• ディレクター

【PMO・WEBディレクター】フルリモート・副業スタートOK!

  • 給与・報酬 : 年収 370万〜460万
  • 勤務地 : 相談の上決定する
  • 想定稼働時間 : 10:00 ~ 10:00
  • 雇用形態 : 正社員

新しい環境/開発スタイルを経験するなら!

まずは簡単60秒で登録する

サービス内容

サービス概要

受託開発事業

WEBサービスをメインとして、モバイルアプリケーション、基幹システム、様々なシーンにおいて、要件定義から設計、プログラミング、テスト、保守・運用まで、弊社のハイスキルエンジニアが対応しています。

DX推進・支援事業

事業経営や働き方改革の必要性が高まっている現代において求められる「ITツールの活用」や「業務のデジタル化」を活用したビジネス改革を、それぞれのお客様の状況に適したかたちで提供・推進しています。

自社プロダクト開発事業

アプリケーション開発、業務効率化や事業管理を図るための基幹システム開発など、多くの分野での開発と運営を行ってきた経験を活用し、お客様ごとにフルカスタマイズ可能なオリジナルプロダクトを開発しています。

開発実績

  • 保育園アプリ(打刻システム、連絡帳、おたより、写真EC)
  • コミュニティツール・サイト制作
  • 大手通信会社サイト改修
  • WiFiレンタル事業リプレイス
  • 従業員満足度計測アプリ
  • 不動産マッチングサイト
  • 薬剤提案サービス
  • 携帯販売会社基幹システム(顧客管理、来店予約機能) 等々

サービスの現状、課題

募集背景

創業以降、弊社のシステム開発やプロジェクトマネジメント力がクライアントから高く評価され、ありがたいことに新規案件も増えているため、エンジニアの増員募集です。

企業理念とホワイト環境の実現

「エンジニアファースト」これは弊社CEOが、様々は環境を経験し、「もっとエンジニアが働きやすい環境を作りたい」という思いから生まれた理念です。そしてCEO自身も生粋のエンジニアで、経営の傍ら、現在自らも開発を行っています。エンジニアの気持ちが分かり、技術を使用するエンドユーザーの気持ちもわかる。だからこそ、様々な価値観や文化など多様性を感受することで、「エンジニアファースト」が実現できるのです。

市場価値を高めることのできる環境

弊社には「型にはめた研修制度」は用意しておりません。それは決して「イコール育成」しない、というわけではありません。エンジニアリングやプログラミングは、人によって得意不得意、学びの領域やスピードも違ってきます。その人と、その時々に合わせて、周囲のエンジニアや、社長自らが勉強会を開いたり個別でケースバイケースで教えてくれたり、有用な知識やツールをシェアしたり、エンジニア同士で教え合ったりします。そして既にその文化が根付いており、全社員が自らの強み弱みを補填し合い、副業完全OKの中で、自らのスキルや知識を経験する事により増やしております。「成長したい」「もっと自分の出来る言語や領域を増やしたい」「市場価値を高めてもっと給料を増やしたい」そう思う人には、すべてが揃った環境だと言えます。

技術スタック

デザイン
Adobe Xd
Figma
コミュニケーションツール
GitHub
Backlog

新規登録またはログインを行うと、
この求人の続きを閲覧できます。

SNSアカウントでログインして続きを閲覧する

業務内容

  • プロジェクトのスケジュール、進捗、タスク管理
  • クライアントからの実施依頼をエンジニアへ伝達
  • クライアントへ進捗状況報告
  • 会議の司会・進行・議事録係
  • 業務のフロー化、ドキュメント作成、フォルダ整理

プラススキルでどんどん昇給する評価制度

弊社では2023年よりジョブディスクリプションを導入しました。ジョブディスクリプションとは「仕事に応じた適切な処遇」という考え方です。
それぞれの専門技術を磨きやすい環境・集中して仕事ができる環境を作り、個人が持つ特性をより活かせる組織にする為、
人によって評価が違う、といった不平等感や曖昧さを極力無くし、また●●はできて○○はできないといったメンバーのスキルを一定までボトムアップできるよう、導入を決意しました。
自身の選んだ職務のみに集中し、頑張れば頑張るほど昇給しやすくなります。

共に働くメンバー

メンバーは現在27名、業務委託や副業ワーカーさんは10名ほどいます。
北は北海道から南は鳥取、海外に在住するメンバーも!
年齢性別国籍問わず、グローバルでダイバーシティな企業を目指しております。
また、「困ったら相談」というカルチャーがあり、上も下も立場や関係性などは無く、技術の面でもやり方の面でも弊社では常に気軽に相談したり聞いたりする文化があります。
もちろんそれは常にポジティブな雰囲気で、「お互いを助け合う」という基本的な意思の元、そういったメンバーと共にプロジェクトを成功へと導く会社としてのカルチャーがあります。

当求人のポイント

IT業界では非常に価値ある職種であり、将来的にもプロジェクトマネージャーへのキャリアアップが可能です。
クライアントだけでなくエンジニア、営業、さらには経営陣とも密に取り交わす機会がある為、多方面から評価されるポジションです。
課題に対しても回答を提案できる存在へと成長できるため、案件が変わったとしても経験をすぐ活かし、どんな開発現場でも重宝されます。

こんな方におすすめ

「もっと気楽に、自由に働こう」

SESやフリーランスを経た弊社代表、CEO前川のモットーです。
そこには、CEO前川が会社勤務時代に感じたストレスを解消したい思いがありました。
「会社勤めがつらかった。朝のラッシュに揉まれて9時に出勤。電車が遅れたら、遅延証明書の発行。システム開発以外のことに労力を使いたくなかった。」
自身で経た経験から、「エンジニアとってもっと優しい会社を作りたい。そして全ての従業員がプライベートも充実できる働きを」という想いで下記のような考え方・働き方の実現しています。

  • 全国各地でのフルリモートや都心部は出社でも選べるハイブリッド勤務
  • 始業時間の日々変動はOKのフレックス。
  • 8時間就労であれば始業時間は自身で決めて良いという自由さです
  • 出社時も同様なので、ピークタイムを避けての出社も可能です。
  • 土日祝日休みで年間125日以上
  • 客先常駐も一切無し
  • 形式的な申請も必要なく、チャットツールで連絡
  • 業務に差し障りがなければ副業もOK
  • 首都圏以外に在住の方は入社初日からフルリモートです。GoogleMeetを使用して入社手続きを行います。

実際に現在在籍しているPMクラスのエンジニアは、北海道在住で、東京の会社に通勤せずに活躍しています。
地方に住んでいるからチャンスがない等、自分でフィルターをかける必要はありません。
また、プライベート時間をしっかり確保できる高い自由度のおかげで、家族を持ち、お子さんとの時間も大切にしたい方、エンジニア以外の副業で可能性を広げ生活もシフトチェンジしたいという方にも、うってつけの環境です。

もっと自由に、フリーランスのような働き方ができて、安定した雇用を。
現代に見合う就業形態をテックビーンズでは目指しています。

採用条件

必須条件

  • Webディレクション経験をお持ちの方(業界・年数は問いません)
  • PowerPoint、Excel、Wordいずれかの使用経験2年以上
  • Google、Slack、Chatwork、Teams等チャットツールやZoom等のWeb会議ツールを利用した業務経験のある方
  • 基本的なビジネスマナー、報連相の理解がある方
  • 業務マニュアルやフロー作り、タスク管理経験のある方

歓迎条件

  • AdobeXD、Figma、Backlog、GitHub使用経験
  • プロジェクトマネージャーやリーダー、コンサルタントのご経験
  • 秘書、営業、接客、販売経験のある方

求める人物像

  • 受身にならず、クライアントとチームの為に必要な事は何か主体的に考え、行動できる方
  • クライアントとの課題解決をメインに上流スキルで勝負したい方
  • 何事も臨機応変に対応できる方
  • フットワークが軽い方

選考フロー

選考フローの手順

  1. カジュアル面談

※ポジションによってフローは異なる場合がございます。

採用情報

  • 企業名

    株式会社テックビーンズ

  • URL

    https://techbeans.co.jp/

  • 募集職種

    ディレクター

  • 所在地

    東京都 新宿区 新宿2-13-10 エルハイム1102

  • 郵便番号

    〒160-0022

  • 勤務時間

    10:00 ~ 10:00
    休憩時間:60分

  • 休日・休暇

    完全週休2日制(土・日)、日本の祝日(カレンダー通りの休み)、年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇 慶弔休暇、ゴールデンウィーク休暇、育児休暇 年間休日125日以上

  • 給与

    年収 370万〜460万
    年俸制(年俸の12分の1を毎月支給。弊社独自のジョブディスクリプションを基準とする)

  • 事業内容

    受託開発開発事業
    WEBサービスをメインとして、モバイルアプリケーション、基幹システム、様々なシーンにおいて、要件定義から設計、プログラミング、テスト、保守・運用まで、弊社のハイスキルエンジニアが対応いたします。

  • 企業概要

    事業成長のためのシステム開発を。
    システムは作ることが目的ではありません。事業の成功の一翼となり得るシステムこそが「事業会社」「利用ユーザー」そして「弊社」としてもベストなシステムだと考えています。
    作ったら終わり、ではなくそのサービスがいかに拡大するか、またはコスト削減に繋がるか、クライアントの想いをテクノロジーで返し、事業成長に繋げ、エンドユーザーの生活を豊かにしていく事が私たちのミッションです。

※記載のない労働条件の詳細については企業にご確認ください

この募集をシェアする

副業はもう常識。
クライアント直案件のみ!

Offersなら、あなたのスキルをもとに案件のオファーが届きます。
「相性の合う」上場企業やメガベンチャー、スタートアップで
まずは副業を始めましょう!

まずは簡単60秒で登録する