Kotlinを学ぶ人の中には、元々Javaを経験している方が多い傾向にあるのでしょうか?

最近、プログラミング言語としてKotlinの人気が高まっていることを感じます。KotlinはJavaとの互換性が高いとよく聞きますが、実際にKotlinを学ぶ人の中には、元々Javaの経験を持っている方が多いのでしょうか?Javaの知識があるとKotlinの学習がスムーズになるという意見もある中、実際のところどの程度Javaの経験者がKotlinを学んでいるのか知りたいです。もし、そのようなデータや統計、調査結果などがあれば教えてください。 (編集済み)
1年前
view数 38

    回答を投稿して企業にアピールしましょう!

    Q&Aで投稿された回答は、
    企業側に表示されるプロフィールにも投稿履歴として表示されます。

    Offersにログイン・新規登録して、気になるテーマやトピックを話してみよう!

    \回答があります!/

    • Offers(オファーズ) 公式

      エンジニア

      1年前

      ※本投稿は、2023年6月29日に開催されたイベント「KotlinとScala 活用者が語る技術選定のヒント(https://offers.connpass.com/event/287192/)」における、フリーランスエンジニア 竹端 尚人 氏の回答内容を元にしています。

      経験がある人は多いかもしれないですね。

      直近でやっていたかどうかはわからないのですが、Javaで今までつくる選択になっていたような、硬めに設計し、ちゃんとつくりたいときは「Javaを使いたい」発想がわりとあるのですが、その中の選択肢としてKotlinでやることもできる。

      「Javaとかがちょうどいいんだけど、最近の言語でやりたいな」みたいなときとかに、その間を取ってKotlinの選択肢が出てきたパターンもあるのかなとは思います。
      view数 23
      • Offers(オファーズ) 公式

        エンジニア

        1年前

        ※本投稿は、2023年6月29日に開催されたイベント「KotlinとScala 活用者が語る技術選定のヒント(https://offers.connpass.com/event/287192/)」における、Chatwork株式会社 テックリード 加藤 潤一氏の回答内容を元にしています。

        Javaをやっていて設計やコードのスタイルについて課題感を持っている方がKotlinをやっているイメージがあります。
        view数 8