• logo

    自社開発PaaS副業ソフトウェア・SRE【フルリモート可】

    株式会社primeNumber

    ▼ 副業ソフトウェア/SREエンジニア (PaaS開発)データ活用PaaS systemN™のアプリケーションからインフラレイヤーまで、様々な開発・改善を行い…

  • logo

    【SaaS開発】trocco®️副業ソフトウェアエンジニア【フルリモート可】

    株式会社primeNumber

    副業ソフトウェアエンジニア(SaaS開発)分析基盤構築や運用にかかるデータエンジニアの手間を削減すべく、新機能開発、データソース(DB、広告API)への対応、…

  • logo

    【3億円調達】バックオフィスのDXを加速するバックエンドリードエンジニアを募集

    Uniforce株式会社

    業務概要現在運用中および新規開発中のバックエンドAPIの設計および実装をお願いいたします。業務の流れバックエンドチームの作業の流れは下記になります。1. デザ…

  • logo

    【3億円調達】バックオフィスのDXを加速するバックエンドエンジニアを募集

    Uniforce株式会社

    業務概要現在運用中および新規開発中のバックエンドAPIの設計および実装をお願いいたします。業務の流れバックエンドチームの作業の流れは下記になります。1. デザ…

  • logo

    【副業スタート可】契約業務を変革するAI SaaSのバックエンド開発

    MNTSQ株式会社

    担当業務Ruby on Railsによるバックエンド開発一般レガシーシステムに慣れた大企業ユーザーに、使いやすさにあふれた業務プラットフォームを提供するための…

  • logo

    自社開発SaaSで世界を変革する!webアプリエンジニア(Rails)/業務委託

    イタンジ株式会社

    ▍担当いただく業務・新機能開発や既存機能の改修・技術選定および推進・技術品質の担保のためのソースコードレビュー等▍担当いただくプロダクトこれまでのご経験を伺い…

  • logo

    Offersと新規事業を開発するフロントエンドエンジニア募集

    株式会社overflow

    新規サービス開発ほか Offers の公開ページ、企業ユーザー向けサービス、CS(カスタマーサクセス)向けツールの開発、設計、運用を前提として下記の業務を想定…

  • logo

    テクノロジーで産業界のサステナビリティを加速、CTO候補/Tech Lead募集

    株式会社アレスグッド

    • 雇用形態

      正社員(業務委託からスタートもOK)

    • 勤務場所

      相談の上決定する

    • 稼働時間

      20時間 ~ 80時間(週5 ~ 20時間)

    • 給与・報酬

      年収 600万〜1,200万

    • 技術スタック

      Ruby, Ruby on Rails, AWS, GCP

    • 職種

      CTO

    アレスグッドは2022年6月に1.2億円のシード資金調達をおこない、これからUSでのサービス開発や、JP既存サービスのさらなるグロースを進めていきます。それに…

  • logo

    テクノロジーで産業界のサステナビリティを加速、CTO候補/Tech Lead募集

    株式会社アレスグッド

    • 雇用形態

      業務委託

    • 勤務場所

      相談の上決定する

    • 稼働時間

      20時間 ~ 80時間(週5 ~ 20時間)

    • 給与・報酬

      時給 2,000円〜6,000円

    • 技術スタック

      Ruby, GCP, Ruby on Rails, AWS

    • 職種

      CTO

    1.2億円のシード資金調達をおこない、新規サービスや既存サービスのグロースをおこないます。それに伴い、技術観点から経営をサポートしていただけるメンバーを募集し…

  • logo

    テクノロジーで産業界のサステナビリティを加速する、サーバーサイドエンジニアを募集

    株式会社アレスグッド

    ビジネスサイドとディスカッションしつつ、どんなプロダクトを作っていくのかを検討企業へのエントリーフォームをプロダクトに実装(人材紹介免許を取得後)マッチングを…

  • logo

    テクノロジーで産業界のサステナビリティを加速する、サーバーサイドエンジニアを募集

    株式会社アレスグッド

    ビジネスサイドとディスカッションしつつ、どんなプロダクトを作っていくのかを検討企業へのエントリーフォームをプロダクトに実装(人材紹介免許を取得後)マッチングを…

  • logo

    創業期最後のメンバーとして独自サービスの開発をリードするエンジニア

    株式会社YandK

    技術戦略全体をリード技術戦略や、小規模ながらチームマネジメントをお任せします。理想のサービスを一緒に作っていきましょう!メンバーと共同でエンジニアリングリーダ…

  • logo

    地理情報システム(GIS)の経験でお手伝いお願いします!

    株式会社YandK

    地図データ管理の改善国勢調査とポリゴン(境界)データの現状の管理方法に課題があるので、お手伝いお願いします。ポリゴン(境界)データの複層化多様なデータの扱いが…

  • logo

    新しい医療体験を生み出すプロダクト開発をリードいただける方を募集しています!

    株式会社FRoots

    • 雇用形態

      正社員(業務委託からスタートもOK)

    • 勤務場所

      相談の上決定する

    • 稼働時間

      100時間 ~ 160時間(週25 ~ 40時間)

    • 給与・報酬

      年収 600万〜1,000万

    • 技術スタック

      Ruby on Rails, TypeScript, React, Ruby

    • 職種

      リードエンジニア

    弊社が運用する医療ヘルスケアサービス(“WeMeet”等)の企画・開発・運用等技術的な知見を用いて、チームの設計・実装をサポートチームの設計やコードをレビュー…

  • logo

    リアルタイム法人調査システム「SimpleCheck」アプリケーションエンジニア

    シンプルフォーム株式会社

    • 雇用形態

      正社員(業務委託からスタートもOK)

    • 勤務場所

      相談の上決定する

    • 稼働時間

      16時間 ~ 63時間(週4 ~ 15時間)

    • 給与・報酬

      年収 600万〜1,000万

    • 技術スタック

      Git, Vue.js, Ruby on Rails, Ruby, Python

    • 職種

      アプリエンジニア

    Ruby on Railsを用いたWebアプリケーションの実装およびテストVue.jsを用いたモダンフロントエンドの実装顧客要望や社内の開発戦略に応じてPdM…

  • logo

    リアルタイム法人調査システム「SimpleCheck」のプロダクトマネージャー

    シンプルフォーム株式会社

    顧客要望や社内の開発戦略に応じてデザイナー・アプリケーションエンジニアと連携し開発すべき機能の要件定義設計を行う開発チームの能力を広く理解し、全体のマネジメン…

  • logo

    都市型IoT農園を加速させるモバイルアプリエンジニア募集!【ionic】

    プランティオ株式会社

    モバイルアプリgrow GOの開発を担当いただけるエンジニアを募集します。具体的な業務内容具体的には下記のような業務をお任せいたします。モバイルアプリの改修/…

  • logo

    【集計SQL書き放題】Railsアプリのデータ設計・処理で複業エンジニア募集

    株式会社overflow

    現在開発中の新規サービスで収集される膨大なデータを集計するための SQL やデータベースの設計等をお願いいたします。特にデータ集計処理と関連の開発を念頭におい…

  • logo

    【業務委託/フルリモートOK】ウェブアプリケーションエンジニア(バックエンド)

    株式会社マイベスト

    弊社の運用する「mybest」の国内および海外のプロダクトをより良いものにするために、既存システムの開発・改善や企画などを幅広く担当していただくバックエンドエ…

  • logo

    「住」をアップデートする!Webアプリケーションエンジニア(Rails)募集

    イタンジ株式会社

    ▍担当いただく業務開発:インフラからフロントまでプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず行っていただきます。問い合わせ対応:仕様確認、不具合調査等企画・設計…

  • logo

    【フリーランス歓迎/Railsエンジニア】自社新規プロダクトの立ち上げをリード!

    株式会社MineTree

    自社プロダクトの新規Webサービスのバックエンド開発をお任せします。プロジェクトの状況やスキルによりプロジェクトにアサインしますが、多様なプロジェクトを経験し…

  • logo

    1億円以上資金調達したのに1人しかいないエンジニアを助けて!

    株式会社JUKKI

    OpneMoneyのフロントエンド、バックエンド、インフラまで幅広くお任せできるフルスタックエンジニアを募集します!現在、社内のフルタイムエンジニアは1人とい…

  • logo

    インフラエンジニア(SRE)/Fintechスタートアップ

    Siiibo証券株式会社

    担当領域・業務内容例リソーススケジューリングメトリクス/トレース収集体制構築死活監視体制構築ログ調査体制整備・ドキュメンテーション障害対応の体制整備使用言語・…

  • logo

    『HRのデジタル化』で人事領域の意思決定に革命を起こすソフトウェアエンジニア募集

    株式会社overflow

    新規サービス開発ほか Offers の公開ページ、企業ユーザー向けサービス、CS(カスタマーサクセス)向けツールの開発、設計、運用を前提として下記の業務を想定…

副業・複業はもう常識。
クライアント直案件のみ!

Offersなら、あなたのスキルをもとに案件のオファーが届きます。
「相性の合う」上場企業やメガベンチャー、スタートアップで
まずは副業を始めましょう!

まずは簡単60秒で登録する

エンジニア/デザイナーの副業案件・求人 相場

平均時給

5,047.4

中央値時給

5,000.0

最高時給

15,000.0

週間平均稼働日数

3.3

(106h)

複業転職/フリーランス求人・案件の週間平均稼働日数は、3.3 日(106h)です。

複業転職/フリーランス求人・案件の中でご自身に最適なものを選びましょう。

Ruby on Rails案件・求人の平均単価・稼働時間

Offersでの単価・稼働時間の傾向をご紹介します。

2021年4月現在、Offersで募集しているRuby on Rails案件の単価については下記のようになっています。

  • 最高時給:6000円
  • 上限時給の平均:4288円
  • 下限時給の平均:3258円
  • 最低時給:1858円

業務委託の場合の稼働時間については次のようになっています。

  • 上限稼働時間の平均:109時間
  • 下限稼働時間の平均:51時間
  • 最小稼働時間:10時間

他言語と比べると、案件数はやや多い傾向である一方、案件の報酬金額については、上限・下限ともに平均と比べて平均程度となっています。また、案件の稼働時間については上限・下限ともに短めです。

Ruby on Railsの在宅の案件・求人

Offersの在宅案件には次のようなものがあります。

  • サーバーサイドエンジニア案件・求人
    • プロダクト:海外向けWebビジネスサポート開発
    • 稼働時間/月:40
    • 雇用形態:正社員(業務委託からスタートOK)
    • 技術スタック:Docker,PostgreSQL,Ruby on Rails,AWS,React
  • サーバーサイドエンジニア案件・求人
    • プロダクト:カスタマーエンゲージメントプラットフォーム開発
    • 稼働時間/月:160
    • 雇用形態:正社員(業務委託からスタートOK)
    • 技術スタック:UI,AWS,Hadoop,Java,Vue.js,SQL,UX,GCP,Microservices,Go,Ruby on Rails
  • フルスタックエンジニア案件・求人
    • プロダクト:絵画レンタルサービス開発
    • 稼働時間/月:30
    • 雇用形態:業務委託
    • 技術スタック:jQuery,Adobe Illustrator,GoogleAppsScript,CSS,Docker,MySQL,Adobe Photoshop,Adobe Xd,JavaScript,HTML,AWS,Redis,NGINX,Ruby on Rails
    • 備考:平日夜稼働可、土日稼働可。

月の稼働時間としては、下限の平均値が47時間程度になっています。

Ruby on Rails案件・求人の平日夜・週末稼働案件

Offersでの案件の傾向

2021年4月現在、Offersで募集しているRuby on Rails案件の平日夜稼働がOKな案件は全体の33%、週末稼働がOKな案件は全体の33%になっています。

全体平均(平日夜稼働可:26%、週末稼働可:25%)と比べると、平日夜稼働が可能な案件数は多い傾向にあり、週末稼働が可能な案件数は多い傾向にあります。

また在宅(フルリモート)が可能な案件は58%あり、全体平均(58%)と比べるとやや少なめな傾向があります。

Ruby on Railsの週1・週2・週3稼働の案件・求人

Offersでの案件の傾向

Offersで募集中の週1案件は全体の22%、週2以下の案件は全体の20%、週3以下の案件は全体の3%になっています。

全体平均は週1案件で19%、週2案件で33%、週3案件8%なので、短時間稼働案件についてはやや多めな傾向にあることがわかります。

Ruby on Railsの週1案件の例

OffersのRuby on Railsの週1案件には次のような案件があります。

  • サーバーサイドエンジニア案件・求人
    • プロダクト:旅行予約サービス開発
    • 稼働時間/月:20
    • 雇用形態:正社員(業務委託からスタートOK)
    • 技術スタック:GraphQL,Next.js,Firebase,gRPC,Ruby on Rails,Node.js,BigQuery,Angular,React,Kubernetes,GCP,Go
    • 備考:
  • サーバーサイドエンジニア案件・求人
    • プロダクト:求人流通プラットホーム開発
    • 稼働時間/月:30
    • 雇用形態:正社員(業務委託からスタートOK)
    • 技術スタック:React,PHP,Vue.js,Angular,Terraform,Laravel,SQL
    • 備考:React,PHP,Vue.js,Angular,Terraform,Laravel,SQL
  • サーバーサイドエンジニア案件・求人
    • プロダクト:海外向けWebビジネスサポート開発
    • 稼働時間/月:40
    • 雇用形態:正社員(業務委託からスタートOK)時間以上
    • 技術スタック:AWS,React,Docker,PostgreSQL,Ruby on Rails
    • 備考:

Ruby on Rails案件・求人の市場・将来性

Ruby on Railsは、時間やコストを抑えることができることから、スタートアップ企業やベンチャー企業に多く採用されています。

そのため、今後もインターネット・Web業界、情報処理サービス業界、ソフトウェア業界といった多岐にわたる分野で使用され、その中でもインターネット・Web業界での市場が拡大するとされています。全体を通しても、Webサービスの開発案件には一定数の需要があることから、Ruby on Railsは安定した地位を保っていく見通しです。

ただ、過去5年間の検索数の推移を見てみると、停滞気味であることがわかります。

出典:GoogleTrends

Ruby on Railsの将来性についてのポジティブな意見にはRubyとの相性の良さや日本語ドキュメントが充実していること、使用者が多いことがあります。

一方、ネガティブな意見としては実行速度の遅さなどが挙げられます。

Ruby on Rails案件・求人に役立つ資格・勉強方法

Rails4技術者認定ブロンズ試験

Rails4技術者認定ブロンズ試験は、Ruby on Railsの専門知識の習得を評価するものです。Railsの基本的な知識が問われるブロンズ試験では、プログラミングのスキルを着実に身に着けておけば、Ruby on Railsに関して初心者であっても合格を目指すことができます。出題範囲は以下の通りです。

  • Ruby on Railsの基本
  • Scaffolding機能によるRails開発の基礎
  • ビュー開発とヘルパー
  • モデル開発
  • コントローラ開発とルーティング
  • テスト(MiniTest)
  • メールと国際化

概要

  • 目的:認定者の雇用機会や認定者が所属する会社のビジネスチャンス」の拡大
  • 試験時間:60分
  • 費用:10,000円
  • 公式HP:Rails4技術者認定ブロンズ試験

Rails4技術者認定シルバー試験

Ruby on Railsの実務で使うコーディングに関する内容です。ブロンズ試験よりも実践的なコーディングスキルが問われるため、2年以上の実務経験のある技術者を対象としています。Railsガイドとインプレスの公式問題集を用いて学習を進めることが、効率的な学習方法となっています。出題範囲は以下の通りです。

  • Rails概要
  • ActiveRecord
  • ルーティングとActionController
  • ActionViewとヘルパー
  • ActionMailer (メール)
  • テスト

概要

  • 目的:認定者の雇用機会や認定者が所属する会社のビジネスチャンスの拡大
  • 試験時間:60分
  • 費用:12,000円
  • 公式HP:Rails4技術者認定シルバー試験

Ruby on Railsの特徴

Ruby on Railsは、Rubyの代表的なフレームワークであり、他のフレームワークにも強い影響を与えました。Webアプリケーションフレームワークであり、MVCパターンが採用されています。

Web開発に必要な各層の機能がパッケージとして提供されて(Model層ではActiveRecord, View層ではERBテンプレート, Controller層ではAction Controller及びRouting

)いることから、機能面の高い完成度も人気の理由となっています。思想面では、David Heinemeier Hanssonの影響を強く受けており、機能開発が積極的に行われています。特にスタートアップの初期など、モノレポでサービスを作るときはとても向いているため、まず初めに選択肢に挙がるフレームワークです。

公式HP:Ruby on Rails

Ruby on Railsのメリット

Ruby on Railsのメリットをいくつかご紹介します。

  • 枯れてもいるし、モダンでもある
  • 最先端の機構を環境に組み込める
  • セキュリティ修正までの提供が早く、そもそも基本的な脆弱性への対策がフレームワーク上で提供されているため、セキュアな構成を意識しなくてもクリティカルな脆弱性が起きづらい安全なWebアプリケーションを構築できる
  • WebpackやReact,Vueの導入などモダンなフロントエンド構成が自動生成されるため、モダンなWebアプリケーションを手軽に構築できる
  • 利用者が多いので、ライブラリが豊富。何かしらほしい機能を見つけたいときはRubygemsを見れば目当ての機能を提供しているライブラリが大抵見つけられる
  • エンジニアを探しやすい

Ruby on Railsのデメリット・リスク

Ruby on Railsには速度の遅さなどデメリット・リスクがいくつかあります。

  • 開発効率が良い一方、パフォーマンスが求められるシーンでは不得意なことも多い。Ruby3.0では従来のRubyより3倍早く(一部機能の処理)なるなど、Rubyコア開発チームが鋭意改善に取り組んでいる
  • 上記の理由から、アドテクなど高スループットを求められる領域では採用されづらい
  • 機能アップデートが早く、またその構成に従った(Rails Way)開発を行う必要があるため、追従するのにコストがかかる。一定のリソースをアップデート対応に回す必要がある

閉じる

登録して案件を探す Githubで登録する