イベント詳細

採用担当・人事担当の皆さまに役立つイベント情報を掲載しています。

「プロダクトマネジメントのすべて」小城氏と考える ~エンジニアのプロダクトロードマップとの向き合い方

開催予定日:2023/6/27(火)19:00~20:00 

本セミナーはこんな方におすすめ

・エンジニアのプロダクト/プロダクトロードマップへの向き合い方がわかる
・プロダクトロードマップの考え方、作り方がわかる
・プロダクトマネジメントの心得がわかる

セミナー詳細内容

【イベント概要】
プロダクトロードマップは、プロダクトの重要な指針を示すものです。そのため、プロダクトマネージャー、エンジニア、ビジネス、デザイナーがチームとなって、向き合わなければなりません。
しかし、実際にはプロダクトマネージャーが考えるものとして捉えられているケースも多く、目の前の業務が優先となり、自分ごととして捉えられていないエンジニアも多いのではないでしょうか。
そこで今回は、「プロダクトマネジメントのすべて」の共同著者の小城さん(@ozyozyo)をお招きし、プロダクトマネジメントの考え方から紐解くエンジニアのプロダクトロードマップとの向き合い方についてお話しいただきます。

▼詳細・お申し込みはこちらまで
https://offers.connpass.com/event/286019/

※gifteeにて、ビール引換券をお配りします。受け取りの有無は、選択いただけます。
※ただし、本プレゼント企画は、6月19日(月)までに参加登録いただいた方のみに限定させていただきます。
※ビールが苦手な方、未成年の方にもお楽しみいただけるよう、ソフトドリンクの選択も可能です。

登壇者プロフィール

  • プロダクトマネジメントコーチ

    小城 久美子 氏

    プロダクトづくりの知見の体系化を試みるプロダクトマネージャー。書籍『プロダクトマネジメントのすべて』共著者であり、日本最大級のプロダクトづくりコミュニティ「プロダクト筋トレ」の主催者。 経歴は、ソフトウェアエンジニア、スクラムマスターなどの開発職を経験後、プロダクトマネージャーに転身し、現在はフリーランスとしてプロダクト戦略の構築や仮説検証の伴走を実施している。

  • 株式会社InnoScouter CTO

    大西 政徳 氏

    新卒でゲーム系スタートアップに入社。ゲーム開発において、開発・保守・運用を一通り経験。同社退職後、株式会社LegalForceに二人目のエンジニアとして入社。MVP立ち上げ、LegalForceの製品版開発・運用、DDDを用いた開発改善活動・推進を行う。2021年10月よりスタートアップ連携管理SaaSを開発するInnoScouter にCTOとして参画。プロダクト開発の指揮統括、開発組織の体制構築を行う。2021年末に株式会社01BoosterにM&Aを通じてグループイン。

開催概要

開催日時
2023/6/27(火)19:00~20:00 
会場
オンライン開催
視聴方法
Zoomウェビナーによるオンライン配信
配信URLについて
上記URLよりお申込み後、メールにてご案内します

優秀人材の面談・フォローに
集中・採用業務を効率化しましょう!

Offersではこれまでの人材サービスでは見つけられなかった人材を探せます。
採用に必要な「面談やフォロー」に集中することが出来ます