システム導入だけで終わらせない、利活用のためのDXプラットフォーム「テックタッチ」の企画・開発・運営・販売を行っています。 あらゆるソフトウェアの画面上に操作ガイドを追加し、ユーザーの “わからない” を解消するサービスです。
2019年2月にリリースした「企業がテクノロジーを活用し、事業や働き方を変革する」ためのホリゾンタル(産業横断)SaaSサービス「テックタッチ」。 リリース以来、エンタープライズ企業を中心に多くのクライアントに導入いただいています。 世界に通用するプロダクトを目指し、スクラムの中で開発チームと協業するQAエンジニアを募集いたします。
当社製品は一般的なウェブサービスとは異なり、自社製品ではないウェブアプリケーションの機能拡張として動作します。 そのため動作環境を完全に用意することが難しく、テスト観点の洗い出しにはアプリケーション検証の豊富な経験と、一部エンジニアリングの知識が必要となってきます。 当社では品質保証の範囲をテスト工程に限定していません。 「シフトレフト」の考え方で上流工程から携わってもらい、仕様レビューやドキュメントレビューのほか、開発プロセスにおいても課題があれば改善を主導していただきます。 スクラムのチームメンバーの一員として開発者やプロダクトオーナーと協業して業務にあたっていただきます。
その他スタートアップならではの、チーム横断で打ち手を考え、実行していくダイナミズムを感じていただけます!
Typescript, Circle CI, Playwright
新規登録またはログインを行うと、この求人の続きを閲覧できます。
簡単1分登録(無料)QAチームでは様々な職種のメンバーを巻き込んでプロダクトのみならず、提供するサービスの品質向上を目指しています。 フェーズに応じた最適なQAを実現するべく、既存のプロセス、手法の重要性を理解しながら新しい試みにチャレンジするマインドをお持ちの方を募集しております。
「テックタッチ」はDX化のハードルを下げ、システムの利活用を促進するために開発されたホリゾンタルSaaSです。 Webシステム上に操作ガイドを表示させることで、操作がわからないことから生じるシステムへの抵抗感をやわらげ、あらゆる人々が思いのままにシステムを使いこなせる世界に変えていきます。
webシステムを誰もが使いこなせる状態に整え、システム導入効果の最大化を狙うこの市場は、世界的にはメジャーな領域です。
テックタッチはこの領域において、日本国内でパイオニアとして取り組んでいるという自負もあり、「DXを推進するプラットフォームになる」という想いを込めてデジタル・トランスフォーメーション・プラットフォームⓇ(DXP)と呼んでいます(商標登録済み)。
※ポジションによってフローは異なる場合がございます。
新規登録またはログインを行うと、この求人の続きを閲覧できます。
簡単1分登録(無料)エンジニア
プロジェクトマネジメント