在宅時の体調管理やメンタルコントロールについてのノウハウが知りたい

在宅勤務が定着して、基本的にリモートで行っていますが、時と場合によっては体調不良、メンタルの乱れが悩みです。家での健康管理や心の安定方法について、気を使っていることや日々実施していることがアレば教えてほしいです。
2年前
view数 369
  • 3
  • 1
  • 2
  • 2

回答を投稿して企業にアピールしましょう!

Q&Aで投稿された回答は、
企業側に表示されるプロフィールにも投稿履歴として表示されます。

Offersにログイン・新規登録して、気になるテーマやトピックを話してみよう!

\回答があります!/

  • komiya hiroyuki

    エンジニア

    2年前

    私もリモートワークで生活リズムが乱れてしまった時期がありました。

    生活を見直して土日も含めて朝は決めた時間に起きることを心がけ、昼食を取った後は外を歩くようにしています。
    一日8,000歩は最低でも歩いています。

    これで夜よく眠れるようになり、翌朝も問題なく決めた時間に起きられています。

    小さなことから少しづつ積み上げると新しい生活習慣にも適用できるようになるかと。
    良かったら試してみてください。
    view数 9
    • 3
    • 4
  • 大橋桃太郎

    プロジェクトマネジメント

    2年前

    ヘンテコ踊りを3分くらいしてます。少し疲れたら3分程度ヘンテコ踊り、これはマジです
    view数 8
    • 1
    • 2
    • 3
    • 2
  • 石川寛之

    プロジェクトマネジメント

    2年前

    僕は、典型的な偏頭痛持ちらしく、低気圧や、気候変動に体調がシンクロしてしまい、ユニゾンを刻んでしまいます。なので、なるべくカルシウムを取るようにしたり、適度な散歩は行ってます。なるべく、天気のいい日は、外で仕事するようにしたいものですね。

    後は、情緒不安定な時は、とにかく早寝早起きでしょうか。それに越したこと無いですね。頭が冴え渡ります。
    view数 9
    • 山岸 博幸

      プロジェクトマネジメント

      2年前

      1.睡眠時間の確保と睡眠の質の向上
      2.適度な運動
      3.生活リズムの改善
      4.SNSを見すぎない、また他者の状況に影響を受けない工夫(気にしすぎると自己肯定感、自己効力感の低下をまねきます。)
      5.趣味や娯楽の時間を確保する
      などがあるかと思います。
      ご参考になれば幸いです。
      view数 8
      • 北山 淳也

        エンジニア

        2年前

        私は仕事中のBGMを欠かさないようにしたところメンタルが安定しました(運動や生活リズムの安定は必須として)
        view数 8
        • 遠山陽二郎

          デザイナー

          2年前

          時間管理を改善・徹底する
          ・睡眠の質を上げる
          ・家族と子供と遊ぶ
          ・朝ラン(Audibleながら聴き)
          ・ジムに行く(スイム or 筋トレ)
          ・食事
          ・散歩
          ・居場所を2、3確保する(カフェや図書館など)
          ・たまにサボる
          などなど

          メンタル管理の種になれば幸いです。
          view数 8
          • 齊藤百花

            エンジニア

            2年前

            私は21時ごろにはお風呂(湯船あり)にはいることを決めています。
            そして、湯船に入ったらもう何もしない
            やっていいことは本を読むことだけとしたら、すごく気持ちが楽になって、次の日も切り替えることができました!

            最近のルーティンは、
            湯船で15分本を読んで、そのあと、10分ストレッチをして、それでも眠気が来なければ、本を読むということをやっています!

            すごくおすすめです!
            view数 7
            • 2
            • 2
          • 2年前

            運動不足や睡眠の質の低下を防ぐようにしてます。
            週一で汗をかくレベルの運動をしたり、朝起きたら必ず太陽の光を浴びるなど。
            この辺りやるだけでも変わると思いますよ。
            view数 7
            • 1