2023年あなたのベスト技術書・ビジネス書を教えてください

2023年あなたのベスト技術書・ビジネス書を教えてください。別に今年発売でなくてもOKです。私は「スタッフエンジニア マネジメントを超えるリーダーシップ」になります!
1年前
view数 140

    回答を投稿して企業にアピールしましょう!

    Q&Aで投稿された回答は、
    企業側に表示されるプロフィールにも投稿履歴として表示されます。

    Offersにログイン・新規登録して、気になるテーマやトピックを話してみよう!

    \回答があります!/

    • 櫻井隆太郎

      エンジニア

      1年前

      世界一流エンジニアの思考法
      https://amzn.asia/d/hRPx1nE

      エンジニア必読の一冊かと思います。
      一流企業のいけてるエンジニアの思考法、仕事の進め方がいろいろとかいてあります。
      個人的には作業を早くするには、基本的な言語の知識などを日々つけてすぐにアウトプットできるようにすることが大事、がよかったです。私も影響されて、Typescriptの勉強をしなおしましたが、確かに実はわかってないことがちらほらあり、ショックだった反面、まだまだ自分も伸び代があるなと思い、ワクワクしました!!
      view数 41
      • 2
    • 1年前

      読み直したんですが熊とワルツをです。
      ふざけたタイトルですが、めちゃくちゃちゃんとした内容のリスクマネジメント本です!
      プロジェクトに関わる人は読んでみて欲しいです

      https://www.amazon.co.jp/%E7%86%8A%E3%81%A8%E3%83%AF%E3%83%AB%E3%83%84%E3%82%92-%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%92%E6%84%89%E3%81%97%E3%82%80%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%E7%AE%A1%E7%90%86-%E3%83%88%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B3/dp/4822281868
      view数 45
      • セーヤン

        エンジニア

        1年前

        私はこちらです。
        『人が増えても速くならない ~変化を抱擁せよ~』

        進捗が遅れた際に要員増やしてリカバリーできないか?といったことを言われたり聞いたりすることは今まで何回もあり、その際に認識がないと誤った方向へいってしまい余計悪化することになりかねないことをきちんと説明とどうすべきが書かれていました。
        リーダーだけでなく利害関係者全員の共通認識として知識を入れるといったことに有用な一冊だと思いました。
        view数 27
        • 1