イベント詳細

採用担当・人事担当の皆さまに役立つイベント情報を掲載しています。

Auth屋さんと学ぶ 仕様が読めるようになる OAuthとOpenID Connect 入門

開催予定日:2023/10/5(木)12:00~13:00 

本セミナーはこんな方におすすめ

・「OAuth」と「OpenID Connect」の仕組みがわかる
・「OAuth」と「OpenID Connect」との違いがわかる
・「OAuth」と「OpenID Connect」の基本的な仕様書が読めるようになる

セミナー詳細内容

【イベント概要】
現代のウェブサービスやアプリケーションにおいて広く利用されている「OAuth」と「OpenID Connect」。しかし実際には、その仕組みや仕様の細かい部分まで理解している人は少ないのではないでしょうか。『なんとな くで使っているけれど、そもそもどういう仕組なのか自信を持って説明できるくらいまで理解を深めたい』— そんな声にお応えすべくイベントを企画いたしました。
本イベントでは、「OAuth、OpenID Connectの解説がわかりやすい」と評判の技術同人誌「雰囲気OAuthシリーズ」の著書であるAuth屋さんをお招きし、仕様書を読み解くのに必要な用語、概念、仕組みを実践を交えながら解説いただきます。
仕様書や各種サービスの関連ドキュメントを読み解くのに必要な知識を学び、OAuth、OpenID Connectの理解を深めたい方、実際の仕組みをしっかりと把握し、セキュアなアプリケーションを開発したい方は、ぜひこの機会にご参加ください。

▼詳細・お申し込みはこちらまで
https://offers.connpass.com/event/295782/

登壇者プロフィール

  • 技術同人作家  

    Auth屋 氏

    OAuth、OpenID Connectの初学者向けの本を書く技術同人誌作家。初めて執筆した「雰囲気でOAuth2.0を使っているエンジニアがOAuth2.0を整理して、手を動かしながら学べる本」が技術書典にて一日で800部を頒布。インプレスより商業版も刊行された。続編の「OpenID Connect本」、「OAuthへの攻撃本」をあわせた雰囲気OAuth本シリーズは同人誌としては異例の累計1万部を超える。昨年末、翔泳社より「Firebase Authenticationで学ぶ ソーシャルログイン入門 ID管理の原則にそった実装のベストプラクティス」を刊行。 Auth屋 氏の著書はこちら https://www.authya.com/

  • 株式会社InnoScouter CTO

    大西 政徳 氏

    新卒でゲーム系スタートアップに入社。ゲーム開発において、開発・保守・運用を一通り経験。同社退職後、株式会社LegalForceに二人目のエンジニアとして入社。MVP立ち上げ、LegalForceの製品版開発・運用、DDDを用いた開発改善活動・推進を行う。2021年10月よりスタートアップ連携管理SaaSを開発するInnoScouter にCTOとして参画。プロダクト開発の指揮統括、開発組織の体制構築を行う。2021年末に株式会社01BoosterにM&Aを通じてグループイン。

開催概要

開催日時
2023/10/5(木)12:00~13:00 
会場
オンライン開催
視聴方法
Zoomウェビナーによるオンライン配信
配信URLについて
上記URLよりお申込み後、メールにてご案内します

優秀人材の面談・フォローに
集中・採用業務を効率化しましょう!

Offersではこれまでの人材サービスでは見つけられなかった人材を探せます。
採用に必要な「面談やフォロー」に集中することが出来ます