jQueryの入門としてアプリやシステムを作る場合、何を作ればよいでしょうか。

インフラエンジニアをしています。インフラ側からバックエンド側の知識を深めて仕事の幅を広げるべくプログラミング学習をしています。
JavaScriptの学習を一通りできたため、次のステップとしてライブラリである「jQuery」の学習をしたいと考えています。
JavaScriptでは電卓アプリを作成してみました。

jQueryはAjaxとの相性が良いと出てきたので、Ajaxの機能を使った簡単なアプリを作りたいのですが、入門として初心者が作る場合はどのようなものが簡単に実装できるのでしょうか。
できれば電卓アプリに追加で実装したく考えています。
みなさまのご助言お待ちしております。
1年前
view数 63

    回答を投稿して企業にアピールしましょう!

    Q&Aで投稿された回答は、
    企業側に表示されるプロフィールにも投稿履歴として表示されます。

    Offersにログイン・新規登録して、気になるテーマやトピックを話してみよう!

    \回答があります!/

    • 1年前

      すでに電卓アプリを作ったのであれば同じ要件で使う技術を変えたり、機能追加をするのが良いと思います。
      やりたいことは技術の習得なので、なるべくそれ以外の仕様を考えたり、要件を整理する作業は無くしてみると良いと思います。
      view数 21
      • Shinichi Kogiso

        デザイナー

        1年前

        初心者におすすめできそうなのはToDoアプリなども挙げられますね。技術習得目的であれば特に要件や仕様を考えずにできるようなサンプルアプリがオススメです。
        電卓アプリをテーマに色々作ってみたいようでしたら、jQuery以外のライブラリも使ってみて実装してみるのもありかもしれません。
        view数 14