ビジネスサイドの職種にキャリアチェンジするには?

事業開発の上流から関わることが多いため、ビジネスサイドの職種に興味を持つことが多くなってきていて、キャリアチェンジを考えています。

ただ、デザイナーキャリアだと、ビジネスサイドの活動実績があっても、やはり制作物中心で見られてしまいやすく、アプローチに難航しています。

エンジニアの方でも、制作物ありきで判断されずに方向性を変えられた方がいましたら、どのようにされたのか知りたいです。
2年前
view数 276

    回答を投稿して企業にアピールしましょう!

    Q&Aで投稿された回答は、
    企業側に表示されるプロフィールにも投稿履歴として表示されます。

    Offersにログイン・新規登録して、気になるテーマやトピックを話してみよう!

    \回答があります!/

    • 倉田康平

      デザイナー

      2年前

      キャリアチェンジを考えている際に、デザイナーとしての能力を発揮できるビジネスサイドの職種はあるのか
      view数 10
      • 森合浩二

        デザイナー

        2年前

        デザインを課題解決と捉えると、Webや印刷物などの成果物よりも過程に目を向けてみるのはどうでしょうか。
        どういった課題に対して、なぜWebチャネルを選んだのか、なぜこの配色・UI・装飾にしたか等でしょうか。
        上流に携わる上での課題解決の思考法は、デザイナーは有効な領域だと思います。
        view数 51
        • Ii Makiko

          デザイナー

          2年前

          営業と現場の中間の立ち位置からキャリアを重ねるといいと思います。面接のときに自分の立ち位置を自分から提案してみるといいと思います。
          view数 20