Vue.jsを採用することでどの程度スピード・効率が上がるのでしょうか。
インフラエンジニアをしています。
案件によってはPMOやPLをする機会も増えてきました。
ですが、プログラミング言語の知識が乏しく困っております。
そこで質問なのですが、Vue.jsは開発工数を削減できると聞きます。
実際にシステム開発をする際、Vue.jsを採用するとどの程度スケジュールを削減・効率化することができるのでしょうか。
顧客への説明やスケジュールの策定の助けとしたいです。
案件によってはPMOやPLをする機会も増えてきました。
ですが、プログラミング言語の知識が乏しく困っております。
そこで質問なのですが、Vue.jsは開発工数を削減できると聞きます。
実際にシステム開発をする際、Vue.jsを採用するとどの程度スケジュールを削減・効率化することができるのでしょうか。
顧客への説明やスケジュールの策定の助けとしたいです。
1年前
view数 48
回答を投稿して企業にアピールしましょう!
Q&Aで投稿された回答は、
企業側に表示されるプロフィールにも投稿履歴として表示されます。
Offersにログイン・新規登録して、気になるテーマやトピックを話してみよう!
\回答があります!/
kentaro haneda(jumbo)
エンジニア
1年前
チームの習熟度や設計、再利用可能なコンポーネントの量次第かと思います。
コンポーネント思考な仕組みを使わないよりはUIの再利用性を高く実装できるというメリットがあり、作りやすいとは個人的に思いますが、大きくコスト削減ができるイメージはないです。
むしろケースによっては冗長に実装しないといけないケースもあるので、実際に担当するフロントエンジニアと効果についてしっかり詰めて議論した方が良いと思います。view数 21