副業を地元で身バレせず、収入を上げていきたいです

タイトルの件、悩んでいます。
地元は観光地でチラシ制作等にも携わりたいと思っていますが、身バレが怖くてなかなか動けません。
webデザイナーとして独立を目指していますが、現在は副業である程度収入が立ってから独立しようと思っています。
現職の会社は副業NG、良くも悪くもコミニュティが狭いので地元で下手に動くとバレる可能性があります。
現職では個人事業主との取引も多く、インボイス制度で登録するといずれバレてしまうのではないかとハラハラしています。(まだ未登録)
現在は県外の企業との業務委託契約・ココナラやクラウドワークスで細々と売上を立てていますが、やはり独立するまではここに注力するのが無難でしょうか。
2年前
view数 264
  • 1

回答を投稿して企業にアピールしましょう!

Q&Aで投稿された回答は、
企業側に表示されるプロフィールにも投稿履歴として表示されます。

Offersにログイン・新規登録して、気になるテーマやトピックを話してみよう!

\回答があります!/

  • 長谷部竜生

    デザイナー

    2年前

    インボイスでは、登録番号による検索をされると氏名が出てきますが、事業者一覧データについては仕様が見直され、2022年9月26日から名前や住所が表示されなくなりました。
    そのため、登録してもわざわざ番号で検索しない限りは身バレする心配は低いと思います。

    そのため、インボイス登録を行い、今住んでいる市外や県外の人間と業務委託を行い、確定申告時に住民税を特別徴収ではなく、普通徴収で確定申告をすれば副業のバレは防げると思います。(普通にチェックすれば自分で払うシステムなので会社にバレない)

    おっしゃる通り地元の観光地のチラシ等の仕事は、確かに身バレの恐れありますので、それを受けるためにまずは他の地域とのやりとりで十分に売上をあげて独立して、その後地元ターゲットで活動するのをおすすめいたします。
    view数 34