DevOpsを実施する上で重要なポイントを教えてください
開発チームと運用チームのサイロ化を解消することが目的の一つだと思いますが、チームが分かれていない小規模な開発チームであれば、CICD(継続的インテグレーションと継続的デリバリー)を組めばそれ以上のことは必要ないと考えて良いのでしょうか?
1年前
view数 25
回答を投稿して企業にアピールしましょう!
Q&Aで投稿された回答は、
企業側に表示されるプロフィールにも投稿履歴として表示されます。
Offersにログイン・新規登録して、気になるテーマやトピックを話してみよう!
\回答があります!/
北野勝久
エンジニア
1年前
チームが分かれていないとありますが、さらにチームの中での役割分担が固定化されていないのであれば、DevOpsというキーワードが意味するところは、もしかしたらあまり気にしなくてもよいフェーズにいらっしゃるのかもしれませんね。
逆にチームの中で、「いつも◯◯さんが、本番環境へのリリース作業や障害対応をやっているんだよな・・・」「インフラのことは僕は知らないんだよね」といった状態が発生しているのであれば、DevOpsの教えは色々と参考になるはずです。
DevOps 3つの道と呼ばれる概念があるので、もし以下をお読みいただき、自分たちのチームで足りない部分を感じるのであれば、継続して学習を進めてみるのはいかがでしょうか。
https://itrevolution.com/articles/the-three-ways-principles-underpinning-devops/view数 18