• logo

    【クリエイティブディレクター】意義ある「思想」「行動」に彩りを加えるモノ作り

    株式会社PIGNUS

    • 雇用形態

      正社員(業務委託からスタートもOK)

    • 勤務場所

      オフィス

    • 稼働時間

      30時間 ~ 100時間(週7 ~ 25時間)

    • 給与・報酬

      年収 460万〜960万

    • 技術スタック

      -

    • 職種

      クリエイティブディレクター

    【業務内容】・Webマーケティング事業におけるクリエイティブ制作ディレクション (コミュニケーション戦略立案、付随する制作物制作-バナー、LP、映像)・プロダ…

副業・複業はもう常識。
クライアント直案件のみ!

Offersなら、あなたのスキルをもとに案件のオファーが届きます。
「相性の合う」上場企業やメガベンチャー、スタートアップで
まずは副業を始めましょう!

まずは簡単60秒で登録する

エンジニア/デザイナーの副業案件・求人 相場

平均時給

5,042.6

中央値時給

5,000.0

最高時給

15,000.0

週間平均稼働日数

3.3

(106h)

複業転職/フリーランス求人・案件の週間平均稼働日数は、3.3 日(106h)です。

複業転職/フリーランス求人・案件の中でご自身に最適なものを選びましょう。

クリエイティブディレクターとは

クリエイティブディレクターは、アートディレクターの上流にあたります。

アートディレクターはワイヤーを作成しますが、クリエイティブディレクターはブランドの言語化や概念的な指針など、全体性に関わる業務を担っています。そのため、チームのマネジメントやグラフィック作成、コピー作成などを行いながら、中長期のプロジェクトの中核の立場として活動しています。デザインやクリエイティブ面の能力だけでなく、プロジェクトが機能するためのディレクション能力なども必要になるため、幅広い能力が求められるポジションです。

また、クリエイティブディレクターは、アウトプットの実績を積んでいることが望ましいです。グラフィックデザイナーがアートディレクターなどの経験を経て、クリエイティブディレクターになるケースや、コピーライターやCMプランナー、などとして経験を積でいるケースなど、キャリアパスは様々です。

クリエイティブディレクターの案件・求人の業務内容

クリエイティブディレクターは、部門全体を束ねる立場にあります。

  • クライアントとの企画打合せ
  • ブランド、イベント、ゲーム、広告の企画・制作・全体のディレクション
  • プロジェクトチームのスタッフ管理
  • 出版社、企業のPR部門、広告代理店などで活動
  • アートディレクターが兼任することもある
  • キャリアや実績によっては、高単価な案件がある
  • あらゆる分野における情報のキャッチアップ

クリエイティブディレクターの案件・求人で求められるスキル

クリエイティブディレクターは、プロジェクトの遂行力のための幅広い能力が求められます。

  • 相手の要望を汲み取るコミュニケーション能力
  • スケジュール、効率、生産性を考慮したチームマネジメント力
  • マーケティングを加味したデザイン力・表現力
  • デザイン経験
  • 全体を俯瞰する視点
  • UI/UXの知識

閉じる

登録して案件を探す Githubで登録する