データサイエンティストとしていつまで働くことはできるのか?

データサイエンティストという職業がいつまであるかわからず不安です。

DataRobotやPowerBIなどの分析ツールが出てきて、どんどんノーコード・ローコードの流れになってきています。

ツールがあれば誰でも分析できるようになれば、いつまでデータサイエンティストという職種があるか気になります。
2年前
view数 171

    回答を投稿して企業にアピールしましょう!

    Q&Aで投稿された回答は、
    企業側に表示されるプロフィールにも投稿履歴として表示されます。

    Offersにログイン・新規登録して、気になるテーマやトピックを話してみよう!

    \回答があります!/

    • 大井竹昭

      データ分析

      2年前

      ツールがという意味では楽になりますが、つかえるという意味で難易度が下がるわけではありません。
      以下に状況を解析し、それを分析手法に落とし込むことができるのか、というスキルは今後さらに重要性を持っていくものと考えています。

      また、ツールが便利になればなるほど、やってはいけない分析というところに踏み込みやすくなってしまいます。適切に説明ができるというところはツールには依存しません。

      例えば、円グラフと散布図は上位互換の関係にあります。目の前に円グラフがあった時・・・なぜ円グラフを使わなくてはいけないのか、なぜ散布図ではいけないのか、を説明できるのか否か・・・

      このように、データサイエンティストがデータサイエンティストとしてもてはやされるという流行はそのうち終わるのかもしれませんが、情報を取り扱う専門家としては残るのではないか、と考えています。
      view数 25
      • 1