iOSエンジニアのインターンに参加するメリットとデメリットは何でしょうか?
iOSエンジニアは、iPhoneやiPadなどのiOSデバイス向けのアプリ開発を行うエンジニアという認識です。
近年、モバイルアプリの需要が高まり、iOSエンジニアの需要も高まっていると思っています。
そのためか、iOSエンジニアのインターンも、いくつかの企業で募集されています。
iOSエンジニアのインターンに参加するメリットとデメリットは何でしょうか?
また、iOSエンジニアのインターンに参加する際に、どのようなことを準備しておけばよいかなども教えていただけると幸いです
近年、モバイルアプリの需要が高まり、iOSエンジニアの需要も高まっていると思っています。
そのためか、iOSエンジニアのインターンも、いくつかの企業で募集されています。
iOSエンジニアのインターンに参加するメリットとデメリットは何でしょうか?
また、iOSエンジニアのインターンに参加する際に、どのようなことを準備しておけばよいかなども教えていただけると幸いです
1年前
view数 43
回答を投稿して企業にアピールしましょう!
Q&Aで投稿された回答は、
企業側に表示されるプロフィールにも投稿履歴として表示されます。
Offersにログイン・新規登録して、気になるテーマやトピックを話してみよう!
\回答があります!/
kentaro haneda(jumbo)
エンジニア
1年前
モバイルエンジニアからキャリアを始めて、インターンとしてもモバイルエンジニアとして働いていました。
メリットとしては「個人開発のアプリなど実現したいことを個人でも実現しやすい技術習得ができる」ことは一つあると思います。サーバサイドやバックエンドと比べても、自分が実現したいプロダクトをまずは作ってみることのハードルがとても低いし、すぐに自分もそれを触れる、ストアに公開できる面白さがあります。
またクライアントサイドで完結するための実装や、パフォーマンスのUXへの関連など実際に使う人の目線に立った開発に参加できます。
一方でデメリットとしては、まったくWebやITの知識がないと視野が狭くなってしまったり、システムの全体感を把握しにくいことがあるかもなと思いました。
インターンはせっかくのチャレンジできる場なのであまりメリデメ考えずに、どんどんチャレンジしてもらいたいです。view数 12