UI/UXデザイナーになるにはどうすればよいでしょうか?未経験からの一歩をどう踏み出すべきか?
私はエンジニアとしてできる副業がないか探している会社員です。
本業はJavaを使ったWebアプリケーション開発をメインに行っています。
副業でも取り組めそうな案件を見ているとUI/UXデザイナー募集の案件が多く、自分にもできるならチャレンジしたいと考えております。
ただ、UI/UXデザイナーは、使いやすいサイトデザインを設計する力が求められると思っていて、未経験からどう目指せばよいか分からずハードルの高さを感じております。
UI/UXデザイナーの方は、どこで経験を積んだのでしょうか?デザイナーとしての一歩をどう踏み出せばよいかアドバイスをお願いします。 (編集済み)
本業はJavaを使ったWebアプリケーション開発をメインに行っています。
副業でも取り組めそうな案件を見ているとUI/UXデザイナー募集の案件が多く、自分にもできるならチャレンジしたいと考えております。
ただ、UI/UXデザイナーは、使いやすいサイトデザインを設計する力が求められると思っていて、未経験からどう目指せばよいか分からずハードルの高さを感じております。
UI/UXデザイナーの方は、どこで経験を積んだのでしょうか?デザイナーとしての一歩をどう踏み出せばよいかアドバイスをお願いします。 (編集済み)
1年前
view数 68
回答を投稿して企業にアピールしましょう!
Q&Aで投稿された回答は、
企業側に表示されるプロフィールにも投稿履歴として表示されます。
Offersにログイン・新規登録して、気になるテーマやトピックを話してみよう!
\回答があります!/
Shinichi Kogiso
デザイナー
1年前
エンジニアが出自の場合、一番手っ取り早いのはフロントエンドエンジニアやアプリエンジニアなど、UIデザインに一番近いエンジニアポジションでUI設計に触れるところから始めてみるのはどうでしょうか?
いきなりデザインをやる...というよりもコードを通してデザインにふれることで、自然にその良し悪しを学習できる可能性が高いからです。
合わせて、UIコンポーネントライブラリやデザインシステムなど、世に出ているオープンな情報を参照して学習するのも、相性が良いと思います。view数 20