回答を投稿して企業にアピールしましょう!
Q&Aで投稿された回答は、
企業側に表示されるプロフィールにも投稿履歴として表示されます。
Offersにログイン・新規登録して、気になるテーマやトピックを話してみよう!
\回答があります!/
Shoichi Namba
エンジニア
2年前
子育てをしているとフリー(リモートワーク)で良かったと思うことは多いです。急に何かあって病院に行かなくちゃいけないとかになってもすぐ行けますし、妻が病気だったり不在でどうにもならないときなど仕事をしながら家の様子を見ながら仕事も進められます。
不安なことというのはやはり将来どうなるのかというところです。全部自分でやるのは大変ですし、なにか状況が変わった時も全部自分で対処しなければなりません。
不安に対処するためには営業力やコミュニケーション能力を伸ばす必要がありますが、なかなか大変です。仲間を見つけて一緒にやるのもいいと思います。結局人と関わるのがちょっとしんどいからとフリーになると逆に後で痛い目を見る可能性はあります。view数 5中城朋洋
プロジェクトマネジメント
2年前
やはり、納期の調整やトラブル、予想外の資金サイクルのズレです。
誰のせいにもできないのと、立場的にミスした時の責任の重さや、クライアント離れが大きいです。
よかったことは、仕事を選べる、朝の時間を自分で決めれることです!
あとは、せっかくフリーランスであれば、どこかの委託や、常駐など、すると、会社員と変わらないので、
できるだけ、自分で仕事を取得してやりたいことやるのがいいと思います!view数 10- 3