フリーランスとして、node.jsだけで生活をすることはできるのでしょうか。

フリーランスエンジニアをしています。
専門はAWSやネットワークです。
AWS Lambdaでnode.jsの経験があり、今後node.jsの開発プロジェクトにも携わりたいと考えています。

そこで質問なのですが、
フリーランスとしてnode.js1本で安定した収益を得ることはできるものなのでしょうか。
これから長くフリーランスとして活動していくために、node.jsだけでなく他の言語やサービスのスキルを持つべきなのでしょうか。
AWSとnode.jsの2本で行くか、AWSの学習を一旦やめるか、キャリアの参考に出来ればと思います。
1年前
view数 59

    回答を投稿して企業にアピールしましょう!

    Q&Aで投稿された回答は、
    企業側に表示されるプロフィールにも投稿履歴として表示されます。

    Offersにログイン・新規登録して、気になるテーマやトピックを話してみよう!

    \回答があります!/

    • 櫻井隆太郎

      エンジニア

      1年前

      NodeJS経験が5年、フリーランスだと2年になるものです。

      現場によっては可能かと思います。
      ただ、経験的に、NodeJSはバックエンドでの開発がおもですが、加えてフロントの開発をセットで求められる事が多い(というかそれ以外経験がない)です。なので並行してフロントの学習を進めるのをお勧めしたいです。例えば、JSベースのFWである、ReactやVueを学んでおくと業務の幅が広がっていいかと思います。
      また、個人的には、AWSの学習は止めないほうがいいかと思います。
      NodeJS以上にAWSエンジニアの方が希少価値が高く、キャリアを作る上でも強みになるかと思います!!
      また、AWSをシステムの基盤にしている場合、アーキテクトの開発やDBの構築、CI/CDの構築など依頼されるケースも多いです。
      view数 23