データアナリストの評価基準とは?
現在データアナリストチームの立ち上げを担当していますが、皆さんの会社でアナリストの評価基準はどのように設定されていますか?
アナリスト自身、間接的に事業に貢献していく存在だと思うので、定量的な目標設定が結構難しいなと感じました。
また、アナリストのグレード(ジュニア/ミドル/シニア)についても定義がある場合は知りたいです。
アナリスト自身、間接的に事業に貢献していく存在だと思うので、定量的な目標設定が結構難しいなと感じました。
また、アナリストのグレード(ジュニア/ミドル/シニア)についても定義がある場合は知りたいです。
2年前
view数 690
- 6
- 4
- 2
回答を投稿して企業にアピールしましょう!
Q&Aで投稿された回答は、
企業側に表示されるプロフィールにも投稿履歴として表示されます。
Offersにログイン・新規登録して、気になるテーマやトピックを話してみよう!
\回答があります!/
大井竹昭
データ分析
2年前
弊社の場合でお話しさせていただきます。
残念ながら、アナリストとしては定量的な目標設定にはなっておりません。
ビジネス価値をどれだけ創出できるか、という評価軸もあり、そちらは定量評価になっております。
以下をご参考にお願いします。
マネージャー
クライアントの目標設定を誘導しつつ、分析ロジックを構築し、意思決定を誘引し、その意思決定をビジネス価値として昇華できる
シニア
目的に応じて、適切なモデル選定をし、状況に応じた調整項の設計ができ、かつそれを適切に説明できる
ミドル
目的に応じて、適切なモデル選定ができ、その選択を説明できる
ジュニア
SQL、Python等の言語、RやStataやSPSS等の統計ソフト、を使い適切にテーブルを構築し、可視化手法を用いて説明できるview数 99- 2
- 2