体にいって自分の体のだめなところと痛みの取り除きかたを教えてもらい、比較的即時で解消できるようになりました!(長期的にどうかは全くもって別ですが)すぐ直せるから痛みどんとこい精神になってい... 続きを見る2年前
- 1
- 1
- 1
-
こんにちは。
私は1年くらい前から、youtubeの動画などを見ながらヨガを毎日10〜20分程度続けています。
適度に筋肉が動かされ、体もほぐれるのでおすすめです。
あとは立って仕事をする時間を挟んだりしています。
これを続けたら腰痛は無くなりました。2年前
- 1
- 1
-
私はプールに定期的(週2〜3)に通い始めてから、肩や腰の疲れに関する悩みはすべてなくなりました。
水の中だと身体に負担がかかりづらいので、思いっきり大きく身体を動かせるのが良いのかもしれません。2年前
- 1
- 1
-
フルリモートワークで採用をしている会社でVPoEとして活動している者です。私たちは現時点では、今後もフルリモートワークを継続する意思がありますが、以下のような観点があります。
- すでに日本全国各地に社員がいるので出社回帰することが現実的ではない
- フルリモートワークに突入以降に社員規模が拡大し、全員が一斉に出社するスペースがそもそもない
- フル... 続きを見る2年前
- 1
- 1
- 1
-
私も肩がカチカチになります笑
つらいときは整体に行きますがコスパ悪いです。
セパレートタイプのキーボードで肩こり緩和に役立ったと同僚が話していましたので、ちょっとお店で触ってみようと思っています。2年前
- 1
-
私は1ヶ月ストレッチを欠かさずできたら、ヨガマットを買うという報酬付きで、毎日ストレッチをしています!
そのため、肩こり腰痛とは全く無縁になっています!
私は肩こりで悩んでいたのですが、ストレッチをすることで、体のどこかが悪くなることはなくなりました!2年前
- 2
- 1
- 1
-
クラウドソーシングサービスなどで実績を積むことをお勧めします。
・デザイン
・プログラミング
・ライティング
実績、スキルが積めてきたらOffersで仕事に応募などしてみてください!
応援しています。2年前
-
家計が厳しいのにリモートワークできるほどのネット環境やパソコンなどの設備を準備できるという状況がちょっと想像できませんが、indeedなんかで「高校生 在宅ワーク」とか調べてみるといくつかあるので応募してみてはいかがでしょうか
続きを見る2年前
-
はじめまして、6年ほど東京都で今は茨城県でフルリモートしている者です。
私は完全在宅で書斎を構えて仕事をしています。
子どもが複数いるため小学校の送り迎え、幼稚園の送り迎え、スーパーへの買い出しなど気分転換で外出することも多いです。
外で業務したこともありますが、気分転換にはなるものの作業スピード・効率的には自宅に及ばないかなと。
自... 続きを見る2年前
- 1
- 1
-
- 1時間に1度程度立ってストレッチする
- 業務開始前や昼休み、業務後に近所をぶらぶらしてみる
- 腰が痛い時は無理せず整体なり整骨なり鍼灸なり整形外科なりなんあらかの治療を受ける
なんかは普通にやった方がいいことですが、私はバランスチェアを5年近く使っていて今のところ腰痛に悩まされたことがないのでもっと普及してほしいなと思ってます。以下参考になれば。<... 続きを見る2年前
- 1
- 1
-
昇降デスク買ってから基本ずっと立ってるんですが、肩こりは気にならなくなりました!腰痛も💪
おそらく座っているときの姿勢が猫背で相当ひどかったのだと思います...
立ちながらですが、頻繁に肩回ししたり、下半身のストレッチなどして血の巡りを良くするように気をつけてはいます!2年前
- 1
- 1
- 1
- 1
-
最近はお金の力で解決してることが多いです!(コスパ悪いので長期間では行かないようにしてます)
・フィットネスジムで筋トレ(月会費:約8000円)
・筋トレとデスクワークで凝りに悩まされるので整体(1回40分:約5000円)2年前
- 1
- 1
-
-
Good topic for engineers!
I think you need neck exercise every 15 min per 1~2 hrs2年前
- 1
- 私は、Webアプリケーション開発に興味があり、Ruby on Railsを学習しようと考えています。しかし、Rubyの基礎知識がまだないため、まずはRubyの入門から学習したいです。
Rubyの入門書やQiitaなどのサイトと、さまざまな学習方法がありますが、どれが自分に合っているかわかりません。
Rubyの入門におすすめの学習方法を教えていただきたいです。 - https://expert.top/
Среди множества моделей сложно выбрать достойную. Поэтому мы составили топ-10 ... - http://adminvps.kz/
Наша цель — сделать VPS в Казахстане доступным для каждого. Мы предлагаем гибкие тар... - https://osint42.org/forums/
На OSINT42 обсуждают пентестирование так, как это делают профе...