生産性指標について、既存の指標以外にも導入を検討しているグラフや数値はありますか?
・既存指標との兼ね合わせ
・指標を導入しようとしている理由
・新規指標の導入を検討していないのであればその理由
などについて、あなたの会社やチームの事例を教えてください!
・指標を導入しようとしている理由
・新規指標の導入を検討していないのであればその理由
などについて、あなたの会社やチームの事例を教えてください!
2年前
view数 21
回答を投稿して企業にアピールしましょう!
Q&Aで投稿された回答は、
企業側に表示されるプロフィールにも投稿履歴として表示されます。
Offersにログイン・新規登録して、気になるテーマやトピックを話してみよう!
\回答があります!/
Offers(オファーズ) 公式
エンジニア
2年前
※本投稿は、2023年5月30日に開催されたイベント「開発生産性を高める 〜ソウゾウ、Voicyの挑戦と苦労〜(https://offers.connpass.com/event/283434/)」における、株式会社メルカリ Engineering Manager 佐藤 直人 氏の回答を元にしています。
今取ってる4Keysの二つ以外の残りの二つの指標は検討しているのですが、実際見てみるとあまり意味のある数字にならなかったなというのがあります。具体的には変更障害率とMTTRを3ヶ月分見てみたのですが、あまりそこから得るものがなかったので、これは取らなくてもいいかなと思っています。別の数値については今考え中といった状態です。view数 8