AI事業をスケールさせるバックエンド/インフラエンジニアを大募集!
応募停止
インフラエンジニア

AI事業をスケールさせるバックエンド/インフラエンジニアを大募集!

株式会社バベル株式会社バベル
この募集をシェア
クリップボードにコピーしました
給与・報酬:時給 4,000円〜6,000円想定稼働時間:80時間 〜 160時間(週20 ~ 40時間)
雇用形態:正社員(業務委託スタートOK)勤務地:リモート

現状と課題

現状
  • 外部サービス連携のQAを手動で行っており、自動化されていないため、QA自体が網羅的にされていません。
  • ユーザー数に合わせて必要なサーバー台数を予測し、あらかじめ複数台立てていますが、ユーザー数でのサーバー台数の変更が出来ておらず使われていない時間帯なども多く存在しています。
課題
  • 複雑なアーキテクチャのため、CI/CD(GitHub Actions)のセットアップが難しく、メインのwebサーバー以外にも、商談録画用のBotやAIサーバーなどもデプロイする必要があり、CI/CDを十分に組むことができていないです。
  • サーバーの最適な設計とサーバー台数の効率的なスケーリングを行うことが難しいため、アクティブユーザー数の需要に合わせたサーバー台数の調整が十分にできていません。 kubernetes上で運用されているサーバーの効率的なマネジメントを行いたいと考えています。

お願いする業務

  • Web会議記録・営業人材育成 AIクラウド「ailead」 の企画・設計・実装・テスト並びに各技術選定
  • GKE上での安定したサーバー運用
  • 安定したサービス提供のための改善及び新しい技術の利活用、パフォーマンスチューニング等
  • 適切なバックエンド・データベース設計
  • 新規ロジックのテストの記述
  • CIツール連携による開発の効率化・安定したデプロイフローの構築

===開発環境=== フロントサイド:TypeScript, React, Next.js, Tailwind UI サーバーサイド:TypeScript, Apollo aiサーバーサイド: Python, PyTorch, wav2vec データベース:PostgreSQL, Firestore ソースコード管理:GitHub プロジェクト管理:Github Projects インフラ: GCP CI/CD:GitHub Actions, Google Cloud Build AI学習: Azure ML, Google AI Platform

新規登録またはログインを行うと、この求人の続きを閲覧できます。

簡単1分登録(無料)

採用に関する条件

雇用形態

正社員(業務委託スタートOK)

給与・報酬

時給 4,000円〜6,000円

想定稼働時間

80時間 〜 160時間(週20 ~ 40時間)

必須条件

  • Docker、Next.js、TypeScript、GCP、JavaScript、Node.js:5年以上の経験
  • Docker 運用のご経験
  • Kubernetes or GKE or Cloud Run or GAE or ECS or EKS or 50台以上のVM運用のうちいずれか1つ以上のご経験
  • Web App サービスの開発・運用経験
  • Node.jsでのバックエンドの開発経験
  • 言語としてTypeScript(JavaScript) を利用経験
  • web appをGCP上での開発運用経験( またはAWSやAzureなどのそれに類するもの )
  • 商用サービスのバックエンドエンジニアとしてAPIの設計 / DBの設計の経験がある
  • 可用性 / セキュリティ / 耐障害性の観点及びビジネスとしての必須要件を元にクラウド上でインフラを適切に設計し構成管理できる
  • JS or Python のライブラリのパッケージを社内外で作成・利用した経験

歓迎します✨

    • サービス(もしくは機能)の全体の技術選択を主体的にしたことがある
    • AWS、Azureの開発経験
    • 事業立ち上げ経験や顧客のフィードバックを受けながら機能改善した経験
    • お客様の体験を強く意識したWebのフロントエンドを構築した経験
    • 中〜大規模サービスの設計、運用、構築経験
    • GitHub Actionsで運用の自動化

    勤務地

    リモート

    一緒に働くメンバー

    こんにちは、株式会社バベルにて主力事業であるaileadのPOをしている川上慎二と申します。 高専から東大工学部に編入してからこれまでAIに関わる研究をしておりました。 卒業後はバベルにて、AIプロダクトの開発の責任者を担当しております。 技術者目線でのお話をできればと思っております! これまで取り組んだAI研究やプロダクト関連の仕事は以下になります。 - 東京大学 優秀論文賞受賞 - 200万ダウンロードを達成したtoC向けのAIアプリにて、AI技術の研究・開発・運用 - toB向けAIプロダクト aileadの事業責任者 私自身も、高専・工学部出身ということもあり、新しい技術にワクワクするとともに、それらの技術をビジネスで利用することを日々試行錯誤しています。 是非カジュアルに技術についてお話しさせてください!

    サービス内容について

    現在弊社では、日本語音声解析のAI/ML技術活用して、“売れる“営業パーソンを継続的に育成する仕組みを作る、「Web会議記録・営業人材育成 AIクラウド」ailead (https://www.ailead.app/) を提供しております。

    選考フロー

    • カジュアル面談

    選考過程で技術テストを受けていただきます。

    新規登録またはログインを行うと、この求人の続きを閲覧できます。

    簡単1分登録(無料)

    この募集をシェア

    クリップボードにコピーしました

    株式会社バベル

    https://www.babel.jp/

    所在地

    150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目32−12 ニューウェイブ原宿6階