休まらない時どうしてますか?

リモートワークなのでどこまででも自分の裁量で仕事ができてしまったり、気分転換がうまくいかず精神的にも肉体的も休まらないなと思う日がつづいてます。

皆さんの「あ、休まないとまずいな」と思った時にしていることやTipsがあれば教えてください!
1年前
view数 98

    回答を投稿して企業にアピールしましょう!

    Q&Aで投稿された回答は、
    企業側に表示されるプロフィールにも投稿履歴として表示されます。

    Offersにログイン・新規登録して、気になるテーマやトピックを話してみよう!

    \回答があります!/

    • Shinichi Kogiso

      デザイナー

      1年前

      自分の場合は散歩、あるいは近くにジムに行くなどをして発散しています。全く手がつかないときはベットで軽く眠る...みたいなことも有効です。切り替えのスイッチが入れば良いのかと思いました。
      view数 21
      • 北山 淳也

        エンジニア

        1年前

        まず2,3日ひたすら動かずに食べて寝て、体力が回復してきたら
        はちゃめちゃに運動(プールやサイクリング)したり疲れ果てて歩けなくなるまで歩き続けたりします。
        コツとしては、その間はひたすらにデジタルデトックスを意識することですね。
        view数 15
        • Kono Naoko

          デザイナー

          1年前

          YouTubeのフィットネス動画みて、10分運動しています。
          ぐっすり眠れるのでお勧めですよ。
          週に1回はパソコンを開かない日を決めるのもおすすめです。
          スマホに通知が来ても無視。
          view数 21
          • 大橋桃太郎

            プロジェクトマネジメント

            1年前

            一度疲れ切ってしまうと仕事できるようになるまで非常に時間がかかってしまうので、「ちょっときつい」サインに対して敏感に反応するようにしてます。

            自分の場合は、いまから休むことをチームや家族に伝え、欲求にしたがって、散歩したり甘いもの食べたり漫画読んだり買い物したりガジェットいじったり長風呂したりうんぬんかんうん...をしてると、自然に仕事がしたくなってきて、戻る、みたいなのを繰り返しやっています。

            大事なのは感じた瞬間の、hot fixかなと!
            view数 18
            • 1
            • 1