フリーランスとしてAndroidエンジニアになるために必要なスキルは?

フリーランスエンジニアをしています。
専門はAWSをしているのですが、以前Android開発に携わった経験がありその分野のプロジェクトも受注していこうか悩んでいます。

そこで、フリーランスとしてAndroidエンジニアに必要なスキルというのは何があるでしょうか。
マルチモジュール化やバインディング、OS更新など、必須で身に着けておいた方が良いスキルがあれば教えてください。
以上、宜しくお願い致します。
1年前
view数 65

    回答を投稿して企業にアピールしましょう!

    Q&Aで投稿された回答は、
    企業側に表示されるプロフィールにも投稿履歴として表示されます。

    Offersにログイン・新規登録して、気になるテーマやトピックを話してみよう!

    \回答があります!/

    • 鎌田浩司

      エンジニア

      1年前

      1年半ほど、Androidアプリ開発しています。それまでは全くの未経験です。

      Androidの分野は変化が早いです。
      当初、Androidの開発言語はJavaでしたが、今はgoogleもkotlinを公式に開発言語として、今後はkotlinに注力していきます。ですが、まだJavaでも開発は可能です。
      私も当初はJava技術者で20年以上の経験はありましたが、基本kotlinはJavaとは別な言語、似て非なるものです。
      ただ、Javaのオブジェクト指向、関数型の書き方(lambda、stream)を知っていると、習得は早いです。

      現在、Androidアプリ開発は2通りの方法があって、混在しています。
      (1)旧来の方法、画面GUIを専用デザイナでXMLで記述、処理は言語(kotlin、またはjava)で別々に書く、命令的UI
      (2)画面GUIも処理も言語(kotlinのみサポート)で書く、宣言的UI(JetPack Compose)

      世の中は徐々に(2)が主流になりつつあります。今から始めるのであれば(2)の方がよいかと思います。
      (2)だとサポート言語はkotlinのみになりますので、kotlin必須になります。
      view数 24