プログラマーのやりがいや楽しさを感じる瞬間はありますか?

プログラマーをされている皆さんが、どのような楽しさ・やりがいを感じているのかを知りたくなり質問します。
仕事をしている中で感じる「やりがい」や「楽しいと感じる瞬間」を教えてください。
また、その瞬間は体感どのくらいの期間で感じますか?(週に1度、月に1度など)
1年前
view数 104

    回答を投稿して企業にアピールしましょう!

    Q&Aで投稿された回答は、
    企業側に表示されるプロフィールにも投稿履歴として表示されます。

    Offersにログイン・新規登録して、気になるテーマやトピックを話してみよう!

    \回答があります!/

    • Shun

      エンジニア

      1年前

      結構負債の返済とかしてるとき楽しいです。パフォーマンスチューニングの知見調べて実践したり、監視ツール上で実際にパフォーマンス向上している様をみると楽しい!ってなります。

      あとは自分が実装に携わった機能がユーザにたくさん使われていたり、フィードバックもらったりするときにもやりがいを感じます。もっと使ってもらえるようにするためにはどうすればいいのか、ビジネス的にもユーザ的にも良い影響を及ぼす機能はなんなのかを考えるのも、現代のプログラマーには求められていると個人的に感じています。
      view数 25
      • 2
    • Shinichi Kogiso

      デザイナー

      1年前

      関わっているサービスやプロダクトが成功しているのを実感すると楽しい、やりがいを感じます。コードにスコープを絞ると難しそうな課題を解決して動作すると、その瞬間にも楽しさを感じられます。
      view数 13
      • Shoichi Namba

        エンジニア

        1年前

        単純に作ろうと思っていた部分ができると嬉しいですね。なのでなかなかうまく行かなくて進まない時以外は常時楽しいと感じます。
        view数 21
        • Mkt In

          エンジニア

          1年前

          経験が浅い身からすると、自分1人でできる仕事の範囲が広がった瞬間は楽しいと感じます。(レビューで指摘される項目が減った、パフォーマンスを考慮したコードが書けた、仕様設計の一部を任せてもらえたなど)
          1人でできることが増えてくると、大量のタスクをこなしている最中も忙しいことへの楽しさを感じるようになりました。
          view数 20